更新日:
2019年07月25日
1
お気に入り
【京都】こだわり抜いた国産そば粉使用!挽きたての味が楽しめる烏丸御池駅から行きやすい老舗そば屋5選
おそば屋さんによくある「にしんそば」は、京都が発祥。観光都市として名高い京都ですが、かつて都であった京都には老舗のおそば屋さんが数多く軒を連ねています。今回は、烏丸御池駅周辺でこだわり抜いた国産そば粉を使用した老舗のおそば屋さんを5件ご紹介し
- Ryu
- 美味しいものを求めて、料理が美味しいだけでは...
明治時代から続く歴史ある建物で蕎麦を頂く『本家尾張屋 本店』

出典:https://honke-owariya.co.jp/menu/foods/
烏丸御池駅から徒歩2分にあるこちらのお店『本家尾張屋 本店』。
創業約540年の老舗蕎麦屋さんで歴史を感じながら美味しい蕎麦を頂くことができます。
おすすめのメニューは「宝来そば」(2,160円)京漆器のわりごに盛り合わせたそばを、京風の薬味で違う味で楽しめるお蕎麦が頂けます。
あったかいそばから何種類もあるので尾張屋ならではのお蕎麦をお楽しみいただけます。
創業約540年の老舗蕎麦屋さんで歴史を感じながら美味しい蕎麦を頂くことができます。
おすすめのメニューは「宝来そば」(2,160円)京漆器のわりごに盛り合わせたそばを、京風の薬味で違う味で楽しめるお蕎麦が頂けます。
あったかいそばから何種類もあるので尾張屋ならではのお蕎麦をお楽しみいただけます。
本店は宇治にある老舗お茶屋さん『中村藤吉 京都駅店』
京都駅からすぐの伊勢丹内の3階にある、安政元年創業のお茶屋さん『中村藤吉 京都駅店』です。
京都駅近くの伊勢丹に入っています。駅近で並ばずに本店の味を頂けるのも魅力ですね。
こちらのお店のおすすめは「茶そば」(1,201円)です、茶業ひとすじだったお店が作る茶そばをぜひ食べてみてください。その他にも抹茶スイーツなどお茶を使ったメニューがあり、蕎麦以外にも楽しみがあるのが特徴です。
京都駅近くの伊勢丹に入っています。駅近で並ばずに本店の味を頂けるのも魅力ですね。
こちらのお店のおすすめは「茶そば」(1,201円)です、茶業ひとすじだったお店が作る茶そばをぜひ食べてみてください。その他にも抹茶スイーツなどお茶を使ったメニューがあり、蕎麦以外にも楽しみがあるのが特徴です。
石臼による挽きたての蕎麦を職人が毎日手打ちで作る蕎麦屋『蕎麦の実 よしむら』
地下鉄五条駅から徒歩1分。嵐山に本店を構えるこちらのお店は『蕎麦の実 よしむら』さんです。
国産の蕎麦にこだわり、蕎麦の実を石臼で挽き、熟練の職人達が手打ちしているのが特徴です。
姉妹店への蕎麦の供給工房として提供しているため蕎麦へのこだわりは非常に高いと思います。こちらのメニュー「日替わり膳」は、小鉢やご飯もつき1,093円とお財布にも優しいです。
国産の蕎麦にこだわり、蕎麦の実を石臼で挽き、熟練の職人達が手打ちしているのが特徴です。
姉妹店への蕎麦の供給工房として提供しているため蕎麦へのこだわりは非常に高いと思います。こちらのメニュー「日替わり膳」は、小鉢やご飯もつき1,093円とお財布にも優しいです。
固めな湯で加減が絶妙な老舗蕎麦屋『本家 田毎 三条本店』

出典:https://tagoto.com/category/menu
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分に位置するこちらの老舗蕎麦屋は、明治元年に京都三条に開店しました。
老舗ながら常に新しいメニュー作りに挑戦しています。さらに、蕎麦やだしの材料にこだわりを持って提供しています。
今回紹介するのは「にしんそば」(1,290円)です。甘辛く炊いて味がよくしみた自家製のにしん棒を、細く打って固めに茹でた蕎麦と一緒に頂きます。
京都発祥のにしんそばをぜひ味わってみてください。
老舗ながら常に新しいメニュー作りに挑戦しています。さらに、蕎麦やだしの材料にこだわりを持って提供しています。
今回紹介するのは「にしんそば」(1,290円)です。甘辛く炊いて味がよくしみた自家製のにしん棒を、細く打って固めに茹でた蕎麦と一緒に頂きます。
京都発祥のにしんそばをぜひ味わってみてください。
海外の著名人も訪れる江戸から続く生そばの老舗『晦庵 河道屋』
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分にあるこちらのお店は江戸時代から続く生そばの老舗です。あの有名なスティーブ・ジョブスやトム・クルーズらが訪れたことでも有名なお店です。
おすすめはこちらの「天ざる蕎麦」(1,700円)です。京都といえば薄口ですがこちらのつゆは濃く、天ぷらをいただくつゆも同じつゆだそうです。
こだわりの生そばと江戸時代から続く雰囲気をぜひ体感してみてください。
おすすめはこちらの「天ざる蕎麦」(1,700円)です。京都といえば薄口ですがこちらのつゆは濃く、天ぷらをいただくつゆも同じつゆだそうです。
こだわりの生そばと江戸時代から続く雰囲気をぜひ体感してみてください。
おわりに
いかがでしたか? 今回は京都市内のなかでも烏丸御池駅から行きやすい老舗蕎麦屋さんを紹介してみました。ぜひ京都の老舗の雰囲気を味わってみてくださいね!
\ SNSでシェア /

- Ryu
- 美味しいものを求めて、料理が美味しいだけではなく飲食店の魅力を伝えていきます。 https://www.instagram.com/ryu_0308
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)