更新日: 2021年07月17日
2 お気に入り

【大分】とり天、中津からあげ、だんご汁!県民が愛するご当地グルメ10品が堪能できるお店8選

大分にはとり天や中津からあげなどの有名なご当地グルメはもちろん、個性的で美味しいご当地グルメが盛りだくさんです。せっかく大分に行ったのなら食べなきゃ損するご当地グルメのお店をまとめてみました。

taiki
美味しいものを食べることが大好きです。

大分県民のソウルフード「とり天」の『レストラン東洋軒』

意外と個性が強い大分県のご当地グルメですが、やっぱり一番人気は誰もが知る大分県民のソウルフードであるとり天なんです。
一言でとり天といっても店によって衣や味付けは様々です。
ぜひともいろんなとり天を食べてほしいのですがその中でも一押しするのが、とり天発祥の店である「レストラン東洋軒」です。
とり天の定食である「本家とり天定食」は1,350円です。
その他の定食もランチは800円〜、夜は1,960円〜となっております。
麻婆豆腐や八宝菜など他のメニューも充実しているのでぜひご賞味ください。

温泉熱噴気で一気に蒸し上げ食材の旨味を凝縮!『地獄蒸し工房 鉄輪』

地獄蒸しは大分に行かないと食べれないまさにご当地グルメです。
様々な山海の幸を約100℃の蒸気で一気に蒸し上げて、旨味をぎゅっと凝縮するのです。
温泉の蒸気なので、自然のほどよい塩味もつき、素材の味を楽しめます。
出典:www.city.beppu.oita.jp
そんな地獄蒸しを体験できるお店の一つが「地獄蒸し工房 鉄輪」です。
地獄蒸し釜の基本使用料は30分で510円で、以後10分延長ごとに150円です。
さまざまな種類の食材をその場で買うことができるのですが、なんと食材の持ち込みも可能なのです。
ちなみに足蒸しや足湯も無料でできたりするので食材がむされている間にゆっくり温まることもできます。

あっさり和風ダシにもちもち太麺「別府冷麺」の『胡月』

これは大分県の別府に訪れたら絶対に食べたいご当地グルメです。
スープは和風ダシであっさりしていて、太めのもちもち麺を使っているのが特徴です。
そんな中でも全国からファンが集うという、創業45年以上の別府冷麺専門店の「胡月」にはぜひ訪れてほしいです。
地下68メートルから汲み上げた清水で仕上げたまろやかなスープに、注文を受けてから手打ちする弾力のある太麺の組み合わせは絶品なこと間違い無しです!

余ったお刺身が大変身!「りゅうきゅう」の『こつこつ庵』

漁師の知恵から生まれたご当地グルメです。
余った刺身を醤油タレに漬け込み、保存食として親しまれてきたようです。
ただ、今のお店で食べられるりゅうきゅうは鮮度を重視しているので安心です。
りゅうきゅうを使った漬け丼は絶品だとか。
スーパーでは「りゅうきゅうのたれ」が売られているほど、地元に愛されています。
出典:https://r.gnavi.co.jp/452p3tuc0000/photo/
そんなりゅうきゅうを食べられるお店の一つが「こつこつ庵」です。
その他の郷土料理もたくさん食べられるお店です。

爽やかな中に旨味が凝縮された「雪ん子寿司」の『愛の里工房』

出典:https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_3962/
しいたけの上に乗せた大根が雪を思わせることから名付けられたご当地グルメです。
青じそを敷いた寿司飯の上に、醤油と砂糖で味付けをした大分県産のしいたけと三杯酢に漬けて味付けた大根をのせます。
深い味わいにさっぱりとした後味が続くので、次々と食べてしまう美味しさです。
最近では駅などでも購入できるのですがやっぱり専門店で食べるのが一番美味しいでしょう。
そんな雪ん子寿司の専門店が「愛の里工房」です。
ぜひ専門店で雪ん子寿司を味わってみてください。

甘辛い味付けで酒の肴にぴったり「もみじ」の『鳥市本店』

出典:https://gurutabi.gnavi.co.jp/i/i_2724/
鳥の足の部分を甘辛く煮た料理で、コラーゲンが豊富。
そのもみじの葉に似た形状から名付けられたご当地グルメです。
コリッとした食感と絶妙な甘辛い旨味が地元では酒の肴に大人気です。
そんなもみじを鶏肉専門店の「鶏市本店」でぜひご賞味ください。

具沢山で心もぽかぽか「だんご汁」と、もちもちした歯ごたえが癖になる「やせうま」!『甘味茶屋』

具沢山のお味噌汁に、小麦粉ベースのおだんごを入れたものがだんご汁です。
大分では郷土料理として古くから親しまれてきました。家庭では年間を通して晩御飯の中心だったといいます。
そして、そのだんご汁のお団子を薄く伸ばしてきなこと砂糖をまぶして食べるのがやせうまです。
素朴な味にモチモチした歯ごたえが癖になります。
そんな、だんご汁とやせうまが両方楽しめる有名な美味しいお店が「甘味茶屋」です。

パリパリに焼いた麺に秘伝のソースがベストマッチ「日田焼きそば」の『想夫恋 総本店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/3bnrdgc60000/
鉄板上で一部が焦げるほどパリパリに焼いた麺が特徴です。
具材は主にもやし、ねぎ、豚肉を入れる。
出典:https://r.gnavi.co.jp/3bnrdgc60000/
そんな日田焼きそばを試行錯誤の末に生んだのは名店「想夫恋 総本店」の初代当主です。
自家製麺をパリパリに焼いて秘伝のソースを絡めたらもう絶品です。

おわりに

以上、大分の意外と多い個性的で美味しいご当地グルメまとめでした。どれも魅力的なものばかりで大分に行ったら絶対に食べたいと思います。
大分に足を運んだ際はぜひ紹介したご当地グルメをコンプリートしてみてください!

favyサブスク
【大分】とり天、中津からあげ、だんご汁!県民が愛するご当地グルメ10品が堪能できるお店8選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
taiki
美味しいものを食べることが大好きです。

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン