提供:
博多もつ鍋専門店 やま笠
0
お気に入り
【飯田橋】とにかくお酒が進む!博多の新定番“とりかわ”の決め手は秘伝のタレにアリ!『やま笠』 [PR]
飯田橋駅から徒歩1分の『博多もつ鍋専門店 やま笠』では、「もつ鍋」をはじめとした博多の名物料理が楽しめるお店です。そんなお店では、博多料理の新たな定番として都内でも注目され始めている「とりかわ」を中心とした串料理も味わえるコースが新登場!門外不出の秘伝のタレに漬けて仕上げる「とりかわ」は、風味が効いておりとにかくお酒が進みます。もつ鍋も合わせて楽しめるので、『やま笠』で博多三昧しませんか?
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
飯田橋駅より徒歩1分で出会える本場博多の味!『やま笠』

飯田橋駅より徒歩1分のところに構える『博多もつ鍋専門店 やま笠』は、「もつ鍋」を中心に博多料理が楽しめるお店です。
もつ鍋のスープのベースとなる味噌や醤油は、なんと博多から仕入れており、本場の味が都内で体感できるんです!
そんな本場の味が楽しめる『やま笠』で新たな博多料理の定番にも出会える新コースをご紹介します。
もつ鍋のスープのベースとなる味噌や醤油は、なんと博多から仕入れており、本場の味が都内で体感できるんです!
そんな本場の味が楽しめる『やま笠』で新たな博多料理の定番にも出会える新コースをご紹介します。
これぞ新定番!串焼きをメインにしたコースが新登場

「博多っ子コース」4,500円(1人前)
※2時間の飲み放題付き
今回ご紹介するのが、『やま笠』で新たに登場する、串料理を中心にした「博多っ子コース」。
新たな博多名物としての呼び声も高い「とりかわ」をはじめとした串料理に加えて、お店の看板メニューである「もつ鍋」も味わえる贅沢なメニューラインナップになっています。
■「博多っ子コース」メニュー詳細
金額:4,500円(1名様)
内容:
・茶豆
・山笠サラダ
・串焼き盛り合わせ(しぎ焼き、とりかわ、豚バラ)
・もつ鍋(みそ、しょうゆ、赤辛より1種類、味が選べます)
・鍋の〆
・飲み放題(2h)
※2時間の飲み放題付き
今回ご紹介するのが、『やま笠』で新たに登場する、串料理を中心にした「博多っ子コース」。
新たな博多名物としての呼び声も高い「とりかわ」をはじめとした串料理に加えて、お店の看板メニューである「もつ鍋」も味わえる贅沢なメニューラインナップになっています。
■「博多っ子コース」メニュー詳細
金額:4,500円(1名様)
内容:
・茶豆
・山笠サラダ
・串焼き盛り合わせ(しぎ焼き、とりかわ、豚バラ)
・もつ鍋(みそ、しょうゆ、赤辛より1種類、味が選べます)
・鍋の〆
・飲み放題(2h)
何本食べても飽きない⁉︎「とりかわ」をはじめとした串焼き盛り合わせにクギづけ!

「とりかわ、豚バラ」※写真は2人前です
今回のコースの目玉の一つでもある串メニューとして、博多名物でもある「とりかわ」と「豚バラ」が登場します。
特に「とりかわ」は、新たな博多名物として都内でも脚光を浴び始めている注目のメニューなので、コースを頼むことで確実に味わえるのは嬉しいですね。
今回のコースの目玉の一つでもある串メニューとして、博多名物でもある「とりかわ」と「豚バラ」が登場します。
特に「とりかわ」は、新たな博多名物として都内でも脚光を浴び始めている注目のメニューなので、コースを頼むことで確実に味わえるのは嬉しいですね。

