更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
とろけるお肉とお出汁のコラボ!究極の和を追求した「29ON✕しゃぶしゃぶ」で新発見の連続!
低温でじっくりと長時間調理された、柔らかいお肉がいただける完全会員制の焼かない焼肉店『29ON』。今回更なる新業態を増やすためのイベントが行われ、本店で開催された「29ON✕しゃぶしゃぶ」の試食会に潜入してきました。池袋店で提供されていた「だしくぐり」からパワーアップしたしゃぶしゃぶを余すことなくお伝えします!
- 723141na
- 幸せだなぁと感じるのは美味しいものを食べた時...
完全会員制の”焼かない焼肉”『29ON』とは?

『29ON(ニクオン)』とは、2016年10月、西新宿に本店をオープンさせた会員制の“焼かない焼肉屋”のこと。低温調理した特別なお肉のフルコースが楽しめます。
食材にとって最適な時間と温度で調理されたお肉は、お肉本来の柔らかさをキープしたまま旨みが最大限に引き出されています。店内で扱う貴重な日本酒とお肉のマリアージュを楽しめるのも大きな特徴。
また普通の焼肉屋とは違い、煙も一切出ないため、服にニオイがつかないのも嬉しいポイントです。
食材にとって最適な時間と温度で調理されたお肉は、お肉本来の柔らかさをキープしたまま旨みが最大限に引き出されています。店内で扱う貴重な日本酒とお肉のマリアージュを楽しめるのも大きな特徴。
また普通の焼肉屋とは違い、煙も一切出ないため、服にニオイがつかないのも嬉しいポイントです。
新たなる挑戦⁉︎『29ON』×”しゃぶしゃぶ”の試食会に潜入してきました!
訪問した当日は、『29ON』本店にて、お客様と一緒に新業態を決めるための試食会が開催されていました。『29ON』では、新たに”『29ON』の〇〇が楽しめるお店”を作るべく、「29ON×〇〇」をテーマにスパイス・チーズ・和・しゃぶしゃぶ・イタリアンの5つのテーマを掛け合わせた試食会が行われていました。
私が訪れた時には、「29ON✕しゃぶしゃぶ」の試食会が開催されており、池袋店の名物料理「くぐらせ肉」を元に、アレンジを加えたお料理などが振舞われました。
会の冒頭でお店の方から「来たお客様に少しでも驚きや幸せを持って帰って欲しい」という言葉をいただいて試食がスタートしました。
私が訪れた時には、「29ON✕しゃぶしゃぶ」の試食会が開催されており、池袋店の名物料理「くぐらせ肉」を元に、アレンジを加えたお料理などが振舞われました。
会の冒頭でお店の方から「来たお客様に少しでも驚きや幸せを持って帰って欲しい」という言葉をいただいて試食がスタートしました。
1品目は体と心を落ち着かせる「季節野菜の煮浸し」

まず一品目は、さっぱりとした優しい味わいの「季節野菜の煮浸し」でお腹を整えます。
野菜は、オクラ・ナス・パプリカといった今が旬の夏野菜を使用。甘めに味付けされた煮浸しに、風味豊かな生姜がアクセントとなっています。こちらをまずは楽しんで、これから出てくるメニューに備えて、体も心も一旦落ち着かせます。
野菜は、オクラ・ナス・パプリカといった今が旬の夏野菜を使用。甘めに味付けされた煮浸しに、風味豊かな生姜がアクセントとなっています。こちらをまずは楽しんで、これから出てくるメニューに備えて、体も心も一旦落ち着かせます。
2品目に登場の「手毬寿司」は贅沢に一口でいただきます

2品目に登場した「手毬寿司」は、和牛のササミをネタに作られた一品。適度にサシが入った赤身肉は脂が程よくのっており、さっぱりした酢飯によく合います。こちらは贅沢にも一口でいただきました。
お肉の上には粉末醤油と香り豊かな有馬山椒が添えられており、口に入れた瞬間にふわったとたちあがる香りから楽しむことができます。そして、噛むごとに溢れ出るお肉の旨味が酢飯の酸味と調和することで口の中で一つの料理が完成するような感覚を2品目から楽しめました。
続いての料理の期待値を上げてくれる一品です。
お肉の上には粉末醤油と香り豊かな有馬山椒が添えられており、口に入れた瞬間にふわったとたちあがる香りから楽しむことができます。そして、噛むごとに溢れ出るお肉の旨味が酢飯の酸味と調和することで口の中で一つの料理が完成するような感覚を2品目から楽しめました。
続いての料理の期待値を上げてくれる一品です。
こんなの初めて!筑前煮とクリームソースが”ひとつ”になるなんて!

