更新日:
2020年02月13日
1
お気に入り
【京都】チョコレートスイーツが堪能できる店10選!世界も認めたケーキや京都限定スイーツも!
歴史と情緒の街、京都。そんな京都には独創的なスイーツを提供してくれるパティスリーや、ショコラトリー、洋菓子店が軒を連ねています。今回は、そんなスイーツの名店の中でもチョコレートを楽しめる店にフォーカスしてご紹介!世界的に有名なショコラティエや京都らしい町家の生チョコレート専門店など、チョコレート好きならきっと気になるお店が見つかるはず。
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
【京都・チョコレート】独創的で濃厚なスイーツの数々『ASSEMBLAGES KAKIMOTO』
京阪神宮丸太町駅より徒歩8分、市バス 裁判所前停留所から徒歩5分の『ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アサンブラージュ カキモト)』。京都の宇治生まれのシェフが立ち上げたパティスリーの名店。
パティスリー兼ショコラトリーであり、且つお酒とスウィーツを提供するニュースタイルのバーでもある注目のお店です。
パティスリー兼ショコラトリーであり、且つお酒とスウィーツを提供するニュースタイルのバーでもある注目のお店です。
人気の商品は店名を冠したケーキ、「アッサンブラージュ A」。
2013年のワールドチョコレートマスターズの日本予選で優勝に輝いたこのケーキは、濃厚な香ばしさのキャラメルとフルーティなマンゴーとバナナ、そしてビター感とミルキー感が絶妙なチョコレートが層になった逸品です。
京都随一の独創的な感覚を持つシェフによるショコラやケーキは、スイーツ好きなら必食のものばかりですよ。
2013年のワールドチョコレートマスターズの日本予選で優勝に輝いたこのケーキは、濃厚な香ばしさのキャラメルとフルーティなマンゴーとバナナ、そしてビター感とミルキー感が絶妙なチョコレートが層になった逸品です。
京都随一の独創的な感覚を持つシェフによるショコラやケーキは、スイーツ好きなら必食のものばかりですよ。
【京都・チョコレート】フランス有名ショコラトリーの貫禄あるメニューを堪能!『JEAN-PAUL HEVIN 京都店』
出典:https://www.jph-japon.co.jp/Page/shop_kyoto.aspx
地下鉄 京都市役所前駅から徒歩約5分、京阪電車 三条駅から徒歩約7分の『JEAN-PAUL HEVIN 京都店』。
フランスの有名ショコラトリーである『JEAN-PAUL HEVIN』が京都にオープンしたサロンでは、上質なチョコレートやショコラスイーツ、アイスクリームをコーヒーやアルコールドリンクと共に楽しめます。
シックなデザインの内装はお友達とのお散歩の合間の休憩や、デートにもおすすめです。
フランスの有名ショコラトリーである『JEAN-PAUL HEVIN』が京都にオープンしたサロンでは、上質なチョコレートやショコラスイーツ、アイスクリームをコーヒーやアルコールドリンクと共に楽しめます。
シックなデザインの内装はお友達とのお散歩の合間の休憩や、デートにもおすすめです。
マロンコンフィ入りのシャンティイにフランス産のクルミを贅沢に使用したビスキュイを合せビターチョコレートでコーティング。
【京都・チョコレート】『マールブランシュ 加加阿365祇園』
祇園四条駅から徒歩5分の『マールブランシュ 加加阿365衹園店』。365日、異なる紋が押されたその日のみのチョコレートをいただけます。
誕生日や記念日にもおすすめの「加加阿365」。南米ボリビア産の希少なカカオを使用したチョコレートは、生チョコのように滑らかな口溶けです。
誕生日や記念日にもおすすめの「加加阿365」。南米ボリビア産の希少なカカオを使用したチョコレートは、生チョコのように滑らかな口溶けです。
【京都・チョコレート】『NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠』
丸太町駅から徒歩5分の『NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by 久遠』。余分な油分や香料を使わず、京都らしい食材と厳選したチョコレートを合わせたテリーヌが看板のお店です。
ゆず、抹茶、ほうじ茶、京番茶といった京都らしい味のある「京テリーヌ」。見た目にも可愛らしいチョコレートスイーツはお土産にも良いでしょう。
ゆず、抹茶、ほうじ茶、京番茶といった京都らしい味のある「京テリーヌ」。見た目にも可愛らしいチョコレートスイーツはお土産にも良いでしょう。
【京都・チョコレート】日本初のローチョコレートカフェ!『カカオ マジック』
京都駅から出るバスに乗り、「銀閣寺前」より徒歩3分、「銀閣寺道」より徒歩5分の『カカオ マジック』。日本初のローチョコレートカフェが京都の町角にひっそりと佇んでいます。
酵素を含む食べ物は体に好影響を及ぼすという「ローフード」の概念から生まれた「ローチョコレート」を、『カカオ マジック』では楽しむことができます。チョコレートには加工されていない生の食品を使用!
酵素を含む食べ物は体に好影響を及ぼすという「ローフード」の概念から生まれた「ローチョコレート」を、『カカオ マジック』では楽しむことができます。チョコレートには加工されていない生の食品を使用!
カフェ営業は春季桜のシーズン、ゴールデンウィーク、秋季紅葉のシーズンなど、毎季節ごとに2週間程だけの限定営業をしているというレアなお店でもあります。
日程が決まったらお店のサイトのトップページで告知をしてくれます。
レアなチョコレートが気になる方は必見です!
日程が決まったらお店のサイトのトップページで告知をしてくれます。
レアなチョコレートが気になる方は必見です!
【京都・チョコレート】NY発信のチョコレートブランド『マリベル 京都本店』
京都市営地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅から徒歩6分の『マリベル 京都本店』。
2016年東京・銀座にオープンした「東急プラザ銀座」にも出店している、今チョコレート好きの間で話題のチョコレートショップです。
2016年東京・銀座にオープンした「東急プラザ銀座」にも出店している、今チョコレート好きの間で話題のチョコレートショップです。
希少価値と呼ばれる上質な「クリオロ種」カカオを用いたチョコレートは、品のいい豊かな香りと深みのある味わいが特徴。
手作業でつくられた繊細なチョコレートに囲まれた店内はエレガントな雰囲気です。
ホットチョコレートやエスプレッソのふくよかな香りが漂うサロンで、ゆっくりとショコラやドリンクを堪能することができますよ。
手作業でつくられた繊細なチョコレートに囲まれた店内はエレガントな雰囲気です。
ホットチョコレートやエスプレッソのふくよかな香りが漂うサロンで、ゆっくりとショコラやドリンクを堪能することができますよ。
【京都・チョコレート】スイスの老舗ブランドショコラを京都でも『リンツ ショコラカフェ 京都四条通り店』
出典:https://www.lindt.jp/
阪急京都線烏丸駅より徒歩約3分。
創から1世紀以上もの歴史を持つ、スイスの老舗ショコラブランド「リンツ」が京都に構えたカフェ、『リンツ ショコラカフェ 京都四条通り店』。
ちょっとした休憩にもぴったりなサロンではチョコレートドリンクや、オリジナルのショコラスイーツを気軽にいただけます。
冬季に人気のメニューは「リンツ フォンダン オ ショコラ クラシック」。
できたての生地をフォークで割ると、カカオの芳醇な香りのチョコレートがとろりと流れ出る「フォンダン・オ・ショコラ」は、テイクアウトでは味わえないイートインならではのひと品です。
創から1世紀以上もの歴史を持つ、スイスの老舗ショコラブランド「リンツ」が京都に構えたカフェ、『リンツ ショコラカフェ 京都四条通り店』。
ちょっとした休憩にもぴったりなサロンではチョコレートドリンクや、オリジナルのショコラスイーツを気軽にいただけます。
冬季に人気のメニューは「リンツ フォンダン オ ショコラ クラシック」。
できたての生地をフォークで割ると、カカオの芳醇な香りのチョコレートがとろりと流れ出る「フォンダン・オ・ショコラ」は、テイクアウトでは味わえないイートインならではのひと品です。
【京都・チョコレート】名シェフの生ショコラを情緒ある空間でいただく『京都生ショコラ オーガニックティーハウス』
出典:http://www.kyoto-namachocolat.com/
バス停岡崎道から徒歩3分の『京都生ショコラ オーガニックティーハウス』。
ニューヨークで腕を磨いたマスターシェフの手作り生チョコレートを京都らしい風情ある店内でいただけます。
ニューヨークで腕を磨いたマスターシェフの手作り生チョコレートを京都らしい風情ある店内でいただけます。
出典:https://www.kyoto-namachocolat.com/
平安神宮の傍にひっそりとあるこのお店は、京町家をそのまま店舗にリノベーションした趣ある佇まい。
情緒満点の空間でシェフ自慢の生チョコレートと、生チョコレートに合うように取り揃えられたドリンクを楽しみながら過ごす時間は格別ですよ。
情緒満点の空間でシェフ自慢の生チョコレートと、生チョコレートに合うように取り揃えられたドリンクを楽しみながら過ごす時間は格別ですよ。
【京都・チョコレート】四季を大事にした京都ならではの味わいを楽しむ『ベルアメール 京都別邸』
出典:https://www.belamer.jp/
烏丸御池駅から徒歩5分の『ベルアメール 京都別邸』。ショコラにこだわったケーキや、京都ならではの素材を用いたショコラ、お菓子がサロンで楽しめます。
このお店で用いられている京都の果物や丹波栗などは、四季折々の旬の素材。
熟練のシェフの腕によるショコラだけでなく、それそれの素材のチョイスにもセンスが光ります。
『ベルアメール 京都別邸』のアトリエでひとつひとつ丁寧に手作業で作られるショコラの数々をぜひ味わってみてください。
このお店で用いられている京都の果物や丹波栗などは、四季折々の旬の素材。
熟練のシェフの腕によるショコラだけでなく、それそれの素材のチョイスにもセンスが光ります。
『ベルアメール 京都別邸』のアトリエでひとつひとつ丁寧に手作業で作られるショコラの数々をぜひ味わってみてください。
【京都・チョコレート】創業なんと80年超!日本のチョコレートの草分け的存在『サロン・ド・ロワイヤル 京都店』
出典:https://www.s-royal.com/kyoto/
京都市役所前駅から徒歩3分の『サロン・ド・ロワイヤル 京都店』。創業なんと1935年(昭和10年)の老舗洋菓子店です。
創業以来、フランスの「王族たちのサロン」の洗練されたイメージからインスピレーションを受け、チョコレートを作り、研究し続けてきた日本のチョコレートの歴史における草分け的存在である名店です。
創業以来、フランスの「王族たちのサロン」の洗練されたイメージからインスピレーションを受け、チョコレートを作り、研究し続けてきた日本のチョコレートの歴史における草分け的存在である名店です。
出典:https://www.s-royal.com/kyoto/
鴨川に面する壁を全面ガラス張りにした、開放的なサロンで川のせせらぎに耳を傾けながら、歴史あるショコラの深く、香り高い味わいを楽しむことができます。
人気ショコラティエに老舗も!京都でチョコレートを食べよう!
京都には素敵なスイーツをいただける、見逃せないパティスリーやショコラトリーが数多く存在します。
そんな中でもショコラに力を入れ、しのぎを削っている老舗や、新進気鋭の名店は少なくありません。
チョコレート好き、スイーツ好きなら、京都のパティスリー、ショコラトリーは訪問の価値ありです!
ぜひ、気になったお店に訪れてみてくださいね!
そんな中でもショコラに力を入れ、しのぎを削っている老舗や、新進気鋭の名店は少なくありません。
チョコレート好き、スイーツ好きなら、京都のパティスリー、ショコラトリーは訪問の価値ありです!
ぜひ、気になったお店に訪れてみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
平日は『牛角』が焼肉酒場に!肉6種+飲み放題+枝豆食べ放題で2,178円
グルメライターAI
5
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
オススメ記事
1
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
2
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
3
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』
favy
4
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
グルメイベント
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』
11月12日(水)
〜
11/11〜ファミマ×カービィ限定グッズをゲットせよ!可愛すぎるコラボメニューを一挙紹介
11月11日(火)
〜
『すき家』の11月の新作は自社製ローストビーフ丼!醤油ダレと濃厚たまごが絡む一杯
11月11日(火)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

