提供:
光麺
1
お気に入り
東京豚骨ラーメンの先駆け『光麺』から冬の新商品が登場! [PR]
池袋にある本店を始めとして東京都内に5店舗、ショッピングモールのフードコート内に5店舗をかまえる『光麺』。東京の醤油豚骨ラーメンの先駆けと言われているこちらの店舗では定番メニューはもちろん、季節限定メニューに力を入れています。今回は冬季限定メニューにスポットを当ててご紹介!1年を通して店舗・季節ごとに異なるメニュー、要チェックです!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
東京豚骨ラーメンの先駆け『光麺』熟成光麺は不動の人気商品
1995年に池袋1号店を出店し、当時珍しかった豚骨醤油のラーメンを提供した「光麺」。現在ある豚骨醤油のラーメンブームを作ったお店でもあります。
当時、光麺のラーメンを初めて食べた人はかなりの衝撃を受けた人もいるそうです。
当時、光麺のラーメンを初めて食べた人はかなりの衝撃を受けた人もいるそうです。
写真は創業以来、不動の人気を誇る熟成光麺(760円 税込)。スープは、鹿児島県産の豚ガラ、豚頭、豚足と愛知県産の赤鶏を加えて10時間以上じっくり煮込んで“熟成”。
2人のデザイナーが手がける、街の特性と時代の空気を的確にとらえた店舗デザイン
光麺の路面店の特徴は、内装、外装ともにオシャレだという点。橋本夕紀夫氏、四本毅氏、この2人のデザイナーが手がけています。
メニューもその土地・客層に合わせた、季節商品を開発しています。お店によって雰囲気や味が変わるのも面白さの一つかなと思います。
メニューもその土地・客層に合わせた、季節商品を開発しています。お店によって雰囲気や味が変わるのも面白さの一つかなと思います。
今回、冬季限定メニューが新登場!この期間でしか食べられない麺はこれだ!
出典:https://www.kohmen.com/
今回、光麺では、この冬しか食べられない冬季限定メニューがスタート。
しかも、各店舗でしか食べられないので、光麺ファンはぜひ全パターン食べておきたいところ。
しかも、各店舗でしか食べられないので、光麺ファンはぜひ全パターン食べておきたいところ。
ドカンとチャーシュ!恵比寿店限定「濃厚マー油 味噌豚骨」
恵比寿店限定「濃厚マー油 味噌豚骨」830円
味噌×豚骨の濃厚スープににんにくをじっくり揚げて作ったマー油を惜しみなく入れ、最後の仕上げに器からはみでるほどの大きな厚切りチャーシューをトッピングしています!
味噌は濃厚な豚骨スープに合うよう、京味噌をベースに数種類の味噌を絶妙な配分でブレンド!
2017年2月中旬まで提供しています。
味噌×豚骨の濃厚スープににんにくをじっくり揚げて作ったマー油を惜しみなく入れ、最後の仕上げに器からはみでるほどの大きな厚切りチャーシューをトッピングしています!
味噌は濃厚な豚骨スープに合うよう、京味噌をベースに数種類の味噌を絶妙な配分でブレンド!
2017年2月中旬まで提供しています。
辛さは光麺史上最強!池袋限定「ハバネロ香る 激辛まぜそば」
池袋店限定「ハバネロ香る 激辛まぜそば」880円
激辛唐辛子としても有名なハバネロをたっぷりと使ったまぜそばです。
光麺史上最強の辛さと銘打っています。こちらは平日1日20食限定なので早めに店舗へ!
※提供終了日は未定なのでお店のHPなどをチェックしてみてください。
激辛唐辛子としても有名なハバネロをたっぷりと使ったまぜそばです。
光麺史上最強の辛さと銘打っています。こちらは平日1日20食限定なので早めに店舗へ!
