更新日: 2018年09月12日
2 お気に入り

八丁堀を中心にドミナント展開するザガットが「のどぐろの中俣 築地」を4月3日にオープン

八丁堀を中心に居酒屋業態をドミナント展開する株式会社ザガット(東京都中央区 代表取締役 栗原 秀輔氏)が、4月3日「のどぐろの中俣 築地」をオープンした。同社は創業10年となり、都内に居酒屋業態5店舗、たいやき業態を3店舗展開。同社の代表栗原氏は、社会人野球を経て飲食の世界に飛び込んだ経歴の持ち主。今回の出店は「銀座店でお客様をお断りする事が多くなった事がきっかけで物件を探し始めた」と話す。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
メインの客層は40~50代のサラリーマン。美味しいものを求め、良いお店を見つけたら浮気しない層のため、必然的に常連客となっていく。創業時はいわゆる”普通の居酒屋”を運営していたという同社だが、どんな悪天候の日も毎日築地に通ううちに、他では中々手に入らない良い魚が入ってくるようになってきたという。その中でも「のどぐろ」は言わずとしれた高級魚。500g以上の”漁港直送獲れたて”ののどぐろが安定的に入ってくるルートを確保したことから、専門業態として展開することとなった。
迫力ある重厚な店構えが、老舗感を醸し出す
今回の新店は、既に同社のウリの商品であったのどぐろを、原始焼きスタイルで打ち出したことが特徴だ。栗原氏はその理由についてこう話す。「直火ではなく炭火の遠赤外線で魚を焼く原始焼きは、魚から余分な水分が抜けて旨味と脂がしっかりと残り、皮目もパリッと仕上がる最高の調理方法です。その中でものどぐろの原始焼きは最高峰。我々の仕入れ力を活かしたこの商品をメインに楽しんでいただきたいと考えました」 。一言に原始焼きといっても、シンプルなだけに調理は簡単ではない。火元からの距離や時間などが出来上がりに大きく影響するため、サイズに合わせた管理が必要だ。そのため料理人の教育にも力を入れる。 一方で、栗原氏の曽祖父がはじめた「中俣酒造」の焼酎造りにも積極的にたずさわる。毎年社員で酒造り研修に赴いているという。「酒造りの仕事はシンプルです。だからこそ作っている人によって違う。酒造りに参加することでその違いを感じることができ、さらに自分たちで作った商品に愛着をもってお客様に提供できるようになるんです」 と栗原氏は話す。
炉端を囲むようにして配置された2階席。中央の杉玉が存在感を放っている
今回の物件は、元々料亭だった1-2階の物件をスケルトンからつくったという。古木を多用した内装や、存在感を放つ杉玉が本物感を醸し出す。宴会や接待需要の多い立地柄、個室を多く用意し、炉端を囲むようにして配置された2階席は臨場感を誘うつくりとなっている。デザインはBaNANA OFFICE 株式会社が担当。
名物「のどぐろ原始焼き」。サイズは特大(3,980円)と小(980円~)から選べる
メニューの目玉はやはり「のどぐろ原始焼き」だ。サイズは特大(3,980円)と小(980円~)から選べるスタイルのため、少人数でも気軽に注文できる。その他にも「原始焼き本日のカマ焼き」(1,480円)、「鮮魚のお刺身5点盛り」(1,980円)や本日のおすすめなど、魚の鮮度を活かしたメニューが並ぶ。 ドリンクのウリは8種類(680円~)を揃えた中俣酒造直送の芋焼酎。ロックグラスに並々と注ぐスタイルが近隣のサラリーマンに支持されている。ねかせた前割り焼酎を、陶器の器で熱して飲む「黒千代香(くろぢょか)」(980円)も人気のメニュー。鹿児島では昔から飲まれているスタイルだという。その他にも色々な焼酎を楽しみたい客のニーズに合わせ「焼酎の利き酒セット」(980円)を用意する。
中俣酒造直送の芋焼酎で楽しむ「黒千代香(くろぢょか)」(左 980円)と「焼酎の利き酒セット」(右 980円)
今後の展開に関してだが、無理に店舗数を追うことはせず、需要があると感じた時に出店を検討するという。あれもこれもやらず、シンプルなことをやり続けてきたことに同社の強みがある。野球のプレースタイル同様、堅実経営を貫く同社の力強い歩みは、今後新しい老舗の形をつくりあげていくことだろう。

(取材=川辺 ちほ)
株式会社ザガット代表取締役の栗原 秀輔氏
【店舗情報】
店名:のどぐろの中俣 築地
住所:東京都中央区築地2-15-15 セントラル東銀座 1F
アクセス:東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩2分、都営浅草線 東銀座駅 徒歩3分
電話:03-6264-7187
営業時間:17:00~24:00(L.O 23:00)
定休日:日曜
坪数客数:60坪(敷地面積80坪) 74席 
客単価:7000円
運営会社:株式会社ザガット
オープン日:2017年4月3日
favyサブスク
八丁堀を中心にドミナント展開するザガットが「のどぐろの中俣 築地」を4月3日にオープン

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 1

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場 2

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 3

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場 4

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場

favyグルメニュース
8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も 5

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

favyグルメニュース

オススメ記事

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 1

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy
大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』 2

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』

favy
【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 3

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
 新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店 4

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店

favy
新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』 5

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』

favy

グルメイベント

8/26〜|旬の「生さんま」を大戸屋で!産地直送、こだわりの炭火焼き定食が今年も販売開始

8/26〜|旬の「生さんま」を大戸屋で!産地直送、こだわりの炭火焼き定食が今年も販売開始

8月26日(火) 〜 11月7日(金)
汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

8月22日(金) 〜 9月12日(金)
昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

8月22日(金) 〜
8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8月22日(金) 〜
8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8月22日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン