更新日: 2019年01月16日
2 お気に入り

うどん発祥の地「福岡」ではコシのないうどんが主流!地元で愛されるうどん店7選

福岡がうどん発祥の地と言われていることを知っているでしょうか?香川のさぬきうどんが有名ですが、博多うどんも負けていません!コシが弱くやわらかいうどんは昔から福岡で広く愛されているんですよ。サングラス姿が特徴的な福岡出身の有名人も「うどんはコシじゃないんですよ」とコメントするほど。今回は福岡のひとが愛するうどんのお店を中心に紹介していきます!

issey
趣味は料理とスイーツ散策。 DNAの研究に...

福岡出身の有名人も愛するお店!『うどん平』

博多駅から徒歩7~8分のところにあるお店。
博多うどんの中でも讃岐よりのモチモチ感がある麺にイリコ、アゴ、などをたっぷり使った香り豊かな甘めのつゆ、上に揚げ立ての「ごぼ天」と牛肉がのったのが名物の「肉ごぼううどん」。
福岡出身でサングラスが特徴的な有名人も愛した味です!
「かしわおにぎり」を一緒に注文するのが地元ならではの食べ方ですよ。

1976年創業 北九州発祥の人気チェーン店『資さんうどん』

『資さんうどん』といえば地元で愛され続けている有名うどんチェーン店。
北九州発祥で、県内に40店以上展開しています。
24時間いつでも美味しいうどんを食べれることが人気のヒミツ!ごぼ天が5本入った名物の「ごぼ天うどん」はぜひ食べてほしい1品です!

食べても食べてもなくならない魔法のうどん!?『牧のうどん』

大きなうどん釜が『牧のうどん』の目印。
福岡県を中心に佐賀県や長崎県にも展開するチェーン店。
特殊な製法で作られた麺が出汁を吸い込んで伸び、麺が増えていくように見えるのが特徴!
だしとネギ使い放題なのも嬉しいポイントです。

自家製小麦で作る麺が自慢!『小麦治』

出典:http://www.showafoods.jp/komugiya.html
出典:http://www.showafoods.jp/komugiya.html
福岡県で12店舗を展開しているチェーン店。
自家製の小麦を使ってつくられる麺のもっちりしてひきがある食感が人気の理由!
かけうどんを1杯170円という驚きの価格で提供しています。

丸天うどん専門店!『万平』

竹下駅から徒歩13分のところにあるお店。
発祥の地、博多でも珍しい丸天うどん専門店。
「丸天」とは魚の練り物を丸い形に成形し揚げたもので、いわゆる揚げ蒲鉾です。
味や食感は薩摩揚げによく似ていますよ。
このお店の丸天は種類が多すぎてどれにしようか迷ってしまうほど!
カツオや昆布などからとった出汁と博多うどんの組み合わせがたまらない1杯です。

やわらかいのにコシがある!? 本格博多うどんを提供するお店『恵味うどん』

薬院駅から徒歩10分のところにあるお店。
茹で置きが普通の福岡では珍しい手打・茹でたてのうどんを提供しています。
茹でたてなのに滑らかで柔らかくコシもある麺は、地元の人にも認められた「本格博多うどん」
写真の「鶏おろしうどん」はお店のイチオシで、鶏がごろごろ入ってゴマ、海苔、生姜の風味が利いた温かいつゆをつけていただきます。

創業明治15年!博多で最も歴史のあるうどん屋『かろのうろん』

祇園駅から徒歩5分のところにあるお店。
博多で最も歴史があり、1,2を争うほどの有名店。
麺はもちろんふわふわの「コシ抜けうどん」、福岡のうどんのコシが弱いのには諸説ありますが、商業の街であった博多では、食事に時間をかけたくないせっかちな商人が多く、提供時間の短縮のため、あらかじめ茹で置きしていた麺を温めなおして提供していたからとも言われています。
「ごぼ天うろん」
博多うどんといえばやはりごぼ天!
地元の人に愛され続けている1杯です。

終わりに

いかがでしたでしょうか?
知られていませんが「福岡」がうどん王国であることを納得していただけたと思います!
訪れ際には、普段食べることができない「コシ抜けうどん」を堪能してみてください。
favyサブスク
うどん発祥の地「福岡」ではコシのないうどんが主流!地元で愛されるうどん店7選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
issey
趣味は料理とスイーツ散策。 DNAの研究に日々追われている生活の中、週末に おいしいケーキを食べるのが最近のたのしみ。

アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 1

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 2

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 3

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 5

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy

オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』 1

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』

favy
木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 2

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 3

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 4

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 5

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy

グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場

9月19日(金) 〜 9月28日(日)
9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』

9月19日(金) 〜 12月4日(木)
9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン