更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
桜の季節到来♪東京の花見スポット別、帰りに寄りたいレストランまとめ!
東京の人気花見スポット「新宿御苑」「代々木公園」「日比谷公園」周辺にある、花見帰りに立ち寄りたいレストランをご紹介します。ワクワクするような“大人のお子様ランチ”にとろけるような食感のハンバーグも。桜を見た後に美味しいお食事を楽しんでくださいね。
- Aj
- 食べてるかオタクしてるかしてます。
《花見スポット①》新宿御苑

ソメイヨシノ、ヤマザクラ、イチヨウ、カンザンなど約65種の桜が約1000本咲き誇る東京都内屈指の人気の花見スポット『新宿御苑』。
例年の見頃は2月中旬〜4月下旬。花の撮影や静かにお散歩するのにもオススメです。
【営業時間】9:00〜16:00(閉園は16:30)
【休業】月曜(祝日の場合は翌平日休、2018年3月25日~4月24日・11月1日~15日は無休)
例年の見頃は2月中旬〜4月下旬。花の撮影や静かにお散歩するのにもオススメです。
【営業時間】9:00〜16:00(閉園は16:30)
【休業】月曜(祝日の場合は翌平日休、2018年3月25日~4月24日・11月1日~15日は無休)
とろけるような食感と溢れる肉汁がたまらない!『Hamburg Will』
新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にある『Hamburg Will(ハンバーグウィル)』。
岩手県の銘柄豚「岩中豚」を100%使用したお店自慢のハンバーグは、とろけるような柔らかい食感とジュワッと溢れる肉汁がたまらない一品。
季節のスープ、焼き立てパン or ライスがつくお得なランチセットもあります。
岩手県の銘柄豚「岩中豚」を100%使用したお店自慢のハンバーグは、とろけるような柔らかい食感とジュワッと溢れる肉汁がたまらない一品。
季節のスープ、焼き立てパン or ライスがつくお得なランチセットもあります。
日本のイタリア料理の礎を築いたシェフによる本格イタリアン『Il batticuore』
新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にある『Il batticuore(イル バッティクオーレ)』。
お店人気のメニューは「手長エビのトマトクリームソース 手打ちパスタパッパルデッレ」(1,850円)。
トマトの酸味、手長エビの旨味、クリームの深いコクが幅広のパスタに絶妙に絡む一品です。
日本におけるイタリア料理の礎を築いたと言われるフランコシェフによる本場の味を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
お店人気のメニューは「手長エビのトマトクリームソース 手打ちパスタパッパルデッレ」(1,850円)。
トマトの酸味、手長エビの旨味、クリームの深いコクが幅広のパスタに絶妙に絡む一品です。
日本におけるイタリア料理の礎を築いたと言われるフランコシェフによる本場の味を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
《花見スポット②》代々木公園

ソメイヨシノ、カワヅザクラ、サトザクラ、ヤマザクラなど、数多くの桜が約700本ほど咲き乱れる人気の花見スポット『代々木公園』。
例年の見頃は2月〜4月。火気厳禁、テント類の持ち込みは禁止されているのでご注意ください。
例年の見頃は2月〜4月。火気厳禁、テント類の持ち込みは禁止されているのでご注意ください。
春の風を感じながらゆったりお食事を『BONDI CAFE YOYOGI BEACH PARK』
代々木公園駅から徒歩5分の場所にある『BONDI CAFE YOYOGI BEACH PARK(ボンダイカフェヨヨギビーチパーク)』。
「季節のパスタ」(1,100円)をはじめとし、「ロコモコ」(1,200円)や「スパムボウル」(1,100円)など様々な種類のメニューを楽しむことができます。
「季節のパスタ」(1,100円)をはじめとし、「ロコモコ」(1,200円)や「スパムボウル」(1,100円)など様々な種類のメニューを楽しむことができます。
春の風を感じられるテラス席があるのも素敵ですね。
バンズから溢れそうなほどボリューミーなハンバーガー『ARMS』
代々木公園駅から徒歩6分の場所にある『ARMS(アームズ)』。
こちらのお店のオススメは「アボカドマッシュルームチーズバーガー」(1,290円)。
支えていないと崩れてしまいそうなほどボリューミーな見た目ですが、アボカドやマッシュルームなどのトッピングと軽やかな酸味のタルタルソースのおかげで女性でもペロッと食べられちゃうんだとか。
こちらのお店のオススメは「アボカドマッシュルームチーズバーガー」(1,290円)。
支えていないと崩れてしまいそうなほどボリューミーな見た目ですが、アボカドやマッシュルームなどのトッピングと軽やかな酸味のタルタルソースのおかげで女性でもペロッと食べられちゃうんだとか。
《花見スポット③》日比谷公園

大噴水・噴水広場・第二花壇など、テレビや映画のロケ地としても使われることのある『日比谷公園』。
園内には約40本ほどの桜があり、例年3月下旬〜4月上旬に見頃を迎えます。
桜と噴水のコントラストなど、他では見られない景色が人気の花見スポットです。
園内には約40本ほどの桜があり、例年3月下旬〜4月上旬に見頃を迎えます。
桜と噴水のコントラストなど、他では見られない景色が人気の花見スポットです。
ワクワクする“オトナのお子様ランチ”が楽しめる『日比谷松本楼』
日比谷駅から徒歩2分、日比谷公園内にある『日比谷松本楼(ヒビヤマツモトロウ)』。
オススメは「洋食プレート」(1,650円)。
オムレツライスにエビフライやポテトなどがついた“オトナのお子様ランチ”のようなワクワクするプレートです。
桜を見てウキウキした気分をもうひと押ししてくれる食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?
オススメは「洋食プレート」(1,650円)。
オムレツライスにエビフライやポテトなどがついた“オトナのお子様ランチ”のようなワクワクするプレートです。
桜を見てウキウキした気分をもうひと押ししてくれる食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?
大葉を使ったガパオライスが楽しめる『HIBIYASAROH』
日比谷駅から徒歩2分、日比谷公園内にある『HIBIYASAROH(ヒビヤサロー【旧店名】日比谷茶廊)』
お店人気のメニューは「東京ガパオライス」(800円)
普通のガパオライスとは違い、バジルの代わりに大葉が使われています。
日本人の舌に馴染みのある大葉の味わいと、ガパオライス本来のエスニックな味わいのハーモニーを楽しんでみてくださいね。
お店人気のメニューは「東京ガパオライス」(800円)
普通のガパオライスとは違い、バジルの代わりに大葉が使われています。
日本人の舌に馴染みのある大葉の味わいと、ガパオライス本来のエスニックな味わいのハーモニーを楽しんでみてくださいね。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回は東京都内の桜の名所周辺のレストランをご紹介しました。
桜を見た後に美味しいお食事を楽しんでくださいね。
今回は東京都内の桜の名所周辺のレストランをご紹介しました。
桜を見た後に美味しいお食事を楽しんでくださいね。
\ SNSでシェア /
- Aj
- 食べてるかオタクしてるかしてます。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催
favy
オススメ記事

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間
favy

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
.jpg)
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー
favy

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催
favy

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
グルメイベント

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場
9月3日(水)
〜

9/3~5|ハイボールが1杯103円に!『串カツ田中』で串の日限定キャンペーン開催
9月3日(水)
〜
9月5日(金)

9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』
9月3日(水)
〜
9月30日(火)

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
9月1日(月)
〜
9月7日(日)

9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場
9月1日(月)
〜
9月30日(火)