更新日: 2019年07月09日
3 お気に入り

お店で食べるそうめんは別格!東京都内のそうめん専門店まとめ

夏になると食べたくなるのが「そうめん」。家庭で食べるイメージの強いそうめんですが、お店で食べるとワンランク上のそうめんが味わえるって知ってました?すだちがたっぷり敷き詰められた涼し気な一杯から、都内で唯一「流しそうめん」が楽しめる風流なお店まで。東京都内で食べられるおすすめのそうめんのお店をご紹介します。

つっこ
北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...

【東中野】夏はすだちそうめんが人気!多彩なメニューのそうめん専門店『阿波や壱兆』

出典:http://www.favy.jp/topics/15203
東中野駅から約徒歩3分、東京では珍しいそうめん専門店『阿波や壱兆』。
お店の名物メニューでもある「すだちそうめん」は夏の定番人気。
出典:http://www.favy.jp/topics/15203
こちらで使うそうめんは、徳島県つるぎ町の特産品「半田そうめん」。
太めの麺が特徴で、喉越しだけでなくしっかりしたコシも楽しめます。

かつお出汁ベースのあっさりスープに、薄切りにしたすだちの爽やかな酸味が夏にもってこいの一杯です。

「すだちそうめん」のほかにも、そうめんメニューがたくさん。
日替わりで様々な創作そうめんを出しているので、気になった方は公式Facebookもチェックしてみてください。
↓「すだちそうめん」については、こちらの記事で詳しく紹介しているので気になった方はぜひ読んでみてくださいね。

【調布】東京都内ではここだけ!?流しそうめんが楽しめる『鮒宿(ふなやど)』

京王線柴崎駅から徒歩5分の『季節料理 鮒宿』は都内では珍しい流しそうめんが楽しめるお店。
夏季限定、土・日・祝日限定で営業しており、2018年は、6月30日から9月30日まで営業しています。
店内に設置された竹製のそうめんレーンで楽しむ流しそうめんは風流そのもの。
料金も、天ぷら・冷やしトマト付きで大人1,600円、子供900円とかなりリーズナブル。(写真は6人前)
1人前320円でそうめんの追加もできます。

完全予約制なので、必ず電話予約してから行ってくださいね。

【大井町】兵庫県の名産“揖保乃糸”を使ったそうめん専門店『そうめん屋はやし』

大井町から徒歩7分、品川区役所からほど近いところにある『そうめん屋はやし』は、兵庫県の名産「揖保乃糸」を使ったそうめん専門店。
昼はランチで、夜はお酒と一緒にそうめんが楽しめるお店です。

写真の「冷やし柚塩そうめん」のように、季節感を大事にした創作そうめんを頂けます。
こちらはスーパーフードとして近年注目されているアカモク(ぎばさ)をたっぷり使った「ぎばさぶっかけそうめん」。
ほかにも創作そうめんがたくさん。ディナータイムはサラダや総菜など3品を付きでお酒と一緒にそうめんを楽しむことができますよ。

揖保乃糸と同じ兵庫県出身の店主が創り出す、どこか温かみのあるそうめんをぜひ味わってみてください。

【恵比寿】“ごま油”で練ったコシの強いそうめんをフワフワの釜玉で!『そそそ』

出典:http://www.favy.jp/topics/19367
恵比寿駅西口から徒歩3分のところにある『そそそ』。
2018年1月にオープンしたそうめん専門店です。

こちらで使うそうめんは小豆島の「島の光」というブランドそうめん。
初めて食べたときにオーナーさんが惚れ込んでしまったそうで、麺を寝る際にごま油を使っているのが特徴とのこと。
出典:http://www.favy.jp/topics/19367
数ある創作そうめんメニューの中で、特におすすめしたいのはこちらの「ふわふわ釜玉」。
メレンゲ状の卵白を使った見た目も個性的ですね。

そうめんと同じ小豆島産のダシ醤油をかけていただけば、その麺のコシに驚くはず。
そうめんでありながら麺にしっかりと弾力があり、さすがに讃岐うどん並とは言えませんが、そうめんのイメージは覆ると思いますよ。
↓『そそそ』については、もうひとつのおすすめメニューと一緒に、こちらの記事で詳しく紹介しているので気になった方はぜひ読んでみてくださいね。

いかがでしたか?

東京都内で食べられるそうめんのお店を紹介しました。
おうちで食べることの多いそうめんですが、お店ではこだわりのそうめんを使った家庭では再現できない本格的な味で楽しむことができますよ。
都内では珍しい「流しそうめん」が楽しめるお店もあるので、ぜひご家族やお友だちグループで行ってみてくださいね。
favyサブスク
お店で食べるそうめんは別格!東京都内のそうめん専門店まとめ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
つっこ
北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz

アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 1

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場 2

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 3

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場 4

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場

favyグルメニュース
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 5

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy

オススメ記事

〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー 1

〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー

favy
【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催 2

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催

favy
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 3

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy
9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』 4

9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』

favy
浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合 5

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合

favy

グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

8月27日(水) 〜 9月5日(金)
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

8月27日(水) 〜
8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!

8月27日(水) 〜
肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

8月27日(水) 〜 8月31日(日)
8/27〜|びっくりドンキーで秋の味覚「月見バーグ」を堪能!甘辛てりやきとトロ〜り卵が絡み合う

8/27〜|びっくりドンキーで秋の味覚「月見バーグ」を堪能!甘辛てりやきとトロ〜り卵が絡み合う

8月27日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン