更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
【夏季限定】『三田製麺所』灼熱祭りが開催!激辛「灼熱つけ麺」と新登場「灼熱まぜそば」を実食レポ
6月21日から9月末まで、つけ麺専門店「三田製麺所」で毎年好評の灼熱祭りが開催されます。激辛を凌駕する辛さと美味しさの「灼熱つけ麺」に加え、今年は「灼熱まぜそば」が新たに登場します!激辛好きの心を掴む灼熱メニューとはどのようなものなのか、さっそく食べてみました。
- mochan
- よく笑ってよく食べてよく眠る女子大生
- 期間
- 2017年6月21日(水) 〜 2017年9月30日(土)
今年も『灼熱祭り』がスタート!「灼熱まぜそば」が新登場
6月21日から9月末までの期間限定で『灼熱祭り』が開催されます。毎年激辛好きに大人気の「灼熱つけ麺」は今年も三田製麺所全店で販売!さらに今年は、6店舗限定で新登場の「灼熱まぜそば」を食べることができます。
期間中は「灼熱祭りスタンプカード」が発行され、1杯ごとにスタンプが1個付きます。辛さ“極限”を食べた方はスタンプがダブルになり、8個集めるとオリジナルの「灼熱魂」タオルをゲットできちゃいます!
激辛好きの皆さん必見です!
期間中は「灼熱祭りスタンプカード」が発行され、1杯ごとにスタンプが1個付きます。辛さ“極限”を食べた方はスタンプがダブルになり、8個集めるとオリジナルの「灼熱魂」タオルをゲットできちゃいます!
激辛好きの皆さん必見です!
さっそく「灼熱つけ麺」と「灼熱まぜそば」に挑戦!
「灼熱つけ麺」は1辛、2辛、3辛、極限の4つから辛さを選ぶことが出来ます。
辛さの目安ですが、1辛ですら、通年で販売している「辛つけ麺」の4倍辛いとのこと…
気になる極限は12倍だそうです。
麺の量も選ぶことができ、辛さ倍増の「あつもり」も選ぶことができます。
辛さの目安ですが、1辛ですら、通年で販売している「辛つけ麺」の4倍辛いとのこと…
気になる極限は12倍だそうです。
麺の量も選ぶことができ、辛さ倍増の「あつもり」も選ぶことができます。
いよいよ実食!1辛からいただきます。
舌にピリッとくる辛さがあり旨みもしっかりと感じられるタレに、モチモチの麺が絡みます。ラー油の辛さが、後にじわじわときます。病み付きになる美味しさに、箸が止まりません。
辛いのに止まらない美味しさの秘密は、「特製 灼熱ラー油」と唐辛子・ハバネロ・ハラペーニョを絶妙に調合した「特製 灼熱スパイス」のWの辛さにあります。
辛いのがそこまで得意ではない筆者ですが、1辛は美味しくいただきました!
舌にピリッとくる辛さがあり旨みもしっかりと感じられるタレに、モチモチの麺が絡みます。ラー油の辛さが、後にじわじわときます。病み付きになる美味しさに、箸が止まりません。
辛いのに止まらない美味しさの秘密は、「特製 灼熱ラー油」と唐辛子・ハバネロ・ハラペーニョを絶妙に調合した「特製 灼熱スパイス」のWの辛さにあります。
辛いのがそこまで得意ではない筆者ですが、1辛は美味しくいただきました!
とろみのあるつけダレ。見た目は少し赤い程度ですが、見た目よりも辛いです。
2辛、3辛と上がるにつれて、ピリッとした辛さから口の中がじんじんと痛むような辛さに…
「灼熱スパイス」に含まれる唐辛子の燃えるような刺激、ハラペーニョの刺すような辛さ、ハバネロの暴力的とも言える激しい辛さが奏でる三重奏と、ラー油の余韻ある辛さが、徐々に強まっていきます。
3辛では体が熱くなり、ダラダラと汗が… しかしそれも「灼熱」の醍醐味です!
「灼熱スパイス」に含まれる唐辛子の燃えるような刺激、ハラペーニョの刺すような辛さ、ハバネロの暴力的とも言える激しい辛さが奏でる三重奏と、ラー油の余韻ある辛さが、徐々に強まっていきます。
3辛では体が熱くなり、ダラダラと汗が… しかしそれも「灼熱」の醍醐味です!
そしていよいよ「極限」とご対面!