※提供終了日は未定なのでお店のHPなどをチェックしてみてください。
これぞ醤油ラーメン!丸鶏の旨味を詰め込んだ、原宿店限定「丸鶏醤油ラーメン」
原宿店限定「丸鶏醤油ラーメン」780円
町の中華そば屋を思い出させる透き通る醤油ベースのスープは丸鶏の旨味をたっぷり凝縮させた、どことなく懐かしい自慢の醤油ラーメンになっています。
2017年2月中旬ごろまでの提供を予定しているそうです。
町の中華そば屋を思い出させる透き通る醤油ベースのスープは丸鶏の旨味をたっぷり凝縮させた、どことなく懐かしい自慢の醤油ラーメンになっています。
2017年2月中旬ごろまでの提供を予定しているそうです。
7種類の味噌をブレンドした濃厚味噌!アリオ柏店限定:特製味噌らーめん
アリオ柏店限定「特製味噌らーめん」790円(税抜)
京都の老舗西京味噌と千葉県野田市の窪田味噌を中心に7種類の味噌をブレンドした自家製味噌ダレに濃厚丸鶏スープを加えた一品。
完全無添加無化調の濃厚味噌スープに絡む特製麺が相性抜群。この冬ぜひ食べたい一品です。
京都の老舗西京味噌と千葉県野田市の窪田味噌を中心に7種類の味噌をブレンドした自家製味噌ダレに濃厚丸鶏スープを加えた一品。
完全無添加無化調の濃厚味噌スープに絡む特製麺が相性抜群。この冬ぜひ食べたい一品です。
人気の定番メニューや一品料理も要チェック!
「濃厚つけ麺 魚介豚骨」830円
3種類の魚粉を使った魚介出汁と国産野菜をじっくり煮込むことによってできたとろみのあるポタージュスープに豚骨スープをあわせて完成する“魚介豚骨スープ”。
全粒粉入りのコシの強い太麺にたっぷりスープを絡めてどうぞ!
3種類の魚粉を使った魚介出汁と国産野菜をじっくり煮込むことによってできたとろみのあるポタージュスープに豚骨スープをあわせて完成する“魚介豚骨スープ”。
全粒粉入りのコシの強い太麺にたっぷりスープを絡めてどうぞ!
「担々麺」930円
ごまの皮をむき乾燥させた“磨きごま”を時間をかけてローストした自家製の芝麻醤(ねりごまペースト)と合わせるのは愛知県産の赤丸鶏や干し貝柱、干しエビと野菜で作った濃厚丸鶏スープ。
濃厚スープ×濃厚芝麻醤の組み合わせで更に濃厚な坦々スープが完成!クセになる味わいです。
ごまの皮をむき乾燥させた“磨きごま”を時間をかけてローストした自家製の芝麻醤(ねりごまペースト)と合わせるのは愛知県産の赤丸鶏や干し貝柱、干しエビと野菜で作った濃厚丸鶏スープ。
濃厚スープ×濃厚芝麻醤の組み合わせで更に濃厚な坦々スープが完成!クセになる味わいです。
「自家製ローストポーク丼」380円
低温調理でじっくりと火を通したお肉はしっとりと柔らかく、噛むと瞬間旨みがじゅわ〜っと出てきます。
ラーメンを食べる途中に、ラーメン後のシメなどなど…。注文のタイミングはお好みで!
低温調理でじっくりと火を通したお肉はしっとりと柔らかく、噛むと瞬間旨みがじゅわ〜っと出てきます。
ラーメンを食べる途中に、ラーメン後のシメなどなど…。注文のタイミングはお好みで!
おわりに
お店のこだわりがたっぷりと詰まった光麺、いかがでしたでしょうか?
定番メニューはもちろん、定期的に新しく発表される季節限定メニューも見逃せません!
これから寒くなる季節、忘・新年会のあとのシメに、濃厚なラーメンで温まりにいきませんか?
定番メニューはもちろん、定期的に新しく発表される季節限定メニューも見逃せません!
これから寒くなる季節、忘・新年会のあとのシメに、濃厚なラーメンで温まりにいきませんか?
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