「とりかわ」
博多名物の一つとして、都内でも脚光を浴び始めている一品です。本場の福岡では、「とりあえず、とりかわ10本とビール!」みたいな感じで必ず注文されるメニューなのだとか!
丁寧な串打ちには技術を要し、ベテランの方でも1本打ち終えるのに2分はかかるとのこと。
その後、一度下焼きをして門外不出の秘伝のタレに漬け込んだ後に、焼きと寝かせを5回繰り返すことでようやく1本の「とりかわ」が出来上がります。
手間暇をかけた「とりかわ」は、外はカリッと、中は弾力もあってジューシー!秘伝のタレが風味を効かせ、とにかくお酒が進みます。
今回のセットでは1人前で3本提供されますが、それでは飽き足りず、思わず追加注文してしまいたくなりますよ!
博多名物の一つとして、都内でも脚光を浴び始めている一品です。本場の福岡では、「とりあえず、とりかわ10本とビール!」みたいな感じで必ず注文されるメニューなのだとか!
丁寧な串打ちには技術を要し、ベテランの方でも1本打ち終えるのに2分はかかるとのこと。
その後、一度下焼きをして門外不出の秘伝のタレに漬け込んだ後に、焼きと寝かせを5回繰り返すことでようやく1本の「とりかわ」が出来上がります。
手間暇をかけた「とりかわ」は、外はカリッと、中は弾力もあってジューシー!秘伝のタレが風味を効かせ、とにかくお酒が進みます。
今回のセットでは1人前で3本提供されますが、それでは飽き足りず、思わず追加注文してしまいたくなりますよ!

「シギ焼き」
こちらも博多では定番になっている一品で、ササミを炙ってレアに仕上げたタタキに、刻み大葉とたっぷりのわさびポン酢で合わせています。
しっとりとした舌触りに、プリプリな食感のササミは、わさびポン酢と合わせることでより一層さっぱりと味わえます。
さらに添えてある大葉の香りが口の中に広がって、爽快感を高めてくれるのも嬉しいポイント。
こちらも博多では定番になっている一品で、ササミを炙ってレアに仕上げたタタキに、刻み大葉とたっぷりのわさびポン酢で合わせています。
しっとりとした舌触りに、プリプリな食感のササミは、わさびポン酢と合わせることでより一層さっぱりと味わえます。
さらに添えてある大葉の香りが口の中に広がって、爽快感を高めてくれるのも嬉しいポイント。
お店特製のサラダに茶豆と、お酒のおつまみも欠かさない!

「山笠サラダ」
メニュー名に店名が入っているお店特製のサラダがコースでも味わえます。
水菜とタマネギ、ワカメに上から海苔が盛られていて、チョレギサラダのような装い。
塩ドレッシングと和えていただきます。
さっぱりと味わえるだけでなく、塩気があるのでお酒のおつまみとしても楽しめますよ。
メニュー名に店名が入っているお店特製のサラダがコースでも味わえます。
水菜とタマネギ、ワカメに上から海苔が盛られていて、チョレギサラダのような装い。
塩ドレッシングと和えていただきます。
さっぱりと味わえるだけでなく、塩気があるのでお酒のおつまみとしても楽しめますよ。

「茶豆」
おつまみの定番中の定番でもある「茶豆」もコースの中で用意されています。
コースで提供される料理の合間に「茶豆」をつまみながら、お酒を飲んで話に花を咲かせるのもいいでしょう。
おつまみの定番中の定番でもある「茶豆」もコースの中で用意されています。
コースで提供される料理の合間に「茶豆」をつまみながら、お酒を飲んで話に花を咲かせるのもいいでしょう。
『やま笠』の看板メニューの「もつ鍋」も登場!博多名物を食べ尽くせ!