続いて登場したのは、代官山店の初期に提供されていた看板メニューの「筑前煮」。
お肉は鶏肉が使用されており、を63度の低温で3時間じっくり調理されています。そのため、肉厚なのに、硬くならずとってもやわらか!タケノコや人参は、お肉とは別の鍋でダシを取って煮付けられているので、野菜の甘みと歯ごたえを残しつつ、味もしっかりと染み込んでいます。
ソースはマッシュポテトがベースとなったクリームソースで濃厚かつなめらかな舌触り!筑前煮にクリームソースをかけていただくという斬新な発想ではありますが、肉汁の旨味の後に感じられる、ほんのりとポテトの甘みがほっこりとした気持ちにさせてくれます。
お肉は鶏肉が使用されており、を63度の低温で3時間じっくり調理されています。そのため、肉厚なのに、硬くならずとってもやわらか!タケノコや人参は、お肉とは別の鍋でダシを取って煮付けられているので、野菜の甘みと歯ごたえを残しつつ、味もしっかりと染み込んでいます。
ソースはマッシュポテトがベースとなったクリームソースで濃厚かつなめらかな舌触り!筑前煮にクリームソースをかけていただくという斬新な発想ではありますが、肉汁の旨味の後に感じられる、ほんのりとポテトの甘みがほっこりとした気持ちにさせてくれます。
しゃぶしゃぶにぴったり⁉︎爽やかな酸味の日本酒「木戸泉 アフス」が登場

今回、しゃぶしゃぶと相性の良い日本酒をおすすめしていただきました。メインのしゃぶしゃぶが登場する前ですが、お先にいただきます。(笑)
こちらの「木戸泉 アフス」は、甘みと酸味が特徴で、とても爽やかな印象は、まるで白ワインを彷彿とさせるような一杯です。お料理に合わせていただくと、お料理の酸味と日本酒の酸味が合わさると、柔らかさが生まれすっきりとした後味に変化します。日本酒があまり得意でない筆者でも飲みやすいと感じました。
このように、まだお肉をいただいてないですが、シーンや料理に合わせて最適な日本酒を提案してくださるのも『29ON』のストロングポイント。ここまではお肉料理だけを楽しんできましたが、ここからはお酒とのペアリングにも期待をしてしまう自分がいました。
こちらの「木戸泉 アフス」は、甘みと酸味が特徴で、とても爽やかな印象は、まるで白ワインを彷彿とさせるような一杯です。お料理に合わせていただくと、お料理の酸味と日本酒の酸味が合わさると、柔らかさが生まれすっきりとした後味に変化します。日本酒があまり得意でない筆者でも飲みやすいと感じました。
このように、まだお肉をいただいてないですが、シーンや料理に合わせて最適な日本酒を提案してくださるのも『29ON』のストロングポイント。ここまではお肉料理だけを楽しんできましたが、ここからはお酒とのペアリングにも期待をしてしまう自分がいました。
いよいよ真打ち登場!『29ON』が考える”しゃぶしゃぶ”の最高地点はこれだ!
今回の主役「しゃぶしゃぶ」の登場です!しゃぶしゃぶは、これまで池袋店で提供されていた「だしくぐり」の進化系として考案したとのこと。ベースとなるお出汁は昆布出汁を使用しているとか。
お店の人から料理の説明を受けて、まずは、お野菜から鍋に入れていきます。野菜は固いものから先に入れていきます。野菜は、人参、ネギ、トマト、きのこ、クレソン、サラダ菜、大根の7種類。
様々な種類なお野菜が一度にいただけるのはうれしいですね。
お店の人から料理の説明を受けて、まずは、お野菜から鍋に入れていきます。野菜は固いものから先に入れていきます。野菜は、人参、ネギ、トマト、きのこ、クレソン、サラダ菜、大根の7種類。
様々な種類なお野菜が一度にいただけるのはうれしいですね。

