更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
ビブグルマン獲得のうどん店が居酒屋業界に進出「うどん酒場 一福」池袋にオープン
6月24日(土)、池袋北口エリアに「うどん酒場 香川一福 池袋」がオープンした。2015年にオープンした「香川 一福 神田店」は、進出するやわずか1年でビブグルマンを獲得するなど国内外から高い評価を受け、今月7日にオープンしたばかりの立川店もすでに一日400杯を売る繁盛ぶりをみせる。母体は丸亀の人気店「中村うどん」の流れを汲み、高松に本店を置く「うどん 一福」。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

1階のカウンター席に対し、地下フロアには半個室も用意。すっきりと洗練された空間は女性を意識したもの
その実力店からのれん分けとなる今回の池袋店。近年ブームの兆しを見せる「うどん居酒屋」(または「うどん酒場」)業界に乗り込む形となった背景に、「ある人物の存在が欠かせなかった」と「香川 一福」を率いる岡田章氏(岡田商店 代表取締役)と新井榮培氏(セレソン 代表取締役)は口をそろえる。両氏が手を組んだのが、オリエンタルビストロ「アガリコ」など国内外に展開し、また数々の飲食店のプロデュースやFC展開を手掛ける繁盛請負人の大林芳彰氏(ビッグベリー代表取締役)だ。

普段から全国各地を食べ歩く大林氏が東北のある店でヒントを得た「氷結ピーマン昆布和え」(290円)。シンプルながら、シャリシャリと凍ったピーマンの食感がおもしろく箸が進む
「各地を食べ歩いていると、結構遅くまで営業しているうどん居酒屋が地方にはある。体験してみると、うどんで〆る文化にいいなと思った。岡田さんと新井さんの“クラフトうどん”なら勝負できると感じて提案させてもらった」と大林氏。昨年以降、「二〇加屋長介」(中目黒)・「博多うどん酒場イチカバチカ」(恵比寿)といった福岡系うどん居酒屋が続々とオープンしていることに対して「うどん居酒屋の波が来ていることはタイミングとしてはいいが、競合という見方はしていない。東京でまだうどん居酒屋自体が文化として浸透していないし、既存の店とはエリアも違う。僕らのやり方で、うどん文化のない池袋で新しい選択肢を作っていきたい」と抱負を語る。

香川名物「骨付き鶏 モモ焼き」(890円~)は特製ダレにマリネしてコンベクションオーブンでじっくり火入れ。軽い食感の皮目とジューシーな身は必食の一品だ。
料理はすべて国内外の飲食店を食べ歩く大林氏が考案。コンセプトに「女性に優しい」を掲げ、リーズナブルで少ないポーションかつ種類豊富に、また香川の名物料理である「骨付き鶏 モモ焼き」(890円~)や味噌をつけて食べる「香川おでん」(各150円)も用意。うどんメニューは既存店と同じだが、〆料理という位置づけから大サイズは置かず、小・中サイズのみの提供だ。また、酒類は「川鶴」「金陵」など香川の名酒に加え、クラフトビール用器具を使用した風味の強い自家製レモンサワーがイチオシだという。

ほっそりとした麺線から「一福」の代名詞でもある伸びやかなコシは健在。昆布やサバ、ウルメイワシから引いたキレのいい出汁は、呑兵衛の胃袋に染みる上品な仕立て
今後のメニュー展開について大林氏は「足元が固まってから池袋限定メニューも仕掛けていくつもり。たとえば『北島亭』とコラボしたカレーうどんのように、著名な中華料理人と“担々うどん”のようなものの開発も検討している。これからどんどん面白くなる」と意気込みを見せ、展望について次のように締めた。「これまでの経験から、ブランドイメージというのは5店舗目くらいから急に変化することが分かっている。本店の『うどん一福』や東京の『香川 一福』が積み上げてきたブランドイメージを下げないよう、今後の出店は慎重に見極めたい」
(取材=井上 こん)
(取材=井上 こん)

左から岡田章氏、新井榮培氏、永田達郎氏(うどんマイスター)、大林芳彰氏
【店舗情報】
店名:うどん酒場 一福 池袋店
住所:東京都豊島区池袋2-41-1
アクセス:JR・地下鉄各線 池袋駅から徒歩5分
電話:03-5962-0873
営業時間:ランチ 11:00~15:00、 ディナー 17:00~24:00
定休日:日曜
坪数客数:30坪・60席
客単価:3500円
運営会社:新井商店・セレソン社
オープン日:2017年6月24日
店名:うどん酒場 一福 池袋店
住所:東京都豊島区池袋2-41-1
アクセス:JR・地下鉄各線 池袋駅から徒歩5分
電話:03-5962-0873
営業時間:ランチ 11:00~15:00、 ディナー 17:00~24:00
定休日:日曜
坪数客数:30坪・60席
客単価:3500円
運営会社:新井商店・セレソン社
オープン日:2017年6月24日
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8月27日から5日間限定で『ロッテリア』にキングサイズのバーガーが登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
オススメ記事

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy

新宿|ワイン好きなら行かなきゃ損!厳選ワイン30種「2時間飲み放題」が2,980円『ワイン365』
favy

残りあとわずか!最大1万円分のお食事券が当たる『汐留横丁』2周年CPは行かないともったいない
favy
グルメイベント

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
9月12日(金)
〜

【先着限定】ハンバーガーの注文で“〆アイス”をゲット!9/12〜『BRISK STAND』で「明治ブルガリア」コラボ開催
9月12日(金)
〜
10月9日(木)

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
9月11日(木)
〜
9月22日(月)

9/10〜|モスに秋到来!濃厚半熟風たまごの月見フォカッチャ復活!メンチカツチーズバーガーも新登場
9月10日(水)
〜

9/10〜|松のや史上初!しっとりやわらかな「ローストポーク丼」が登場!2種のソースが肉の旨みを引き立てる
9月10日(水)
〜