更新日:
2018年12月22日
0
お気に入り
【目黒】マー油が入ったもつ鍋『博多もつ処 煌梨』特製「目黒鍋」
『博多もつ処 煌梨(きらり)』でしか食べられない「目黒鍋」。スープはマー油のほか、5種類の味噌をブレンドしています。モツは九州のブランド牛「壱岐牛」。具材の「揚げ出し豆腐」は明太子入りで、九州の美味しいものが凝縮されたオリジナルのもつ鍋です。九州料理ファンなら必食の、「目黒鍋」をご紹介!
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。...
博多出身の店主が考案。まるごと九州味の「目黒鍋(黒マー油)」

店の看板メニュー「目黒鍋(黒マー油)(1,520円)」は、博多出身の店主が考案したオリジナル鍋です。名前の通り、色が黒い!5種類の味噌と、熊本ラーメンにも使われるマー油を合わせたスープは、見るからに濃厚です。
モツには、フワッとやわらかな「壱岐牛」を100%使用

「目黒鍋」で使われているモツは「壱岐牛」。
長野県の壱岐で生まれ育った「壱岐牛」は、潮風でミネラル豊富な草を食べ、大自然の中でストレスなく育てられたブランド牛です。
きちんと下処理されて絶妙に調理されたモツは、フワッとやわらか。口の中でトロッと溶ける食感が楽しめます。
長野県の壱岐で生まれ育った「壱岐牛」は、潮風でミネラル豊富な草を食べ、大自然の中でストレスなく育てられたブランド牛です。
きちんと下処理されて絶妙に調理されたモツは、フワッとやわらか。口の中でトロッと溶ける食感が楽しめます。
外は真っ白、中は真っ赤な、明太子入り「揚げだし豆腐」

「揚げだし豆腐」の中には、博多の代表的食材・明太子がたっぷり。外側は真っ白なのに、断面を見ると、粒が立った上質な明太子が現れます

鍋で煮込んだ「揚げ出し豆腐」を割ってみると、明太子が淡いピンク色に。歯ごたえも生まれ、出汁と合わさってまろやかな味わいに変化します。
博多からお取り寄せ。少し太めでちぢれのある「ラーメン玉」

〆のメニューは「ラーメン玉(400円)」、「ちゃんぽん麺(400円)」、「雑炊セット(500円)」などから選べます。今回は博多から取り寄せているという「ラーメン玉」をチョイス。

それではいざ、具材を食べ終えた「目黒鍋」に、「ラーメン玉」を投入!

「ラーメン玉」はラーメンの麺なので、じっくり煮込む必要がありません。
軽く湯がき、出汁を吸い込んだ麺をいただきましょう。
軽く湯がき、出汁を吸い込んだ麺をいただきましょう。

博多ラーメンだと細いストレート麺が定番ですが、このもつ鍋のスープには、少し太めの縮れ麺がよく絡みます。麺は濃厚な出汁に負けないコシもあり、噛みしめるたび弾力を感じます。
52席の広い店内には、個室もあり

店内は暗めの照明で落ち着いた雰囲気。テーブル席の他に、個室も用意されており、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめます。

ロールカーテンで仕切る半個室と、完全個室も。人数に応じて調整できるので、デートでの利用や接待、グループでの宴会など、さまざまなシーンに合いますね。
終わりに

『博多 もつ処 煌梨 目黒店』は、目黒駅東口から徒歩2分。仕事帰りのサラリーマンの方だけでなく、ご家族で来られる方もいるのだとか。もちろん、九州出身の常連さんも多いそう。
九州を極めた味ながら、東京でしか食べられない特別な「目黒鍋」。南の方への小旅行気分で味わってみては。
九州を極めた味ながら、東京でしか食べられない特別な「目黒鍋」。南の方への小旅行気分で味わってみては。
\ SNSでシェア /

- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。朝からラーメンとかぜんぜん大丈夫です。スープも基本は飲み干す系。お残しはゆるしまへんで。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)