提供:
食彩kikumizu
3
お気に入り
【北千住】料亭の味が1品380円〜!本格和食がリーズナブルに楽しめる『食彩kikumizu』 [PR]
北千住駅A1出口より徒歩10秒の場所にある『食彩kikumizu』は、1969年から3代続くスペイン料理店でしたが、3代目から和食がメニューに仲間入り。お食事は1品380円から、日本酒はグラスで370円からと、本格和食とは思えない価格です。旬の鮮魚を使ったお刺身から、手の込んだ煮込み料理まで、是非お店で味わってくださいね。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
1969年創業!老舗の本格和食がリーズナブルに楽しめる『食彩kikumizu』
北千住駅A1出口より徒歩10秒の場所にある『食彩kikumizu』は、1969年創業の老舗和食店。
四季折々の食材を使った本格和食を、リーズナブルに楽しめるのが特徴です。
三代に渡って地域に根ざして営業しているということもあり、会社帰りに飲み会で来店する方から、お一人で来店する方まで様々な人が訪れるのだとか。
四季折々の食材を使った本格和食を、リーズナブルに楽しめるのが特徴です。
三代に渡って地域に根ざして営業しているということもあり、会社帰りに飲み会で来店する方から、お一人で来店する方まで様々な人が訪れるのだとか。
鯛や鯖など、その日仕入れた旬の魚を使った「刺身の盛り合わせ」。
「お造り盛り合わせ」(1,200円/税抜)
その日仕入れた旬の魚を盛り合わせにした「お造り盛り合わせ」。
仕入れによって3〜4種類のネタが楽しめます。厚めにカットされているので、食べごたえもしっかりありますよ。
ワサビ醤油で味わうのもよしですが、梅肉ソースで味わうのもおすすめです。
仕入れによって3〜4種類のネタが楽しめます。厚めにカットされているので、食べごたえもしっかりありますよ。
ワサビ醤油で味わうのもよしですが、梅肉ソースで味わうのもおすすめです。
その日仕入れた季節の魚を「なめろう」に。日本酒とも相性抜群!
「本日のなめろう」(450円/税抜)
「なめろう」というと、アジやイワシを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
『食彩kikumizu』ではその日仕入れた季節のお魚を使用した「なめろう」が楽しめます。
日本酒とも相性抜群なので、軽いアテとしてオーダーする方も多いのだとか。
『食彩kikumizu』ではその日仕入れた季節のお魚を使用した「なめろう」が楽しめます。
日本酒とも相性抜群なので、軽いアテとしてオーダーする方も多いのだとか。
出汁の柔らかな味わいで、鴨肉の味わいが際立つ
「鴨ロース 焼きねぎ挟み」(680円/税抜)
低温調理で火を入れた鴨肉を使った「鴨ロース 焼きねぎ挟み」。
柔らかな肉と、炙った長ネギの食感の対比が楽しめる一品です。
上には出汁のジュレがかかっているので、豊かな香りも感じられますよ。
柔らかな肉と、炙った長ネギの食感の対比が楽しめる一品です。
上には出汁のジュレがかかっているので、豊かな香りも感じられますよ。
脂の甘みと肉の濃厚な味わいが特徴のイベリコ豚の「角煮」
「イベリコ豚の角煮」(800円/税抜)
甘みのある脂と、濃厚な肉の旨味が楽しめるイベリコ豚を使った「角煮」です。
2日間じっくりと煮込まれているので、お肉はしっとり柔らかな食感に仕上がっています。
ゆずが香るワサビを付けることで、さっぱりといただけますよ。
2日間じっくりと煮込まれているので、お肉はしっとり柔らかな食感に仕上がっています。
ゆずが香るワサビを付けることで、さっぱりといただけますよ。
トマトのジューシーな酸味の中に、ふわっと出汁が香る
「トマトのあっさり漬け」(380円/税抜)
トマトをまるごと和風出汁に漬けた一品です。
トマトは口に含めば、ジューシーな酸味や甘みのなかに出汁の香りがふわっと広がります。
出汁の旨味とトマトの持つ旨味の相乗効果が楽しめると、お客様からのリピートも多いのだとか。
トマトは口に含めば、ジューシーな酸味や甘みのなかに出汁の香りがふわっと広がります。
出汁の旨味とトマトの持つ旨味の相乗効果が楽しめると、お客様からのリピートも多いのだとか。
フルーツとチーズを天ぷらに仕立てた変わり種も!
「ドライいちじくとカマンベールの天ぷら」(650円/税抜)
和食とスペイン料理をコラボさせた一品「ドライいちじくとカマンベールの天ぷら」。
カラッと揚がった衣の香ばしさの中に、ドライいちじくの優しい甘さと、カマンベールチーズのコクやほのかな塩気が感じられます。
フルーティで華やかな香りが楽しめる日本酒と共に味わってみて下さい。
カラッと揚がった衣の香ばしさの中に、ドライいちじくの優しい甘さと、カマンベールチーズのコクやほのかな塩気が感じられます。
フルーティで華やかな香りが楽しめる日本酒と共に味わってみて下さい。
〆には優しい味わいの出汁を使った「お茶漬け」をどうぞ。
「気まぐれ茶漬け」(680円 /税抜)
日本酒やこだわりの和食を楽しんだ〆には「気まぐれ茶漬け」をどうぞ。
カツオと昆布を使い、優しい味に仕上がった出汁の香りが湯気とともにふわっと立ち上ります。
トッピングの具材は、その日仕入れた季節の食材を使用しているので、何が出るかはお楽しみ。
基本的には旬の鮮魚を中心に、季節野菜のかき揚げなど、ラインナップは多岐にわたります。
夏には冷たい出汁で提供することもあるのだとか。
カツオと昆布を使い、優しい味に仕上がった出汁の香りが湯気とともにふわっと立ち上ります。
トッピングの具材は、その日仕入れた季節の食材を使用しているので、何が出るかはお楽しみ。
基本的には旬の鮮魚を中心に、季節野菜のかき揚げなど、ラインナップは多岐にわたります。
夏には冷たい出汁で提供することもあるのだとか。
グラスは370円〜!季節ごとに変わる日本酒は、提供している料理に合うものを厳選!
「各種日本酒」(グラス 370円〜/税抜)
『食彩kikumizu』では、提供している料理に合わせて常時10種以上の日本酒がラインナップ。
辛口のお酒を中心にあっさりとした飲み口のものから、濃醇なものまで幅広く楽しめます。
季節限定酒も入荷しているため、日本酒好きも納得の品揃えですよ。
辛口のお酒を中心にあっさりとした飲み口のものから、濃醇なものまで幅広く楽しめます。
季節限定酒も入荷しているため、日本酒好きも納得の品揃えですよ。
『食彩kikumizu』は北千住駅A1出口より徒歩10秒。老舗の本格和食を楽しんで!
1969年から3代続くスペイン料理店に、新しく料亭の味がリーズナブルに楽しめるメニューが登場し、幅が広がった『食彩Kikumizu』。
季節ごとにラインナップの変わる日本酒とともに、こだわりの和食を味わってみて!
季節ごとにラインナップの変わる日本酒とともに、こだわりの和食を味わってみて!
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
グルメライターAI
5
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
11月13日(木)
〜
12月3日(水)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

