更新日: 2019年08月12日
0 お気に入り

【難波】駅近くで楽しめるかき氷6選!これを食べなきゃ夏が始まらない!

若者で賑わう街・難波。大型商業施設が充実し、おしゃれなアパレルショップや飲食店も数多くあります。今回はその中でも、フワフワとした食感のかき氷をいただけるお店をご紹介します。口に入れた瞬間スッと溶けていく、雪のような口溶けのかき氷をお楽しみください。

iNOSE
ラーメン大好き大学生。二郎系や家系が好み。ス...

【なんばCITY南館1F】苦味の利いた本格抹茶かき氷 『甘党 まえだ』

南海電鉄なんば駅からすぐ、なんばCITY南館1Fにある『甘党 まえだ』。

大正7年(1918年)の第一号店創業以来、変わらない味を提供している難波のお店です。
フワフワなかき氷の他にも、自家製あんみつや抹茶ソフトクリームをいただけます。

『甘党 まえだ』のオススメメニューは「宇治金時クリーム」(税込620円)。

あんことソフトクリームがたっぷり盛られたフワフワかき氷です。
本格抹茶の苦味と、あんことソフトクリームの甘さが絶妙なバランス。
甘すぎない味わいで、サクサク食べられるかき氷に仕上がっています。

なんばウォークにも同じお店があるので、難波に遊びに来た際はぜひチェックしてみてください。

【営業時間】10:00〜21:50 ※不定休

【なんば駅すぐ/夏季限定】老舗甘味処のかき氷「宇治金時」 『銀座若松』

『銀座若松』は地下鉄なんば駅すぐ、大阪タカシマヤ5Fにあります。

昭和27年(1952年)に汁粉屋として創業し、現在はあんみつを中心に甘味を提供する難波のお店です。
4月末〜9月末まで期間限定でかき氷もいただけます。

『銀座若松』の人気No.1かき氷が「宇治金時」(1,100円)。

深い緑色が目を引くこちらのかき氷。
宇治茶と白蜜を混ぜ合わせたシロップと、『銀座若松』自慢のつぶあんが絶妙なハーモニーです。

【営業時間】10:00〜18:00 ※無休

【なんば駅直結】かき氷×くるみ餅の和風コラボ 『甘党もぐらや』

地下鉄なんば駅直結、NAMBAなんなんにお店を構える『甘党もぐらや』。

みたらし団子やオリジナルどら焼き「もの字焼き」を提供している和菓子と喫茶のお店です。
一年中かき氷を楽しめるのも嬉しいポイント。

難波の『甘党もぐらや』でいただけるのが「くるみ餅」(500円)。

餅を餡でつつんでいることから「くるみ餅」と呼ばれるそうです。
『甘党もぐらや』の「くるみ餅」は、餅の上にかき氷がのっているのが特徴。
うぐいす餡の優しい甘さと、ひんやり冷たいかき氷がマッチしています。

【営業時間】10:00〜21:00 ※不定休(NAMBAなんなんに準ずる)

【なんば駅3分】氷なのに冷たくない?!頭にキーンとこないかき氷 『DESSERT CAFE 雪のはな』

地下鉄なんば駅14番出口から歩いて3分の『DESSERT CAFE 雪のはな』。

「かき氷を食べると頭がキーンと痛くなる…」
そんな経験がある人は多いのではないでしょうか。

かき氷特有のキーンとくる感じを克服したのが、『DESSERT CAFE 雪のはな』のかき氷です。
『DESSERT CAFE 雪のはな』で最も人気のあるかき氷は「きなこ雪」。

きなこで埋め尽くされた、衝撃的なビジュアルのメニューです。
かき氷は口の中で粉雪のように溶ける、フワフワ&サラサラ食感が特徴。
滑らかで口当たりがよく、氷なのに冷たく感じない不思議なかき氷です。

なんば駅近くには『DESSERT CAFE 雪のはな 道頓堀店』もあるので、そちらにも足を運んでみてくださいね。

【営業時間】10:00〜21:30 ※無休

【難波駅5分】水は不使用!ミルク100%で作るかき氷 『DESSERT CAFE 雪桜』

難波駅25版出口から徒歩5分の『DESSERT CAFE 雪桜』。

難波エリアでかき氷をオールシーズン楽しめるお店です。
その特徴は水を一切使わない製法にあります。
100%のミルクを−30℃で瞬時に凍らせて作るかき氷は、フワフワでなめらかな口溶け。
『DESSERT CAFE 雪桜』のオススメかき氷は「生イチゴユキ」(ハーフ800円/レギュラー1,300円)。

ミルクで作られたフワフワかき氷の上に、生クリームがたっぷりのっています。
小さくパウダー状になったかき氷はまるで雪の結晶。
濃厚なミルクの味わいと、イチゴの甘酸っぱさを楽しめるかき氷です。

【営業時間】12:00〜22:00 ※無休

【なんば駅10分】お茶専門店が本気を出した抹茶かき氷 『宇治園 喫茶去』

地下鉄なんば駅14番出口から歩いて10分の『宇治園 喫茶去』。

明治2年(1969年)創業の老舗茶商が難波にオープンしたお店です。
抹茶やほうじ茶をふんだんに使ったかき氷を展開しています。

難波『宇治園 喫茶去』の名物かき氷は「抹茶かき氷」(800円)。

抹茶の風味をそのまま活かした一品。
抹茶粉末がたっぷりと振りかけられ、深緑に染まっています。
さっぱりとした抹茶の味わいとほのかな苦味が広がるかき氷です。

【営業時間】10:00〜20:00 ※無休

おわりに

いかがでしたか。
今回は難波エリアでオススメのかき氷をご紹介しました。
皆さんも難波を訪れた際は、ぜひかき氷屋へ足を運んでみてくださいね。
favyサブスク
【難波】駅近くで楽しめるかき氷6選!これを食べなきゃ夏が始まらない!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
iNOSE
ラーメン大好き大学生。二郎系や家系が好み。スープは飲み干す主義です。

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 1

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催 2

9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売 4

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

グルメライターAI
月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に 5

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に

グルメライターAI

オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 1

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 2

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 3

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy
【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ! 4

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

favy
【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』 5

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』

favy

グルメイベント

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9月16日(火) 〜
9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9月16日(火) 〜
9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝

9月16日(火) 〜 10月31日(金)
9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』

9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』

9月16日(火) 〜 11月30日(日)
9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で

9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で

9月16日(火) 〜 11月30日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン