更新日: 2019年05月29日
1 お気に入り

立川駅周辺の深夜営業しているラーメン店7選!カレー・エビ・二郎系も!

立川駅の近くにはラーメンスクエアなど、ラーメンの複合施設があるほどラーメンに熱い地域なのをご存知でしたか?今回は、飲んだ後のシメや、仕事が遅くなったときにオススメな駅近くの深夜まで営業しているラーメン店をご紹介!

708
バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大...

【南口2分・24時・油そば】味変を楽しめる『宝華らぁめん』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/5546.html
立川駅南口より徒歩2分。
あっさり目の油そばが人気のお店です。

写真が一番人気の「油そば」(660円)。
醤油ベースのあっさりしたひと品。
胡椒やラー油で味変も楽しめます。

※営業時間
 月〜土 11:30〜24:00
 日   11:30〜22:00

【南口3分・翌1時半・二郎系】ガッツリ食べたい時はココ!『立川マシマシ』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/79058.html
立川駅南口より徒歩3分。
二郎系のお店です。

写真は「中ラーメン」(750円)。
ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメを無料でトッピング可能!
お好みに合わせていただきましょう。

※営業時間 
 平日  11:00~15:00 18:00~25:30
 土   11:00~25:30
 日・祝 11:00~24:00

【南口4分・23時・カレー】こだわりのカレースープ『カレーラーメン 彩』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/89257.html
立川駅南口より徒歩4分。
カレースープのラーメン店です。

写真は看板メニューの「カレーラーメン」(850円)。
数十種類のスパイスを組み合わせたカレーは、濃厚かつコク深いとのこと。
ライスも合わせて注文するのがオススメ!

※営業時間 11:30~14:30 17:30~23:00
金曜日のみ25時まで

【南口4分・24時・醤油】海老ダシ専門店『えびそば えび助 TOKYO』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/106782.html
立川駅南口より徒歩4分。
海老ダシを使用したスープが人気のお店です。

写真は「ワンタン濃厚海老そば」(950円)。
甘海老の頭と鶏と水のみで作るダシは繊細でコクを強く感じるそう。
ワンタンはプリプリでよくスープを吸い上げているとのこと。

※営業時間 11:00~23:00

【南口5分・翌1時半・つけ麺】激辛つけ麺が人気『麺処 井の庄』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/22585.html
立川駅南口より徒歩3分。
つけ麺が人気のお店です。

写真は人気メニューの「辛辛魚つけめん」(900円)。
魚介ダシが効いた激辛スープは、癖になると評判!
中太の平打ち麺はモチモチで、ツルっとした触感が楽しめるそう。

※営業時間 
 月〜土 11:00~翌1:30 
 日    11:00~23:00

【北口4分・翌2時・家系】家系ならココ!『つばさ家 立川店 』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/4875.html
立川駅北口より徒歩4分。
家系ラーメンのお店です。

写真は「ラーメン」(670円)。
長時間煮込んだ豚骨は臭みがなく、旨味が凝縮しているそう!
ライスを注文するのがオススメ!

※営業時間 11:00~翌2:00

【北口5分・翌1時・醤油】醤油ラーメン専門店『楽観 立川』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/51140.html
立川駅北口より徒歩5分。
醤油ラーメン専門店です。

写真は「特製琥珀」(1,100円)。
厳選した素材を使用して作るダシと醤油スープは、あっさりしつつもコクが深いとのこと。
麺は中細ストレート、スープとのバランスが絶妙だそう。

※営業時間 11:00〜翌1:00

おわりに

二郎系から油そば、つけ麺に家系などジャンルを広く抑えています。
今回取り上げた以外にも、駅から少し歩くとまぜそば専門店やタンメン、担々麺のお店もありました。
ぜひ足を運んでみて下さい。
favyサブスク
立川駅周辺の深夜営業しているラーメン店7選!カレー・エビ・二郎系も!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
708
バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大好物です。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 2

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎ 4

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎

emiko
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』 5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 1

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 3

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 4

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 5

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン