更新日:
2018年09月12日
3
お気に入り
【奈良】日本一!?いや世界一のこってりラーメン『まりお流』
奈良にある日本一、いや世界一こってりといわれる『まりお流ラーメン』。これ以上のこってりはおそらくないのでは?レンゲが立つほどの富士山、チョモランマをはじめ、霧島、男の鶏白湯、桜島を紹介。『まりお流ラーメン』を食べにわざわざ奈良に行きませんか?
- naranara
- 奈良にうまいもんなし…? いやいや、うまいも...
奈良にある日本一、いや世界一のこってりラーメン『まりお流』
奈良県には、日本一いや世界一こってりといわれるというラーメン店があるのをご存知だろうか?それがこちらの『まりお流ラーメン』である。
おそらく日本一のこってり、“富士山”

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/4367/photo/food
なにしろ、スープが濃い。ちょっと手に付いたスープをティッシュで拭いたら、そのまま貼り付いて取れないぐらいのねっとり具合である。
テロテロ、コテコテ、ドロドロ・・・、どの表現がピッタリかわからないが、とにかく濃い味が唇にまとわりついて、喉から胃へと流れていく。2,000円。
テロテロ、コテコテ、ドロドロ・・・、どの表現がピッタリかわからないが、とにかく濃い味が唇にまとわりついて、喉から胃へと流れていく。2,000円。
富士山よりもさらに濃い、世界一のこってり、“チョモランマ”
おそらく日本一といわれる “富士山” のどろどろスープに、さらにパルメザンチーズをビンごと入れて濃度を高めた 世にも怖ろしいラーメン。
濃い!濃いけれども、味を求めるなら”霧島”

出典:https://twitter.com/2pyutyu/status/995461417196122112
ナイナイのめちゃイケで、ななめにしてもスープがこぼれないと話題になった代物。
こってり好きリピーターはこれを注文している人が多い。濃度15。1,500円。
こってり好きリピーターはこれを注文している人が多い。濃度15。1,500円。
まりお流、男の鶏白湯

上記3杯はこってり三兄弟と呼ばれている。
これに対して、まりお流七人の侍と呼ばれるメニューがある。
その中の一品。日本一濃い鶏白湯醤油。濃度は9。濃いラーメンを食べたければこれぐらいがおすすめ。
これに対して、まりお流七人の侍と呼ばれるメニューがある。
その中の一品。日本一濃い鶏白湯醤油。濃度は9。濃いラーメンを食べたければこれぐらいがおすすめ。
鰹節魚粉と一味唐辛子が食欲をそそる”桜島”
濃厚豚骨スープに大量の背油、海苔に乗せた鰹節魚粉と一味唐辛子がたっぷり。濃度7。まりおの山シリーズ一品。
とにかく、こってりにすべてをかけているような店だが、実はあっさりラーメンや鶏料理、カレーにもファンは多い。フラメンコギターが得意なまりおさんもまた個性的。ぜひ奈良に来たときには訪れてほしい店。
\ SNSでシェア /
- naranara
- 奈良にうまいもんなし…? いやいや、うまいもんいっぱいありまっせ!奈良グルメ図鑑を運営する naranara が、奈良のうまいもんをガンガン発信していきます。ぜひご覧ください。そして、奈良にお越しの際は、奈良グルメ図鑑を参考にしてください。 http://nara-gourmet.com/
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)