更新日: 2018年09月12日
2 お気に入り

100円〜のマメ皿盛りメニューに、どぶ漬けアルコール……。女性一人客のツボを押さえた「大衆酒場Lily」が五反田に12月19日オープン!

新旧さまざまな飲食店が賑わう五反田駅西側。その裏路地で2016年12月19日にオープンしたのが「大衆酒場Lily」だ。店主は、楽コーポレーションのDNAを受け継ぐ「よだれ屋」グループで6年半勤めた矢ケ崎寛氏。「元々大衆酒場をやりたいと考えていましたが、まずは大箱で宴会ニーズをとろうと2012年10月、東五反田の『KUSHIYAKI & WINE Lily』で独立しました」(矢ケ崎氏)。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
「元々大衆酒場をやりたいと考えていましたが、まずは大箱で宴会ニーズをとろうと2012年10月、東五反田の『KUSHIYAKI & WINE Lily』で独立しました」(矢ケ崎氏)。独立店は串焼きとワインを主力に、客単価4000円の業態としてオープンし、連日満席を記録する繁盛店へと成長している。2号店となる「大衆酒場Lily」は、8坪15席の狭小店にお客がひしめき合う酒場という独立時から描いていた業態を実現させたかたちだ。
五反田駅西口の飲食店街裏路地に立地。店名が大きく描かれた提灯が目印だ
一方、五反田駅西側には競合となる大衆酒場が多い。そこで矢ケ崎氏がコンセプトの一つに掲げたのが“女性が一人で来られる店”だ。ポイントはスタッフとの会話ができるカウンターメインの空間であること、そしてメニューのほとんどをマメ皿100円〜提供できるようにしたこと。また、カウンターに設けられた“どぶ漬け”から好きな割材(ドリンク)を取り、セルフでドリンクが作れるのも特徴だ。駄菓子屋感覚で好きな割材を選ぶことで、一人客でも楽しんでもらえるようにしている。「どぶ漬けは、いろいろな大衆酒場をベンチマークして設置しました。多くのお店が氷水で冷やすのですが、意外とコストがかかる。そのため水冷のウォーターバスケットを、カウンターに合わせて特注で入れました」(矢ケ崎氏)。
カウンターをメインに、奥にはテーブル席も設置。スタッフとの距離も近く、活気に溢れる
フードメニューは全44品で、価格レンジは100円〜790円と3桁に抑えている。看板として打ち出すのは「骨付チキン」680円。昆布茶やガーリックなどの調味液に漬けた鶏モモ肉を、ツーオーダーで揚げる。モモ肉を食べて残ったたれは、「塩おにぎり」180円をつけて食べるのがおすすめだ。オーダー率ほぼ100%を記録するのが2種の「ポテサラ」。「クリームチーズたくあんポテサラ」は、白ワインを隠し味に入れることで、女性からの支持を集める。一方、酒のアテとなる「岩のり塩辛ポテサラ」は、男性客から好評だ。また、おでんは通年オンメニューする予定で、1ネタ120円。ネタは築地で有名な「佃権」から毎日仕入れ、関東風のだしで提供する。「おでん」「鶏水炊き」「牛肉豆腐」はカウンター上で加熱しており、器の大きさに応じて180円〜580円で提供。少しだけ食べたいニーズをキャッチする。「大衆酒場人気から、そうしたお店に行くのに抵抗のない女性も増えたと思います。それでもまだ行きにくいという女性が『Lilyならいいよね』と言ってくれるのが理想です」と矢ケ崎氏は話す。
「おでん」(980円)、「ブリ大根」(580円)、「パクチーもやし」(580円)。メニューのほとんどはマメ皿盛り100円〜でもオーダー可能
アルコールは「金宮ボトル」780円、「宝焼酎ボトル」830円が主力。これに青リンゴやうめ、トニックなどの割材各200円を入れて楽しむスタイルだ。お客は自分の好きな濃さが調整できる楽しみがあり、店側はドリンクを作る作業を減らすことができる利点がある。また日本酒にも力を入れており、西小山の「地酒専門創り酒屋 かがた屋」から仕入れる。旬の日本酒を中心に常時10種を用意し、1杯120mlで680円均一とお値打ち価格に設定。客単価は2500円と、毎日でも通える価格で推移する。
ボトル焼酎780円〜を注文したら、自分で割材を選んでドリンクを作る。この楽しみが来店理由の一つ
飲食店が建ち並び、人が集まる一等立地にあるものの、店の場所は表通りから完全に死角の二等物件。それでも口コミで徐々にお客を集め、現在では近隣で働く30〜40代の会社員を中心に集客し、すでに立ち客が出るほど人気が高まっている。「五反田では3軒まで広げたいですね。次は串焼きと大衆ドリンクのお店を考えています」と矢ケ崎氏は話した。

(取材=虻川 実花)
「よだれ屋」で店長を勤め、33歳で「KUSHIYAKI & WINE Lily」で独立した矢ケ崎寛氏
【店舗情報】
店名:大衆酒場Lily
住所:東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン102
アクセス:JR五反田駅 西口より徒歩4分
電話:03-3494-7977
営業時間:17:00~23:30
定休日:不定休
坪数客数:8坪・15席
客単価:2500円
favyサブスク
100円〜のマメ皿盛りメニューに、どぶ漬けアルコール……。女性一人客のツボを押さえた「大衆酒場Lily」が五反田に12月19日オープン!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 1

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 2

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 3

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』 4

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』

グルメライターAI
5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』 5

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』

グルメライターAI

オススメ記事

汐留|職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓!自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物『鯛茶TOKYO』が5/16オープン 1

汐留|職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓!自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物『鯛茶TOKYO』が5/16オープン

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 2

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy
『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも 3

『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも

favy編集部
ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』 4

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』

favy
仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』 5

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』

favy編集部

グルメイベント

5/10・11|『大洗キャンプ場』でクラフトビールイベント開催!日帰り、テント泊も◎

5/10・11|『大洗キャンプ場』でクラフトビールイベント開催!日帰り、テント泊も◎

5月10日(土) 〜 5月11日(日)
名古屋|5/9〜期間限定!母の日は苺尽くしの「ぴよりん」で感謝の気持ちを伝えよう!

名古屋|5/9〜期間限定!母の日は苺尽くしの「ぴよりん」で感謝の気持ちを伝えよう!

5月9日(金) 〜 5月11日(日)
5/9〜|鰹と昆布だし香る人気商品「和風カレーつけめん」が再登場!『幸楽苑』

5/9〜|鰹と昆布だし香る人気商品「和風カレーつけめん」が再登場!『幸楽苑』

5月9日(金) 〜
有楽町|毎年大人気!『秀月堂』監修のマンゴーかき氷に注目!『LEXUS MEETS...』

有楽町|毎年大人気!『秀月堂』監修のマンゴーかき氷に注目!『LEXUS MEETS...』

5月9日(金) 〜
5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験

5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験

5月8日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン