更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
【横浜で発見!】寿司だけじゃなく一品料理も◎!”呑める”寿司屋5選
今回は横浜で見つけたお寿司に加えて一品物も楽しめちゃうお店を5店ご紹介します。いつもとは少し気分を変えてお寿司と一品物で一杯どうぞ。一人飲みから仲間とワイワイ宴会ができるお店まで幅広くピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
- Nancy
- ラーメンを一日に5杯食べ歩いたこともあるほど...
居酒屋としても使えちゃう『寿し彦呂』で一杯いかが?
伊勢佐木長者町駅から大通り公園方面に歩いてすぐの『寿し彦呂』。
横須賀の佐島漁港を始めとした、神奈川県近海の朝採れの鮮魚を仕入れているので、鮮度バツグンの地モノのネタが堪能できます。
横須賀の佐島漁港を始めとした、神奈川県近海の朝採れの鮮魚を仕入れているので、鮮度バツグンの地モノのネタが堪能できます。

他にもサイドメニューはその季節で美味しい旬モノがリーズナブルなお値段で堪能できちゃうので、一杯飲みたいときにもオススメなんです。
こちらの「まぐろカマのスペアリブ」(1,280円)、
運が良ければ脂が乗りに乗った「大当たり」のカマが食べられる日も。
サイズも大きいので2〜3人でも充分堪能できますよ。
こちらの「まぐろカマのスペアリブ」(1,280円)、
運が良ければ脂が乗りに乗った「大当たり」のカマが食べられる日も。
サイズも大きいので2〜3人でも充分堪能できますよ。
最大半額!?超お得な楽天クーポンもあるので要チェックです!
明治22年創業『築地寿司清 横浜店』老舗の技

出典:https://r.gnavi.co.jp/g183508/
横浜駅に隣接した横浜モアーズ内、8Fのお店です。
せっかくなら板前さんが目の前で握ってくれるカウンター席でその技もお寿司と一緒に楽しみたいところです。
せっかくなら板前さんが目の前で握ってくれるカウンター席でその技もお寿司と一緒に楽しみたいところです。
出典:http://www.tsukijisushisay.co.jp/store/yokohama_s.html
「極 きわみ」(3,086円)
トロにウニなど豪華なネタ10貫の盛り合わせです。
他にも2,468円の匠(たくみ)や1,852円の和(なごみ)など予算に合わせてメニューを選べます。
トロにウニなど豪華なネタ10貫の盛り合わせです。
他にも2,468円の匠(たくみ)や1,852円の和(なごみ)など予算に合わせてメニューを選べます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/g183508/menu6/
「帆立貝磯辺焼」(540円)
香ばしい醤油の香りをまとった肉厚の帆立貝、お酒が進むこと間違いナシです♪
他にも焼き物や煮物など丁寧な仕事の一品物がいろいろ楽しめます。
香ばしい醤油の香りをまとった肉厚の帆立貝、お酒が進むこと間違いナシです♪
他にも焼き物や煮物など丁寧な仕事の一品物がいろいろ楽しめます。
『江戸前 みなと寿司 横浜総本店』なら一品料理もお寿司もリーズナブルに。

出典:https://r.gnavi.co.jp/rygsg2t60000/photo/private/
横浜駅きた西口を出てすぐの横浜銀長ビル11Fです。
堀こたつの座敷席もあるので、普段使いから大人数での宴会まで、様々なシーンで利用し易いです。
堀こたつの座敷席もあるので、普段使いから大人数での宴会まで、様々なシーンで利用し易いです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/rygsg2t60000/menu2/
四季折々の旬のネタを中心に取り揃えられた豊富なネタは常時60種類以上。
100円からとお値打ちに楽しめます。
100円からとお値打ちに楽しめます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/rygsg2t60000/menu5/
人気商品「なめろう」(800円)
絶妙な叩き加減でお酒のお供にはもってこいの一品です!
絶妙な叩き加減でお酒のお供にはもってこいの一品です!
『すし 魚游 横浜鶴屋町店』で豊富な地酒と一緒に寿司を堪能!

出典:https://r.gnavi.co.jp/ga1u202/kodawari/
きた西口を出て川を越えた先を右折。三又路の角にお店を構える『魚游』では料理に合うようにセレクトされた地酒をはじめとした日本各地の日本酒が楽しめます!その数なんと20種類以上!
サービス価格の4合瓶は3,000円から取り揃えられています。
サービス価格の4合瓶は3,000円から取り揃えられています。

出典:https://r.gnavi.co.jp/ga1u202/menu1/
「特選寿司」(2,500円)
大トロ、生うに、ボタン海老に金目鯛など豪華なネタの盛り合わせ全14貫でボリュームも十分です。
「塩で食べたい!」「炙ってほしい!」そんなときには板前さんに一言。
快く対応してくれますよ。
大トロ、生うに、ボタン海老に金目鯛など豪華なネタの盛り合わせ全14貫でボリュームも十分です。
「塩で食べたい!」「炙ってほしい!」そんなときには板前さんに一言。
快く対応してくれますよ。

出典:https://r.gnavi.co.jp/ga1u202/kodawari/
名物メニューの「泳ぎ活いか姿造り」(2,800円~)
呼子から直送、水槽で直前まで泳いでいたイカを職人技でお造りに。
コリコリとした歯ごたえがたまりません!
呼子から直送、水槽で直前まで泳いでいたイカを職人技でお造りに。
コリコリとした歯ごたえがたまりません!
『鮨 万代』でこだわり抜いた一貫、一品を。

出典:https://r.gnavi.co.jp/g976301/photo/interior/
鶴屋町一丁目交差点を東急線横浜駅方面に曲がった次を左折して左手です。
いちょうの一枚板を使ったカウンターがぬくもりの感じられる空間を演出しています。
いちょうの一枚板を使ったカウンターがぬくもりの感じられる空間を演出しています。

出典:https://r.gnavi.co.jp/g976301/photo/menu/
北海道伊丹半島から直送されたネタの数々には江戸前の赤酢を合わせて。醤油はなんと自家製のものを使用。
随所に匠の技とこだわりが垣間見えます。
毎日変わる握りの品書きはどれも厳しい目利きで厳選された極上のネタばかりです。
随所に匠の技とこだわりが垣間見えます。
毎日変わる握りの品書きはどれも厳しい目利きで厳選された極上のネタばかりです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/g976301/menu2/
予約必須の「きんき煮付け」は一口食べたらふわっと身が解ける柔らかさです。
他にものどぐろや金目鯛など他の魚でも対応してくれるそうですので気になった方はお店にお問い合せを。
他にものどぐろや金目鯛など他の魚でも対応してくれるそうですので気になった方はお店にお問い合せを。
おわりに
今回は横浜でお寿司も一品物も楽しめる”呑める”お寿司屋さんを5店ご紹介しました。
それぞれ特色があるので、一人で飲みたいときはこのお店、宴会をするならこの店、というように場面で使い分けることをオススメします。
参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それぞれ特色があるので、一人で飲みたいときはこのお店、宴会をするならこの店、というように場面で使い分けることをオススメします。
参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
\ SNSでシェア /
- Nancy
- ラーメンを一日に5杯食べ歩いたこともあるほどのラーメン好きです! ラーメンの記事はもちろんのこと、他ジャンルの記事も書いてます。 読者の皆さんがお店に訪れるきっかけとなれば幸いです。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)