「博多もつ鍋」※写真はみそ味
『やま笠』の看板メニューである「もつ鍋」も「博多っ子コース」で楽しむことができます。
味は、濃厚でクリーミーな「みそ」、コクがあって上品な味わいの「しょうゆ」、刺激的な辛さが特徴の「赤辛」の中から選ぶことができます。
今回は、直接博多から味噌を取り寄せ、本場の味が体感できる、定番の「みそ」をチョイスしました。
『やま笠』の看板メニューである「もつ鍋」も「博多っ子コース」で楽しむことができます。
味は、濃厚でクリーミーな「みそ」、コクがあって上品な味わいの「しょうゆ」、刺激的な辛さが特徴の「赤辛」の中から選ぶことができます。
今回は、直接博多から味噌を取り寄せ、本場の味が体感できる、定番の「みそ」をチョイスしました。

鍋の中にたっぷりと入っているモツは、プリプリなだけでなく、噛むたびに脂の甘みを感じることができる一品。国産のモツを使用しており、ここでも本場の気合が垣間見えます。
他にも、ニラやキャベツに加えて、豆腐、ごぼう、こんにゃくが入っており、様々な食感が楽しめるのも魅力的です。
中でも注目は、ゆず入り揚げ豆腐!スープやモツと一緒に味わうことで、柚子がアクセントとなって、もつ鍋の新たな側面を私たちに見せてくれますよ。
他にも、ニラやキャベツに加えて、豆腐、ごぼう、こんにゃくが入っており、様々な食感が楽しめるのも魅力的です。
中でも注目は、ゆず入り揚げ豆腐!スープやモツと一緒に味わうことで、柚子がアクセントとなって、もつ鍋の新たな側面を私たちに見せてくれますよ。
締めは「みそ」味だけが楽しめるチーズ雑炊で!

「チーズ雑炊」※「みそ」を注文した方のみ選べます
「もつ鍋」の締めメニューは、選んだ味によって注文できるものが異なります。
「赤辛」味ならちゃんぽん麺のみ、「しょうゆ」味ならちゃんぽん麺と雑炊と辛麺、「みそ」味なら、「しょうゆ」味のメニューに加えて、チーズ雑炊も注文することができます。
今回は、せっかく「みそ」味を選んだのでこの味でした注文できないチーズ雑炊をチョイス!
「もつ鍋」の締めメニューは、選んだ味によって注文できるものが異なります。
「赤辛」味ならちゃんぽん麺のみ、「しょうゆ」味ならちゃんぽん麺と雑炊と辛麺、「みそ」味なら、「しょうゆ」味のメニューに加えて、チーズ雑炊も注文することができます。
今回は、せっかく「みそ」味を選んだのでこの味でした注文できないチーズ雑炊をチョイス!

雑炊の上にたっぷりと覆われたチーズは、見た目だけでなく味わいも楽しみ十分!チーズが加わる事で、コクのあったもつ鍋がさらに濃厚な味わいに進化します。
最後の最後までお酒がどんどん進む、濃い味わいが楽しめるコースになっていました。
最後の最後までお酒がどんどん進む、濃い味わいが楽しめるコースになっていました。
博多の二枚看板「とりかわ」と「もつ鍋」で本場の味を神楽坂で体感しよう!

飯田橋駅より徒歩1分の『博多もつ鍋専門店 やま笠』をご紹介しました。
博多料理の定番である「もつ鍋」に加えて、新たな定番として東京でも注目を浴びている「とりかわ」も楽しめるコースは贅沢以外の何物でもありません。
本場の味を都内で楽しみたいと考えている方は、『やま笠』に行かない手はないですよ!
博多料理の定番である「もつ鍋」に加えて、新たな定番として東京でも注目を浴びている「とりかわ」も楽しめるコースは贅沢以外の何物でもありません。
本場の味を都内で楽しみたいと考えている方は、『やま笠』に行かない手はないですよ!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
オススメ記事

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

【10/13まで】新宿で月見イベント開催中!限定バーガーや秋酒飲み比べを楽しめるのは今だけ『reDine新宿』
favy
グルメイベント

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
10月16日(木)
〜
12月10日(水)

10/15〜|舞茸・なめこなど4種のきのこを贅沢に!とろ~り卵黄とろろが絡む一杯を『東京とろろそば』で
10月15日(水)
〜