さて、グツグツとお野菜が煮えてきたとことで、メインのお肉の登場!
野菜のうまみをたっぷり吸い込んだ出汁に、ササッとくぐらせていただきます。
野菜のうまみをたっぷり吸い込んだ出汁に、ササッとくぐらせていただきます。
タレは、濃厚なごまダレとあっさりとしたポン酢の2種類。
また脂がのったお肉には、ポン酢でさっぱりいただくのがおすすめとのこと。一方で、赤身肉には濃厚なごまダレは合うそうです。
また脂がのったお肉には、ポン酢でさっぱりいただくのがおすすめとのこと。一方で、赤身肉には濃厚なごまダレは合うそうです。
今回いただいたお肉は全6種類!全て低温で調理されたとろけるように柔らかいお肉。
まず、初めに出てきたお肉がこちら。
右から「鴨肉」「ヒレ」「カイノミ」の3種類。『29ON』が提供するしゃぶしゃぶなのでもちろん低温調理がされたお肉でいただくのでそのままでも十分に楽しめるそうです。
お店の方のおすすめで、お肉そのものの味を堪能できるよう一口目は何もつけずにいただきました。噛むたびにお肉の旨味とほんのり効いた出汁は優しい味わい。
「カイノミ」は、牛のわき腹のあたりに位置し、貝のような形をしているのでそう呼ばれているとか。適度な刺しと脂がのったカイノミは、プルプルとした食感と口の中でとろけるほどの柔らかさを感じました。
右から「鴨肉」「ヒレ」「カイノミ」の3種類。『29ON』が提供するしゃぶしゃぶなのでもちろん低温調理がされたお肉でいただくのでそのままでも十分に楽しめるそうです。
お店の方のおすすめで、お肉そのものの味を堪能できるよう一口目は何もつけずにいただきました。噛むたびにお肉の旨味とほんのり効いた出汁は優しい味わい。
「カイノミ」は、牛のわき腹のあたりに位置し、貝のような形をしているのでそう呼ばれているとか。適度な刺しと脂がのったカイノミは、プルプルとした食感と口の中でとろけるほどの柔らかさを感じました。
続いては、左奥から「とうがらし」「サーロイン」「うちもも」。
「とうがらし」は、腕にかかる部位で、1頭で2〜3kgしか取れない希少部位だそうです。硬すぎず柔らかすぎず、程よい歯ごたえも楽しめました。
「サーロイン」は、柔らかく甘みがありとてもジューシー。「うちもも」は、脂肪が少ない赤身で、他のお肉に比べるとあっさりと食べられました。
また「うちもも」のようなお肉には、濃厚で香り高いごまダレがおすすめだそう。あっさりとしたお野菜ともよく合いました。
「とうがらし」は、腕にかかる部位で、1頭で2〜3kgしか取れない希少部位だそうです。硬すぎず柔らかすぎず、程よい歯ごたえも楽しめました。
「サーロイン」は、柔らかく甘みがありとてもジューシー。「うちもも」は、脂肪が少ない赤身で、他のお肉に比べるとあっさりと食べられました。
また「うちもも」のようなお肉には、濃厚で香り高いごまダレがおすすめだそう。あっさりとしたお野菜ともよく合いました。
ここで、お口直しの一品「いちごの白和え」

こちら、一見いちごにかけるクリームといえばでおなじみの練乳かと思いきや、いちごの上にお豆腐と西京味噌でできたソースがのっていました。
こちらの「いちごの白和え」は、様々なアイデアをオマージュして作られたそうです。少し酸味のあるいちごと、まろやかな豆腐のソースでお口の中がさっぱり。
食べ進めながら、新しい発見ができるのは29ONならではの楽しみ方ですね!
こちらの「いちごの白和え」は、様々なアイデアをオマージュして作られたそうです。少し酸味のあるいちごと、まろやかな豆腐のソースでお口の中がさっぱり。
食べ進めながら、新しい発見ができるのは29ONならではの楽しみ方ですね!
〆は、ベトナム料理!?ダシの旨味を吸い込んだ「フォー」でお料理を締めくくります

〆はベトナム料理でよく見かけるフォーでお料理の最後を締めくくります。
ここまで「筑前煮」、「しゃぶしゃぶ」と和で統一してきたお料理ですが、フォーを〆に選んだ理由を開発担当の方に聞いてみました。普段お鍋の〆といえば、ご飯やうどんが一般的ですが、米粉でできているフォーを〆にすることで、米と麺の両方を楽しめるからだそう。
ここまで「筑前煮」、「しゃぶしゃぶ」と和で統一してきたお料理ですが、フォーを〆に選んだ理由を開発担当の方に聞いてみました。普段お鍋の〆といえば、ご飯やうどんが一般的ですが、米粉でできているフォーを〆にすることで、米と麺の両方を楽しめるからだそう。
肉や野菜の旨みをたっぷり吸い込んだモチモチの麺は、ほんのりとダシの優しい味を感じました。
お好みで、ごまダレやほんのり甘めの貝の塩をかけていただきます。筆者は塩でいただきましたが、塩を少しかけることで、野菜の甘味がより感じることができました。また、もちもちしたフォーは、和食ともよく合うという新発見も!
お好みで、ごまダレやほんのり甘めの貝の塩をかけていただきます。筆者は塩でいただきましたが、塩を少しかけることで、野菜の甘味がより感じることができました。また、もちもちしたフォーは、和食ともよく合うという新発見も!
デザートはこちら!甘酸っぱい酸味で後味すっきり「トマトのソルベ」

最後は、赤い器とよくマッチしたほんのりピンク色の「トマトのソルベ」をいただきました。実のところ筆者はあまりトマトが得意ではないのですが、口に入れると、程よい酸味と甘みが広がり、口の中をスッキリさせてくれます。
【メニューイン決定】しゃぶしゃぶの提供店舗が決定!『29ON 池袋店』で楽しむことができます!
新メニューの体験会の結果を得て、この日の新メニュー「しゃぶしゃぶ」のメニューインが決定!(細かいコースの内容に関しては変更もございます。)8月から『29ON 池袋店』で新メニューである「しゃぶしゃぶ」がいただけます!気になる方はぜひ、『29ON 池袋店』で29ON流しゃぶしゃぶを体験してみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- 723141na
- 幸せだなぁと感じるのは美味しいものを食べた時。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)