一口食べ、辛いけど全然いける…!と思ったのも束の間、食べ進めるに連れてじわじわと辛さが効いてきます。
辛いを超えて、痛い。
筆者は途中であまりの辛さにギブアップしてしまいましたが、辛いものが得意なメンバーは「極限が一番美味い!」と麺をすすっていました。
一口食べ、辛いけど全然いける…!と思ったのも束の間、食べ進めるに連れてじわじわと辛さが効いてきます。
辛いを超えて、痛い。
筆者は途中であまりの辛さにギブアップしてしまいましたが、辛いものが得意なメンバーは「極限が一番美味い!」と麺をすすっていました。
「灼熱つけ麺」は、絶妙に調合され奥深い辛さと、魚介系のコクと旨味が調和し、箸が止まらなくなる魅惑のつけ麺でした。
辛いものが得意な方は、是非「極限」に挑戦してみてください!
辛いものが得意な方は、是非「極限」に挑戦してみてください!
新登場!6店舗限定「灼熱まぜそば」に挑戦すべし
続いて、今年から新登場の「灼熱まぜそば」の「極限」に挑戦してみます!
こちらは、三田本店・池袋西口店・六本木店・恵比寿南店・有楽町店・北新地店の6店舗限定で販売されています。
こちらは、三田本店・池袋西口店・六本木店・恵比寿南店・有楽町店・北新地店の6店舗限定で販売されています。
麺とネギなどの具材の上に、大量のスパイスと卵がのっています。
しっかりと「灼熱まぜそば」をまぜまぜ…美味しそうに混ざったところでいただきます!
これは辛い。卵のおかげで少しマイルドになっているものの、つけ麺とは違って辛さがダイレクトに感じられます。
しかし、麺のモチモチ感と、具材のネギのシャキシャキとした食感がぴったり合い、辛さの中にも旨味がしっかりと感じられるため、もう一口、もう一口と食べ進められしまいます。
つけダレの量を調整することもできるつけ麺に対し、「灼熱まぜそば」は“逃げ場のない辛さ”を体験できる一品です。
しっかりと「灼熱まぜそば」をまぜまぜ…美味しそうに混ざったところでいただきます!
これは辛い。卵のおかげで少しマイルドになっているものの、つけ麺とは違って辛さがダイレクトに感じられます。
しかし、麺のモチモチ感と、具材のネギのシャキシャキとした食感がぴったり合い、辛さの中にも旨味がしっかりと感じられるため、もう一口、もう一口と食べ進められしまいます。
つけダレの量を調整することもできるつけ麺に対し、「灼熱まぜそば」は“逃げ場のない辛さ”を体験できる一品です。
まぜそばが減ってきたら、サービスの「割りめし」を加えましょう。更に逃げ場のなくなる「灼熱割りめし」に変更することもできます。
健康のため、「割りめし」には2〜3割麦を混ぜているそうです。
健康のため、「割りめし」には2〜3割麦を混ぜているそうです。
特製「灼熱まぜごはん」の完成です。
ピリッとした旨辛スパイスはご飯にもぴったり。麦のモチモチ感も美味しいです。
ピリッとした旨辛スパイスはご飯にもぴったり。麦のモチモチ感も美味しいです。
ご飯を入れて二度美味しい「灼熱まぜそば」は6店舗(三田本店・池袋西口店・六本木店・恵比寿南店・有楽町店・北新地店)限定販売です。
極限の“逃げ場のない辛さ”に挑戦したい方は是非足を運んでみてください。
極限の“逃げ場のない辛さ”に挑戦したい方は是非足を運んでみてください。
夏は三田製麺所『灼熱祭り』へ!
『三田製麺所』は、もちもちの弾力とのど越しの極太麺と豚骨と魚介の旨味を凝縮した濃厚なスープが美味しいつけ麺専門店です。
つけ麺以外にも名物の鶏唐揚げや一品料理、ドリンクなどメニューが充実しています。
『灼熱祭り』で、全身から汗が吹き出る「灼熱つけ麺」や「灼熱まぜそば」に挑戦し、暑い夏を乗り切りましょう!
つけ麺以外にも名物の鶏唐揚げや一品料理、ドリンクなどメニューが充実しています。
『灼熱祭り』で、全身から汗が吹き出る「灼熱つけ麺」や「灼熱まぜそば」に挑戦し、暑い夏を乗り切りましょう!
\ SNSでシェア /
- mochan
- よく笑ってよく食べてよく眠る女子大生
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
オススメ記事
1
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
2
東京ミッドタウン八重洲で「ヤエパブ忘年祭」開催!4名以上の予約で乾杯ドリンク無料
favy
3
汐留│玄米ご飯が嬉しい!心を満たす具沢山スープランチ『BLOOM TOKYO』が11/16オープン
favy
4
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
5
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
グルメイベント
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』
11月20日(木)
〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』
11月20日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

