提供:
松田家 新高円寺店
2
お気に入り
家系なのにクリーミー!?丸鶏のうま味が凝縮された濃厚ラーメン『松田家 新高円寺店』 [PR]
新高円寺駅から徒歩1分の場所にある『松田家 新高円寺店』は、“家”を冠する店名ながら、丸鶏を使った濃厚でクリーミーなラーメンを楽しめるお店。長時間煮込んで取られたスープは丸鶏の旨味がこれでもかと詰まっていて、モチモチの太麺との相性も抜群! 新高円寺周辺でラーメンを食べるならぜひ『松田家』に足を運んでみてくださいね。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
丸鶏を使ったスープ専門のラーメン店『松田家 新高円寺店』
東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅から徒歩1分のところにある『松田家 新高円寺店』
こちらのお店は店名に“家”とついていることから家系ラーメンと思われがちですが、丸鶏を使った鶏白湯ラーメンを楽しむことができます。ちなみに、数ある『松田家』の中でも「丸鶏スープ専門店」と看板に書かれているのはこちらの新高円寺店だけです。
11時から23時まで通し営業でやっているため、他のラーメン店が仕込みとして店を閉める時間帯にラーメンが食べたくなっても嬉しいですね。
こちらのお店は店名に“家”とついていることから家系ラーメンと思われがちですが、丸鶏を使った鶏白湯ラーメンを楽しむことができます。ちなみに、数ある『松田家』の中でも「丸鶏スープ専門店」と看板に書かれているのはこちらの新高円寺店だけです。
11時から23時まで通し営業でやっているため、他のラーメン店が仕込みとして店を閉める時間帯にラーメンが食べたくなっても嬉しいですね。
丸鶏の甘みとクリーミーさが際立つ一杯「極み鶏味玉」
こちらはお店一番人気の「極み鶏味玉」(880円)
丸鶏から取られた白濁したスープにチャーシュー、オニオンチップ、味玉、水菜、ネギがトッピングされています。
丸鶏から取られた白濁したスープにチャーシュー、オニオンチップ、味玉、水菜、ネギがトッピングされています。
スープは丸鶏を18時間煮込んで取られた濃厚鶏白湯スープ。
一口飲めばスープに凝縮された丸鶏ならではの甘み、うま味、クリーム感が一気に口いっぱいに広がります。
濃厚ですが、トッピングのオニオンチップの香ばしさによって味の輪郭が引き締められているため、クドさや飽きを感じさせない味わいです。
一口飲めばスープに凝縮された丸鶏ならではの甘み、うま味、クリーム感が一気に口いっぱいに広がります。
濃厚ですが、トッピングのオニオンチップの香ばしさによって味の輪郭が引き締められているため、クドさや飽きを感じさせない味わいです。
麺は、角のある平打ちのストレート太麺。
加水率がやや高く、もちっとした食感とツルツルとした喉越しが特徴で、濃厚なスープをよく持ち上げてくれます。
加水率がやや高く、もちっとした食感とツルツルとした喉越しが特徴で、濃厚なスープをよく持ち上げてくれます。
チャーシューは炙り鶏チャーシュー。
炙りによる香ばしさのアクセントがよく、噛むと鶏の旨味がジュワッと溢れる逸品です。
炙りによる香ばしさのアクセントがよく、噛むと鶏の旨味がジュワッと溢れる逸品です。
黄身はトロトロ、白身はプルンとした味玉もぜひ味わっていただきたいトッピングです。
こちらは「極み鶏」を注文するとサービスされるレモン。
レモンと言うと酸っぱくなるかと思われがちですが、少し絞るとスープの濃厚さが押さえられ、甘みやクリーム感をより強く感じることができます。
レモンと言うと酸っぱくなるかと思われがちですが、少し絞るとスープの濃厚さが押さえられ、甘みやクリーム感をより強く感じることができます。
丸鶏スープ×胡麻ペーストで濃厚クリーミーな「担々麺」
「極み鶏」と肩を並べる人気メニューの「担々麺」(880円)
麺は「極み鶏」と同じ平打ちの太麺が使われており、ひき肉、ネギ、ほうれん草がトッピングされています。
麺は「極み鶏」と同じ平打ちの太麺が使われており、ひき肉、ネギ、ほうれん草がトッピングされています。
ベースとなるスープは「極み鶏」と同じ丸鶏の白湯スープで、そこに胡麻ペーストや企業秘密の醤(ジャン)を加えたもの。
胡麻のクリーミーさと丸鶏のクリーミーさがあわさることで、非常に深いコクが生まれています。
辛さにはトゲがなく、食べているうちにじわじわ汗ばむような心地良い辛さなので、辛いものが苦手な人でも安心していただけます。
胡麻のクリーミーさと丸鶏のクリーミーさがあわさることで、非常に深いコクが生まれています。
辛さにはトゲがなく、食べているうちにじわじわ汗ばむような心地良い辛さなので、辛いものが苦手な人でも安心していただけます。
ラーメンにぴったりなサイドメニューも豊富
ご飯もののメニューの中で一番人気の「半チャーハン」(350円)
強火で煽るためパラパラでほのかに香ばしく、シンプルな味付けでラーメンにもよく合います。
強火で煽るためパラパラでほのかに香ばしく、シンプルな味付けでラーメンにもよく合います。
こちらは「半チャーハン」に次ぐ人気メニューの「まかない丼」(350円)
ご飯の上に味玉と海苔を乗せ、甘めの醤油ダレをかけてネギと胡麻をちらした丼です。
黄身をご飯に絡めていただきましょう。醤油ダレと黄身が食欲を刺激し、箸が止まらなくなること間違いなしです。
ご飯の上に味玉と海苔を乗せ、甘めの醤油ダレをかけてネギと胡麻をちらした丼です。
黄身をご飯に絡めていただきましょう。醤油ダレと黄身が食欲を刺激し、箸が止まらなくなること間違いなしです。
こちらは「鶏パーコー」(230円)
衣はサクッとしていて、肉は醤油ダレで漬けてあるため肉汁とタレがジュワッと溢れる一品。
ラーメンはもちろんのこと、「チャーハン」や「まかない丼」などのご飯ものにもピッタリです。
衣はサクッとしていて、肉は醤油ダレで漬けてあるため肉汁とタレがジュワッと溢れる一品。
ラーメンはもちろんのこと、「チャーハン」や「まかない丼」などのご飯ものにもピッタリです。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回紹介した『松田家 新高円寺店』は丸鶏を使ったクリーミーなスープが特徴のラーメンを楽しめるお店です。
新高円寺周辺でラーメンを食べるならぜひ『松田家 新高円寺店』に足を運んでみてくださいね。
今回紹介した『松田家 新高円寺店』は丸鶏を使ったクリーミーなスープが特徴のラーメンを楽しめるお店です。
新高円寺周辺でラーメンを食べるならぜひ『松田家 新高円寺店』に足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
2
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
3
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
4
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
5
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

