更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
国内外のクラフトビール23種類が飲める『TAP STAND』が新宿に登場!
JR新宿駅南口に大型商業施設「NEWoMAN」が開業し、人の流れが大きく変わりつつある注目の新宿サザンエリア。そこに23タップを備えた本格クラフトビールバー「TAP STAND」が3月1日にオープンしました。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
大人の女性に向けた大型商業施設の「NEWoMAN」の開業、国内最大のバスターミナル「バスタ」の新設を伴ったJR新宿駅新南口の再開発は、甲州街道と明治通りが交差する新宿3丁目を含む周辺一帯までを新宿の新しい拠点、“新宿サザンエリア”としてさらなる活性化を目指している。そのエリアの一角、新宿3丁目の甲州街道架橋沿いに構えるのが「TAP STAND」だ。
実は同店、先代オーナーが怪しさも残る雑然とした環境の当時から、まだ数少ないボトルのクラフトビールも取り扱うビアダイニング「写楽」として25年間営業していたそうだ。そしてこの度、娘の須崎裕子さんが二代目としてのれんを引き継ぐことを機に、新しい時代に向けて将来性の高いクラフトビールに特化し、強化した専門業態としてリニューアルに踏み切ったのだ。
実は同店、先代オーナーが怪しさも残る雑然とした環境の当時から、まだ数少ないボトルのクラフトビールも取り扱うビアダイニング「写楽」として25年間営業していたそうだ。そしてこの度、娘の須崎裕子さんが二代目としてのれんを引き継ぐことを機に、新しい時代に向けて将来性の高いクラフトビールに特化し、強化した専門業態としてリニューアルに踏み切ったのだ。

明るくおしゃれなアメリカンテイストのファサードからは、楽しさが溢れてくるようだ
リニューアルが決まってからオープンまでスタッフとともにアイデアを出し合い、時間をかけ話し合い、可能な限りを自分たちの手で作り、まさにクラフトマインドで店を作り上げたという須崎さん。そこには、繋がってきた関わりをさらに繋げ、長く愛され、自分のスタイルで楽しむことができる店にしていきたいとの思いがあるという。そして、将来的には、クラフトビールや醸造を学ぶ人々の交流の場となるような新たな繋がりもまた育てていきたいと考えている。

23のタップが並ぶスタンディングのカウンター席はベストポジションだ
23あるタップは、国産蔵元、オレゴン、カルフォルニア、ユタ、ハワイなどアメリカ全土の蔵元からのクラフトビールをそれぞれ10タップに加え、りんごから作るシードルをベースとした今注目のサイダー1タップに大手ビール1タップ、予備1タップから構成されている。樽はなくなり次第、新しい銘柄やタイプに入れ替える。クラフトビールは、国産、アメリカ産に関わらず、Sサイズ(200ml)500円、Mサイズ(350ml7)50円、Lサイズ(470ml)1000円のサイズ毎の均一価格で提供している。またクラフトビールの個性や深い味わいを楽しんでもらうために、Mサイズに限るがヴァイツェンやフルーツビールなどタイプによりグラスを変えてこだわる専門性もしっかりと見せている。他にも、自家製レモネードと金宮で作る「レモネードサワー」(600円)や、米ワシントン州のワイン(グラス900円〜/ボトル4300円〜)、日本ワイン(グラス1000円/ボトル)、国内外のウィスキーなどアイテムは少ないが揃えている。

サンドグレイッシュのアメリカ西部のテイストを感じさせる乾いた雰囲気が、クラフトビールを美味しくさせる
フードはビールとの相性を一番に考えたオリジナルテイスト、スタイルにこだわった手作り無添加の逸品を揃える。オール300円、500円の軽いつまみ系には「ケールのコールスロー」、「ワカモレ&トルティーヤ」などが並ぶ。メインとなる「ハニーベイクドローストポーク」(1400円)や自家製の「気まぐれ自家製ソーセージ」(900円)はかなりのボリューム。生地にレバーペイストを塗った「レバー・ブロー」(1200円)は、ベトナムのサンドイッチをオマージュしたという同店のオリジナルのピザだ。あえてトマトベースといった定番タイプではないテイストで、クラフトビール専門店のこだわりをみせる。

店長オリジナルの手作りソースがビールにぴったりなチキンウィッグ(写真は2人前)。ビールはタイプによりグラスを使い分ける
スタンディング、ハイテーブル、ローテーブルと多様性のあるシーティングで構成するアメリカ西部、テックスメックス風の雰囲気を醸す空間はメットインダスタリーの村内氏のデザインだ。インスタグラムなどのSNSを通し、日本在住のみならず旅行途中の海外からも多くの人が集う同店。すでにワールドスタンスに繋がっているようだ。
(取材=にしやま とみこ)
(取材=にしやま とみこ)

左よりビール担当、副店長の川守田氏、オーナー須崎さん、店長の福西氏、スタッフの吉田氏、刈屋氏
【店舗情報】
店名:TAP STAND(タップ スタンド)
住所:東京都新宿区新宿3-35-3 森治ビル1F
アクセス:JR新宿駅南口より徒歩2分
電話:03-3226-0566
営業時間:15:00〜23:30
定休日:なし
坪数客数:27坪・40席(テーブル35席/スタンディング5席)
客単価:3200円
運営会社:エイトミリオンエンタープライズ
店名:TAP STAND(タップ スタンド)
住所:東京都新宿区新宿3-35-3 森治ビル1F
アクセス:JR新宿駅南口より徒歩2分
電話:03-3226-0566
営業時間:15:00〜23:30
定休日:なし
坪数客数:27坪・40席(テーブル35席/スタンディング5席)
客単価:3200円
運営会社:エイトミリオンエンタープライズ
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場
9月19日(金)
〜
9月28日(日)

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』
9月19日(金)
〜
12月4日(木)

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