提供: 桂花ラーメン
2 お気に入り

【新宿・幡ヶ谷】熊本ラーメンを東京に知らしめた老舗パイオニア『桂花ラーメン』 [PR]

昭和30年創業、熊本ラーメンの老舗『桂花ラーメン』は、いち早く東京に進出し都内に熊本ラーメンを広めたパイオニア的存在のお店です。今回は、そんな『桂花ラーメン』をご紹介します。博多ラーメンよりもマイルドで具材に野菜も多いことから最近では女性にも人気、この記事を見たら桂花ラーメンが食べたくなること間違いなしです。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

昭和30年創業、熊本ラーメンを都内に広めたお店『桂花ラーメン』

熊本の有名老舗ラーメン店『桂花ラーメン』ですが、なんと、昭和43年には東京1号店にあたる『新宿末広店』を出店しています。
都内における熊本ラーメン店としても、最初のお店だと言われており、熊本ラーメンを世に広めたパイオニア的ラーメン店なのです。
そんな『桂花ラーメン』は、チェーン店ではあるものの、「手作り・できたて・安心安全」をコンセプトに、スープはお店ごとに一から仕込まれています。

最近では、厨房が見えるオープンキッチンの店舗も増えており、香りや調理風景がさらに食欲を刺激します。

また、店内も明るくなり、女性でも入りやすい作りになってますね。

※写真(上2枚)は幡ヶ谷北口店

『桂花ラーメン』不動の3トップはこちら!

そんな『桂花ラーメン』の人気メニューをご紹介します。

すべてはここから!看板メニュー「桂花拉麺(ケイカラーメン)」

「桂花拉麺」(750円)

創業当時から変わらぬスープと麺の美味しさをストレートに味わう、このお店の基本メニューです。

具材は定番のチャーシューが2枚に、メンマ、煮玉子、茎ワカメがのっています。
豚骨に鶏ガラを加えた白湯スープは、驚くほどマイルド、ラーメン鉢の縁に見える黒い「マー油」(にんにくの焦がし脂)の香ばしい香りがアクセントになり、最後の一滴まで飲み干したくなるほどです。
麺は九州ラーメンに多い低加水のストレート麺ですが、博多ラーメンに比べて太く、中太麺なのでしっかりとした歯ごたえがあります。

基本メニューでありながら、具材も充実しているので満足度の高い定番人気メニューです。

東京進出記念メニューがいまやNo.1メニュー「太肉麺(ターローメン)」

「太肉麺(ターローメン)」(1,000円)

醤油やにんにくをベースに継ぎ足し続けている秘伝のタレで豚バラ肉を煮込んだ特製の角煮「太肉」がのったこちらは、東京進出時に考案され、いまでは東京でのNo.1人気メニューです。
大きくゴロっとした角煮は、箸で簡単に切れるほど柔らかく、口に運ぶとフワっととろけます。

たっぷり盛られた生キャベツは、少しづつスープに浸して食感の変化を楽しみつつ食べるのがおすすめ、トッピングでさらに増やす方もいるほどだそうです。

お店ごとの違いを探る楽しみも!?「叉焼麺(チャーシューメン)」

「叉焼麺(チャーシューメン)」(900円)

「桂花拉麺」にチャーシューをさらに増やしたのがこちらの「叉焼麺」。

チャーシューももちろんお店ごとに仕込んでいるのですが、実はお店によって使う部位が異なるのだそうです。
なので、ツウのお客さんなどは、スープだけでなくチャーシューの違いによってもお気に入りのお店があったりするのだそう。
店舗ごとのチャーシューの違いを確かめ、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。

おつまみにもある一品メニューも充実です

『桂花ラーメン』では、ラーメンと一緒に食べてもらいたいサイドメニューも揃っています。
ビールのお供にも最適、食事だけでなく晩酌もできちゃう、これもこのお店の魅力のひとつです。
説明するまでもなくビールとの相性抜群の「餃子」は、『池袋西一番街店』『幡ヶ谷北口店』では6個380円、『新宿ふぁんてん』『渋谷センター街店』では8個490円です。
『渋谷センター街店』『幡ヶ谷北口店』のみの取り扱いですが「おつまみ唐揚げ」(380円)はおつまみにちょうど良い4個での提供です。

いかがでしたか?

熊本ラーメンを東京に広めた象徴的なお店『桂花ラーメン』をご紹介しました。
伝統に裏付けられた味はもちろん、最近はオープンキッチンの明るいお店や、テーブル席が充実したお店など、ファミリーや女性の方にも入りやすいお店が増えています。

おつまみと一緒に一杯飲みつつラーメンでシメる、なんて楽しみ方もアリですよ。

お近くのお店を探して、ぜひ行ってみてください。
favyサブスク
【新宿・幡ヶ谷】熊本ラーメンを東京に知らしめた老舗パイオニア『桂花ラーメン』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』 4

定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

グルメライターAI
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング 5

11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

グルメライターAI

オススメ記事

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 1

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 2

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』 3

【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』

favy
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』 4

札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』

favy
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO 5

【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO

favy

グルメイベント

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

11月12日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン