更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
【有楽町】本格コーヒーに窯焼きピッツァまで?!イタリアから『イリーカフェ』が日本初上陸
世界140ヵ国以上で飲まれている、イタリア発祥のコーヒーブランド【illy】。今回、直営店としては日本初となる『illy CAFFÈ(イリーカフェ)』が有楽町にオープンしたということで行ってきました。朝早くから、夜遅くまで本格的なコーヒーはもちろん、フードメニューも充実した使い勝手抜群のおしゃれカフェでしたよ!
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
favyをフォロー
世界140ヵ国以上で飲まれてるコーヒー【illy】って知ってる?

1933年、イタリア最北東の都市・トリエステで生まれた大手コーヒーブランド【illy(イリー)】。
本物のイタリアンエスプレッソを味わうことができると、世界140ヵ国で販売され、50,000店ものレストランやバールに提供されています。
アラビカ種100%のブレンドによる豆を使用していて、ぶれのないシングルブレンド。
どこにいてもこの変わらない味が楽しめるということから、毎日世界各国で600万杯も飲まれているのです。
そんな【illy】の直営するカフェがついに日本にも初上陸したということで、行ってきました。
本物のイタリアンエスプレッソを味わうことができると、世界140ヵ国で販売され、50,000店ものレストランやバールに提供されています。
アラビカ種100%のブレンドによる豆を使用していて、ぶれのないシングルブレンド。
どこにいてもこの変わらない味が楽しめるということから、毎日世界各国で600万杯も飲まれているのです。
そんな【illy】の直営するカフェがついに日本にも初上陸したということで、行ってきました。
モーニングからディナーまで!上質なコーヒーと食事を楽しめる『illy CAFFE』

有楽町駅直結『有楽町イトシア』の地下1階に2018年3月にオープンした『illy CAFFÈ (イリーカフェ)』。
カップシャンデリアの設置されたおしゃれな店内は、とても広々としています。
用途別に、おひとり様でくつろげる「Drinking Zone」、食事を楽しむ「Eating Zone」、おしゃべりや商談にも使い勝手抜群の「Talking Zone」と3つのゾーンに分かれているのがポイント。
カップシャンデリアの設置されたおしゃれな店内は、とても広々としています。
用途別に、おひとり様でくつろげる「Drinking Zone」、食事を楽しむ「Eating Zone」、おしゃべりや商談にも使い勝手抜群の「Talking Zone」と3つのゾーンに分かれているのがポイント。

さらに『illy CAFFÈ』は朝7時30分からオープンと、出勤前の朝活利用にも最適。
11時まではモーニング限定メニューが用意され、11時~18時まではパスタやドルチェを気軽に楽しめる”CAFFE TIME”。
そして18時~は“APERITIVO TIME”といって、ちょい飲み利用や0次会にワインやカクテルと一緒にシャルキュトリーやチーズ、ピッツァなどを楽しむことができます。
11時まではモーニング限定メニューが用意され、11時~18時まではパスタやドルチェを気軽に楽しめる”CAFFE TIME”。
そして18時~は“APERITIVO TIME”といって、ちょい飲み利用や0次会にワインやカクテルと一緒にシャルキュトリーやチーズ、ピッツァなどを楽しむことができます。
【illy】といえばコーヒー系のドリンクは注文必須の一品

『illy CAFFÈ』に行ったなら、やはり自慢のコーヒードリンクは注文しておきたいところ。
おすすめはこちらの「カプチーノ ウィーンスタイル」(450円)。
カプチーノの上にはたっぷりのクリームがトッピングされ、その上からはシナモンパウダーがかかっています。
深みのあるコクを感じるエスプレッソは飲みやすく、なんだか懐かしさを感じる味わい。
クリームには甘さはほとんど感じないものの、まろやかでさっぱりといただくことができます。
おすすめはこちらの「カプチーノ ウィーンスタイル」(450円)。
カプチーノの上にはたっぷりのクリームがトッピングされ、その上からはシナモンパウダーがかかっています。
深みのあるコクを感じるエスプレッソは飲みやすく、なんだか懐かしさを感じる味わい。
クリームには甘さはほとんど感じないものの、まろやかでさっぱりといただくことができます。

時期によって変わるという、エスプレッソを使用したスイーツドリンク「ドルチェプレッソ・パスティエーラ」(580円)。
現在(2018年4月)はオレンジ・シナモン・チーズフレーバーを使用した、ナポリの伝統的なケーキである「パスティエーラ」をイメージしたドリンクです。
現在(2018年4月)はオレンジ・シナモン・チーズフレーバーを使用した、ナポリの伝統的なケーキである「パスティエーラ」をイメージしたドリンクです。

ひと口飲んだ瞬間、オレンジの甘さと爽やかさが口のなかに広がります。
そこにエスプレッソが加わることによって、あと引くほろ苦い後味に。
盛々に盛られたチーズクリームが甘さ引き立て美味!
まさにスイーツといった感じなので、ちょっとしたおやつや食後のデザートにも良さそう。
そこにエスプレッソが加わることによって、あと引くほろ苦い後味に。
盛々に盛られたチーズクリームが甘さ引き立て美味!
まさにスイーツといった感じなので、ちょっとしたおやつや食後のデザートにも良さそう。
時間がないときのランチや軽食に。サンドイッチやスイーツ

時間がないときや、小腹を満たすランチにはこちらの「アスパラとタマゴのトリュフ風味」(480円)が一押し!
しっかりとした噛みごたえのある天然酵母のパニーノは食べごたえも抜群。
ふわっと香るトリュフの香りがなんとも言えない、つかの間の贅沢気分を感じさせてくれます。
しっかりとした噛みごたえのある天然酵母のパニーノは食べごたえも抜群。
ふわっと香るトリュフの香りがなんとも言えない、つかの間の贅沢気分を感じさせてくれます。

おやつにおすすめしたいのが全3種類のフレーバーが用意されているティラミス。
「抹茶ティラミス」(580円)は京都の宇治抹茶を使用していて、中に小豆がたっぷりと入っています。
ミルキーな味わいで、甘すぎずさっぱりとした後味なので、最後まで飽きずにいただくことができますよ。
「抹茶ティラミス」(580円)は京都の宇治抹茶を使用していて、中に小豆がたっぷりと入っています。
ミルキーな味わいで、甘すぎずさっぱりとした後味なので、最後まで飽きずにいただくことができますよ。
ガッツリ食べたい時でも大丈夫!ボリューム満点のパスタ&リゾット

お腹が空いているときには、男性でも満足できるほどのボリュームがあるパスタやリゾットがおすすめ。
こちらは「生ハムとアスパラのパルメジャーノ・リゾット」(980円)。
濃厚でクリーミーな味わいに、生ハムの塩気が効いた一品。
チーズによってよりコクのあるリゾットは、お腹にも溜まり、男女問わず人気のある味わいです。
こちらは「生ハムとアスパラのパルメジャーノ・リゾット」(980円)。
濃厚でクリーミーな味わいに、生ハムの塩気が効いた一品。
チーズによってよりコクのあるリゾットは、お腹にも溜まり、男女問わず人気のある味わいです。

パスタは全6種類。オイル系からトマト系、クリーム系、ジェノベーゼと幅広いフレーバージャンルが取り揃えられています。
「ホタテとボッタルガのサルディーニャ風」(880円)は、リーズナブルな価格にもかかわらず、からすみがたっぷり!
ボリュームもあり、なんといっても気軽に入れるカフェでこのクオリティのパスタをいただけるの嬉しいですね。
「ホタテとボッタルガのサルディーニャ風」(880円)は、リーズナブルな価格にもかかわらず、からすみがたっぷり!
ボリュームもあり、なんといっても気軽に入れるカフェでこのクオリティのパスタをいただけるの嬉しいですね。
カフェメニューだけじゃない!ピザやモーニングまで

18時〜は500℃の釜で焼き上げた本格的なピッツァをいただくこともできます。
こちらの「ディアボラ」(950円)はパンチェッタ・マッシュルーム・オリーブ・サルサソースがトッピングされたピッツァ。
大きさも小ぶりなので、軽く飲みたいときのつまみにも最高ですよ。
ぜひ0次会利用でちょい飲みしてみてくださいね。
こちらの「ディアボラ」(950円)はパンチェッタ・マッシュルーム・オリーブ・サルサソースがトッピングされたピッツァ。
大きさも小ぶりなので、軽く飲みたいときのつまみにも最高ですよ。
ぜひ0次会利用でちょい飲みしてみてくださいね。
おわりに
朝早くから夜遅くまでオープン、そして駅からも直結しているということで、本当に使い勝手が良いお店です。ゆっくりくつろげる雰囲気は、おひとり様でも気軽に入ることができますよ。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
店舗情報


- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

【赤坂】販売休止中の「響17年」が飲める!4月16日に『お酒の美術館』がオープン。
favyグルメニュース

西日本にある「小さくても実力派の酒蔵」3選!広島・島根・奈良の注目地酒を老舗酒蔵に聞いてみた
29ON(ニクオン)

【大塚】フォロワー数で時給を決定!アルファツイッタラーに会える(かも)な焼肉屋『とらじ亭』
favy

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy
オススメ記事

【大塚】フォロワー数で時給を決定!アルファツイッタラーに会える(かも)な焼肉屋『とらじ亭』
favy

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy
グルメイベント

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
4月14日(水)
〜
4月20日(火)

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)