更新日:
2018年09月12日
3
お気に入り
【銀座】ミシュラン獲得店に150種のワインと炭火焼きのマリアージュ!焼き鳥とワインを楽しむお店5選
ワインと合わせて焼き鳥を食べたことありますか?普段、居酒屋などで焼き鳥を食べるときは日本酒やビールなどと一緒に食べると思います。今回は銀座でこだわりのワインを扱うお店を紹介しました。炭火焼きとワインのマリアージュで新しい発見をしてみてはいかがですか?
- Ryu
- 美味しいものを求めて、料理が美味しいだけでは...
ミシュラン星付き!世界が認める焼き鳥屋さん『バードランド』
銀座駅から徒歩1分。ミシュランで一つ星を獲得したことのあるお店です。予算は一人あたり1万円前後。
職人さんが焼いている姿を見ながら食べられるので、デートや外国人のアテンドなどで使いたいお店ですね
職人さんが焼いている姿を見ながら食べられるので、デートや外国人のアテンドなどで使いたいお店ですね

出典:https://r.gnavi.co.jp/1u8sku5e0000/
店内にあるワインセラーには世界各地の良質なワインを揃えており、店主が厳選した多彩な種類のグラスワインをいただくことが出来ます。
焼鳥とワインのマリアージュをじっくり堪能できます。
焼鳥とワインのマリアージュをじっくり堪能できます。
焼き鳥といえばここ。言わずと知れた名店『鳥よし』
有楽町駅、銀座駅から徒歩4分。中目黒に本店がある人気店で、赤坂と西麻布にもお店がある焼き鳥屋さんです。予算は1人あたり8,000円前後と安くはないです。
ワインの種類は豊富で、是非焼き鳥と合わせて頂きたいですね。
ワインの種類は豊富で、是非焼き鳥と合わせて頂きたいですね。
焼き鳥は「おまかせ」で頼むのをおすすめします。自分が食べたい物も入れてくれるので好きな部位があれば伝えましょう。ちなみにストップと言うまでどんどん出てくるので、お腹の具合に合わせて調整してくださいね。
約150種類のワインと炭火焼きが楽しめる!『炭火串焼 銀座 荻』

出典:https://r.gnavi.co.jp/6xs4c2550000/
銀座駅から徒歩1分。
特殊ルートから仕入れるというワインは約150種類もあるといい、高級なものからカジュアルなものまで用意しているそうです。
何種類もあるワインを格安で提供しているのもいいですね。
特殊ルートから仕入れるというワインは約150種類もあるといい、高級なものからカジュアルなものまで用意しているそうです。
何種類もあるワインを格安で提供しているのもいいですね。
こちらのお店では、ホロホロ鳥や鳥取地鶏、南部鶏、あべどりの4種類のブランド鶏を使用し、部位ごとに鶏を使い分けて提供しています。
絶対に食べておきたいのは「つくね」。大きくジューシーでとても人気のメニューだそうです。
ソムリエが厳選したワインと職人が焼き上げる串焼きをぜひ堪能してみてください。
絶対に食べておきたいのは「つくね」。大きくジューシーでとても人気のメニューだそうです。
ソムリエが厳選したワインと職人が焼き上げる串焼きをぜひ堪能してみてください。
炭で焼き上げた焼鳥と自然派ワインのマリアージュが楽しめる『銀座Toriya Premium』
銀座駅から徒歩2分。創業13年"ワインと焼鳥"というスタイルにこだわってきたお店です。
こちらの予算も1万円前後で、焼き鳥以外にも肉魚野菜などのメニューがたくさんあります。
創業からこだわり続けているワインはフランス直輸入の自然派ワインで、迷ったらソムリエに聞くこともできるので嬉しいですね。
こちらの予算も1万円前後で、焼き鳥以外にも肉魚野菜などのメニューがたくさんあります。
創業からこだわり続けているワインはフランス直輸入の自然派ワインで、迷ったらソムリエに聞くこともできるので嬉しいですね。
定番の「ささみ山椒」や希少部位の「丸ハツ」「ソリレス」「レバー」など普段食べられないような焼鳥も食べられます。
それぞれの焼き物に合わせたワインのマリアージュを是非楽しみたいですね。
それぞれの焼き物に合わせたワインのマリアージュを是非楽しみたいですね。
専門店では味わえない鶏料理が食べられるお店『たて森』
東銀座駅から徒歩5分。看板がないのでお店の場所には気をつけたいですね。
こちらのお店ではコース(6,800円)のみで、追加で頼みたい場合はアラカルトで頼むそうです。
ワインリストは手頃な価格のものがたくさんあり、いろいろな地域や品種のワインや泡がたくさんあります。
こちらのお店ではコース(6,800円)のみで、追加で頼みたい場合はアラカルトで頼むそうです。
ワインリストは手頃な価格のものがたくさんあり、いろいろな地域や品種のワインや泡がたくさんあります。
部位によってベストの歯ごたえで仕上げているため、理想の焼き加減で焼き鳥を楽しめます。
ロゼや白、赤ワインとのマリアージュを想像して選ぶのもいいですし、おすすめを聞いて合わせるのもいいですね。
ロゼや白、赤ワインとのマリアージュを想像して選ぶのもいいですし、おすすめを聞いて合わせるのもいいですね。
おわりに
いかがでしたか?
今回ご紹介したのはワインと合わせて焼き鳥が食べられるお店です。
どのお店も雰囲気が落ち着いていたり、オシャレですね。デートや特別な日、外国人のアテンド等で利用して見てください。
今回ご紹介したのはワインと合わせて焼き鳥が食べられるお店です。
どのお店も雰囲気が落ち着いていたり、オシャレですね。デートや特別な日、外国人のアテンド等で利用して見てください。
\ SNSでシェア /

- Ryu
- 美味しいものを求めて、料理が美味しいだけではなく飲食店の魅力を伝えていきます。 https://www.instagram.com/ryu_0308
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)