更新日: 2018年09月12日
1 お気に入り

王子に新たな歴史を刻む〝カジュアル寿司酒場“ 「海鮮大衆酒場ル うなり」というポテンシャル

4月5日王子駅にオープンしたFF.a(東京都千代田区、代表取締役 山本怜氏)が運営する「海鮮大衆酒場ル うなり」。同社にとって「快海(かいかい)」と「潮音(しおん)」に続いて3店舗目の展開となる。同店ではカジュアル寿司酒場”という新しいコンセプトを掲げており、“海鮮酒場”の後に敢えて“ル”を付けて、酒場でもありバルでもある雰囲気を演出していく。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
大衆的な雰囲気とスタイリッシュなイメージがマッチングした人目を引くファサード
今回、王子に出店した経緯について、代表の山本氏は「これまでの二店舗は、秋葉原というターミナル駅で展開をしてきました。しかし、王子は住宅街で地域に根付いた酒場が強いエリアのため、秋葉原とは条件が異なります。そうした全く新しい環境で違う戦略も試してみたいと思って、今回の出店を決意しました」と話す。王子で戦っていく強い意志は、店名の「うなり」にも表れている。実を言うと、店名には「海鳴り(うなり)」と「唸る(り)」、「稲荷寿司」、「王子稲荷神社」の四つの言葉がかかっているのだ。“海鳴り”が象徴する活きの良い海鮮物を中心とした料理で客に「うまい」と“唸って”ほしい。また、キラーコンテンツである“稲荷寿司”で“王子稲荷神社”のように王子の地に根付いていこう。そのような意味を店名に込めて、山本氏は王子という新しいフィールドで勝負に挑む。
温かみのある店内はカウンター席も充実しているため、一人客でも使い勝手がいい
同店のキラーコンテンツは「稲荷寿司」と「刺身」、「味噌煮込み」の三つだ。まず「つまめる稲荷寿司」とカテゴライズされた稲荷寿司では、「うなり寿司(プレーン)」(200円)や「本マグロ角煮とろろ芋」(260円)、「金華さばと甘酢大根」(280円)、「煮穴子刻みわさび」(280円)、「牡蠣のすき焼き」(320円)、「焼うに酒粕チーズ」(380円)など、素材の良さを生かしたオリジナルのメニューが並ぶ。次に、「うなり盛り(刺盛)おひとり様専用盛り」(680円)などがラインアップされた刺身は、魚介類のプロである山本氏だからこそ提案できる内容になっており、毎朝築地で仕入れた素材を使用しているためクオリティの高さも際立つ。そして最後に、今回、同店のために開発した「鯛だし味噌煮込み」(380円)も見逃せない。鯛の頭を煮込んだ出汁をベースにしており、京料理の粕汁を大衆酒場風にアレンジした逸品に仕上がっていている。
「つまめる稲荷寿司」はフォトジェニックなメニューになっており女性人気も高い
ドリンクでは、通称「うな割りスタイル」と呼ばれていて、好みの「中身」と「外身」をお気に入りの濃さで楽しむスタイルを採用。中身の「焼酎(キンミヤ)」は、各席にあらかじめ置かれており、100cc毎に290円で飲んだ分だけの会計となっている。外身は「炭酸」(200円)や「ミネラル水」(200円)、「レモン」(280円)、「青りんご」(280円)、「バイス」(280円)、「ホッピー(白・黒)」(380円)など豊富なバリエーションが揃う。この他にも「至 純米(新潟/佐渡錦)」や「川鶴 純米(香川/佐渡錦)」、「群馬泉 純米(群馬/佐渡錦)」といった日本酒も90ccが380円というリーブナブルさで楽しめる。こうしたスタイルが受けて、「キンミヤ焼酎ボトル」(1800円)や「芋焼酎 泥亀」(3500円)、「麦焼酎 泥亀」(3500円)といったボトルをキープしていく客も少なくない。
「うな割りスタイル」は様々な飲み方ができるため、シーンや用途によっても使い分けられる
ターミナル駅で勝負できる業態だけでなく、地域に根差した業態も成功させた山本氏。前回の「潮音」のオープンから「海鮮大衆酒場ル うなり」のオープンまでは、ほぼ1年という短いスパンだった。それが可能になったのも、同店で店長を務める小島孝之氏のように会社を牽引していく人材が育っているからだ。最近では、新橋の「山本魚吉商店」などプロデュース業の誘いも入ってきており、確実に業界内での知名度を高めている。そうした背景を踏まえて、今後のビジョンについて、次のように氏は話す。「新しい業態が軌道になれば、より幅広い選択肢から今後の展開を考えられるようになります。王子から埼玉に進出していって、個人店の少ないローカルの駅に出店することも可能となるでしょう。人材ありきにはなりますが、これからも積極的な展開をしていきたいですね」。現在、山本氏は36歳。同世代の先頭を切って躍進する氏の快進撃は、これからも続く。

(取材=三輪 ダイスケ)
都内に3店舗を展開する株式会社FF.aの代表取締役・山本怜氏
【店舗情報】
店名:海鮮大衆酒場ル うなり
住所:東京都北区王子1-22-2 王子一番街ビル105
アクセス:JR・東京メトロ南北線 王子駅から徒歩3分
電話:03-3927-7377
営業時間:平日17:00~24:00、土15:00〜23:00
定休日:日曜日・祝日
坪数客数:15坪 30席
客単価:3500円
運営会社:株式会社FF.a
オープン日:2017年4月5日
favyサブスク
王子に新たな歴史を刻む〝カジュアル寿司酒場“ 「海鮮大衆酒場ル うなり」というポテンシャル

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 4

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 5

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy

オススメ記事

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン 1

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン

favy
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』 2

〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 3

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 4

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料 5

東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料

favy

グルメイベント

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

11月21日(金) 〜 11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11月21日(金) 〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン