更新日:
2024年10月31日
1
お気に入り
まるで銭湯!武蔵新城『湯や軒』のつけ麺には懐かしく温かい旨さがある!
武蔵新城駅から徒歩5分の場所にある『麺屋 湯や軒』は、銭湯のような雰囲気の中でラーメン・つけ麺が楽しめるお店。これには「銭湯のワイワイした雰囲気をラーメン店でも感じてもらいたい」という店主の思いが込められています。今回はそんな『麺屋 湯や軒』で食べられる、身も心も温まるような豚骨魚介つけ麺をご紹介します。
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
子供からお年寄りまで愛される銭湯のようなラーメン屋『麺屋 湯や軒』

JR南武線 武蔵新城駅から徒歩5分の場所にある『麺屋 湯や軒』。
あっさりからこってりまで、子供からお年寄りまで様々な世代で楽しめるラーメンやつけ麺が人気のお店です。
味はもちろんですが、それともう一つ『麺屋 湯や軒』には人気の理由があります。
あっさりからこってりまで、子供からお年寄りまで様々な世代で楽しめるラーメンやつけ麺が人気のお店です。
味はもちろんですが、それともう一つ『麺屋 湯や軒』には人気の理由があります。

もう一つの人気の理由と言うのは、この銭湯のような雰囲気。
ご主人の本家は映画「テルマエ・ロマエ」の撮影にも使われた老舗銭湯『稲荷湯』。
その銭湯の「ワイワイした雰囲気をラーメン店でも感じてもらいたい」という思いでこのような内装にしたそう。
奥に見えるマッサージチェアや、カウンターに付けられた蛇口は、実際に昭和30年頃に『稲荷湯』で活躍していたものなんだとか。
ご主人の本家は映画「テルマエ・ロマエ」の撮影にも使われた老舗銭湯『稲荷湯』。
その銭湯の「ワイワイした雰囲気をラーメン店でも感じてもらいたい」という思いでこのような内装にしたそう。
奥に見えるマッサージチェアや、カウンターに付けられた蛇口は、実際に昭和30年頃に『稲荷湯』で活躍していたものなんだとか。
見た目にも銭湯らしさを感じる「はちちゃ〜つけ麺」

今回いただいたのは「はちちゃ〜つけ麺」
麺が湯桶に盛り付けられていたり、割りスープが徳利に入っていたりと、店内だけでなくつけ麺にも銭湯らしさが見えて面白いですね。
着丼と同時にスープから豚骨魚介のいい匂いがしてきて、自然と期待も高まります!
麺が湯桶に盛り付けられていたり、割りスープが徳利に入っていたりと、店内だけでなくつけ麺にも銭湯らしさが見えて面白いですね。
着丼と同時にスープから豚骨魚介のいい匂いがしてきて、自然と期待も高まります!
良い意味で流行りから外れた優しい味わいの豚骨魚介スープ

まずはスープを一口。
クセのない豚骨をベースに、ふわりと魚介の節の香りが広がります。
それと同時に一味のピリッとした辛さを感じ、これがスープ全体を引き締めているように思えました。
「はちちゃ〜つけ麺」の“はち”とは豚骨の割合のことで、こちらは豚骨8:魚介2。
最近流行りのガツンとくる濃厚魚介豚骨とは違い、良い意味で流行りから外れた懐かしいような優しいような味わいです。
クセのない豚骨をベースに、ふわりと魚介の節の香りが広がります。
それと同時に一味のピリッとした辛さを感じ、これがスープ全体を引き締めているように思えました。
「はちちゃ〜つけ麺」の“はち”とは豚骨の割合のことで、こちらは豚骨8:魚介2。
最近流行りのガツンとくる濃厚魚介豚骨とは違い、良い意味で流行りから外れた懐かしいような優しいような味わいです。
舌触り、食感、喉越しが心地いいウェーブがかった中太麺は、スープとのバランスが絶妙

麺は染谷製麺製のウェーブがかった中太麺。
ぷりんとした舌触り、噛んだ時のコシ、ツルンとした喉越しが心地よく、小麦の甘みが強い麺です。
スープとの相性もよく、両方の持ち味を引き立て合うようなバランスだと感じました。
ぷりんとした舌触り、噛んだ時のコシ、ツルンとした喉越しが心地よく、小麦の甘みが強い麺です。
スープとの相性もよく、両方の持ち味を引き立て合うようなバランスだと感じました。

チャーシューは薄切りで、タレがしっかり染みたもの。
ホロッと崩れてしまうほど柔らかく、肉やタレの旨みがしっかり感じられます。
提供前にフライパンで火入れすることによって温かくいただけるのはもちろん、柔らかくなる効果もあるんだそう。
ホロッと崩れてしまうほど柔らかく、肉やタレの旨みがしっかり感じられます。
提供前にフライパンで火入れすることによって温かくいただけるのはもちろん、柔らかくなる効果もあるんだそう。
〆はスープ割りであっさりと楽しんでみて

〆にはアツアツの割りスープを入れるのがオススメ。
そば湯のような感覚で、まろやかでホッとする味わいに変化します。
チャーシューを温めるのもそうですが、「温かいものを温かいうちに食べてほしい」という店主の真心が割りスープにも現れています。
そば湯のような感覚で、まろやかでホッとする味わいに変化します。
チャーシューを温めるのもそうですが、「温かいものを温かいうちに食べてほしい」という店主の真心が割りスープにも現れています。
おわりに

△昭和30年頃に『稲荷湯』で実際に使われていた蛇口
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した『麺屋 湯や軒』は、身も心も温まる、まさに銭湯のようなつけ麺が食べられるラーメン店でした。
お近くに来た際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した『麺屋 湯や軒』は、身も心も温まる、まさに銭湯のようなつけ麺が食べられるラーメン店でした。
お近くに来た際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