更新日: 2018年09月12日
0 お気に入り

道の駅でご当地グルメを楽しもう!千葉編ベスト7!

ドライブ好きな筆者は、休日はドライブついでに道の駅を訪ねる道の駅マニアでもあります。 近年、道の駅は地元の食材を使った料理や地域の伝統食などを提供する飲食店が多く、訪れるだけでも楽しい場所となっています。 今回は道の駅マニアな筆者が、千葉県内でお勧めする道の駅を7箇所、ご紹介します。

よっし
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元...

道の駅多古あじさい館

道の駅多古は千葉県北東部,栗山川ほとりにある多古町の道の駅です。
多古米や、やまと芋などの特産農産物,産直の品々を直売されています。
出典:http://www.michinoeki-tako.com/
元気豚カレーライス 600円
出典:http://www.michinoeki-tako.com/index.html
地元の多古米を使った「おにぎり定食」

道の駅くりもと

『道の駅くりもと』は、千葉県香取市のにある道の駅で、愛称は「紅小町の郷(べにこまちのさと)」といいます。
出典:http://www.benikomachi.jp/
くりもと産の大和芋を使った「地麦とろろ定食」
出典:http://www.benikomachi.jp/
くりもと産のこだわりの豚肉を使った「房総ポークのロースかつ定食」

道の駅鴨川オーシャンパーク

鴨川の魅力である「海」と「花」を基本テーマとした道の駅です。
出典:http://kamogawaocean-park.com/
その日獲れた魚によって具材が変わる日替わりの「漬け丼」
出典:http://kamogawaocean-park.com/
鴨川産の夏みかんを100%使用した「夏みかんソフト」

道の駅とみうら枇杷倶楽部

かつて全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞した事もある人気の道の駅。愛称は地元の名産「房州びわ」にちなんだ「枇杷倶楽部」。
出典:http://www.biwakurabu.jp/
人気の「びわカレー」
出典:http://www.biwakurabu.jp/
房州びわを原料にしたオリジナルの「びわソフト」は毎朝手作り。

道の駅三芳村

千葉県南房総市にある道の駅。愛称は「鄙の里(みよしむらひなのさと)」
出典:http://hinanosato.jp/
朝獲れ野菜と桜えびのかき揚げが地元のお米「蛍まい」にのった「野菜かき揚げ丼」

道の駅やちよ

千葉県では3番目に「道の駅」として認定を受けた歴史ある道の駅。
出典:http://www.yachiyo-fs.net/
地元の食材が使われる「八千代ご膳」
出典:http://www.yachiyo-fs.net/
「手打ちそば」そばは更科そば粉、つゆは熟成されたかえしを使用。

道の駅おおつの里

千葉県南房総市にある道の駅。愛称は「花倶楽部」。敷地内に花畑や野菜畑があるのが特徴。
出典:http://www.hana-kurabu.jp/eat/index.html
ミルクソフトにシラップ漬けにしたびわの果肉とびわジャムをトッピングした「ミルクソフトびわの実そえ」
出典:http://www.hana-kurabu.jp/eat/index.html
施設内の野菜ハウスで育てた野菜を使ったオリジナルパスタは季節によって具材が変わります。

終わりに

ドライブの定番ともいえる道の駅では、地元食材を生かしたお料理がたくさんあります。
食材の関係でによりメニューの入れ替えがあるのも道の駅グルメの特徴でもあり、同じ道の駅でも訪れる時期によって様々な楽しみがあるのも、道の駅に行く楽しみです。
また、食べ物以外にも地元の工芸品や特産品を購入することもできる道の駅は、今や「寄る」だけでなく「目的地にする」事もできるスポットなのです。
favyサブスク
道の駅でご当地グルメを楽しもう!千葉編ベスト7!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
よっし
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 1

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン