更新日: 2019年12月18日
6 お気に入り

東京ラーメンストリート全店紹介!東京を代表する人気店が東京駅に集結!

東京駅でラーメンを食べるなら全国屈指の人気店が集結したラーメン専門の飲食店街『東京ラーメンストリート』がオススメです!2018年10月新たに2店舗が加わり、ますます魅力溢れるラインナップとなりました。今回は、全8店舗を各店イチオシの一杯と合わせてご紹介します‼

ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...

東京ラーメンストリートとは?

『東京ラーメンストリート』は、「東京で真っ先に食べたいお店」をコンセプトに2009年、東京駅一番街に誕生しました。

2018年10月には、味噌ラーメンの専門店『つじ田 味噌の章』と煮干しラーメンの専門店『らーめん 玉』が新たに加わり、これまで以上に魅力あふれるラインナップとなりました!

今回は、全8店舗を各店イチオシの一杯と合わせてご紹介します‼

濃厚スープとまろやかな味噌が特徴の味噌ラーメン専門店『つじ田 味噌の章』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「つじ田 味噌の章」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000039
豚骨魚介の人気店『つけ麺 つじ田』の、味噌ラーメン専門ブランド『つじ田 味噌の章』。
濃厚なスープとまろやかな特製味噌がマッチした、東京を代表する味噌ラーメンです。

□営業時間
10:30~23:00(L.O.22:30)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「つじ田 味噌の章」の味噌ラーメン
「味噌らーめん」850円(税込)
北海道から直送された特注のちぢれ麺を使用。
トッピングには、こま切りのチャーシューに加えて、生姜、青のりが添えられ、風味豊かな一杯に仕上げられています。

濃厚魚介の名店「玉」が作る煮干しラーメン専門店『東京煮干し らーめん 玉』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「東京煮干しらーめん玉」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000041
濃厚魚介の名店『東京煮干しらーめん 玉(ぎょく)』が作る煮干しラーメンの専門店です。
スープに入れる「いりこ節」は、注文が入ってから削るので風味が抜群。
ダシの旨味をとことん味わえる他にはない煮干しラーメンとなっています。

□営業時間
10:30~23:00(L.O.22:30)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「東京煮干しらーめん玉」のとろりそば
「とろりそば」830円(税込)
「とろりそば」は、濃厚な鶏白湯のコク深いスープに煮干の旨味をしっかりきかせて作る『東京煮干し らーめん 玉』イチバンの人気商品です。

ビーガンの「ベジソバ」をはじめ個性豊かなメニューが勢揃い!『ソラノイロ・NIPPON』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「ソラノイロ NIPPON」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000038
2011年に麹町に1号店をオープンした後、「ミシュランガイド東京2015」に掲載されるなど数々の受賞を持つ『ソラノイロ』。
動物系の食材はもちろん、玉子や乳製品も使用しない色鮮やかな「ベジソバ」をはじめ、個性豊かなメニューばかりです。

□営業時間
8:30~23:00(L.O.22:30)
※8:30~10:00までは朝メニューを提供
東京駅構内、東京ラーメンストリート「ソラノイロ NIPPON」のベジソバ 出典:https://ramendb.supleks.jp/s/83417/photo
「ベジソバ」900円(税込)

麺、スープ、具のすべてに野菜を使用。野菜の甘みと旨みがたっぷりと詰まっています。
この一杯でなんと250gの野菜が摂れ、ヘルシーに美味しく食べられると女性にも大人気のラーメンです。

言わずと知れた、つけめん界のカリスマ『六厘舎』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「六厘舎」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000044
濃厚スープに超極太麺というスタイルを築き上げ、つけめん界に大きな旋風を巻き起こした日本屈指のつけ麺の名店です。
2010年に惜しまれつつ閉店してしまった『六厘舎』が、満を持して東京駅で再開を果たしました。

□営業時間
7:30~9:30
10:30~22:30
※9:30までは、朝限定の「朝つけ」を提供
東京駅構内、東京ラーメンストリート「六厘舎」の徳製つけめん 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000044
「得製つけめん」1060円(税込)

超濃厚スープと超極太麺に、六厘舎のトレードマークである「海苔の上の魚節」が乗ります。
大胆な発想で業界に衝撃を与えた伝説の逸品をご堪能ください。

環七で行列のできる有名店『せたが屋』の塩専門店!『塩らーめん専門 ひるがお』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「ひるがお」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000037
ラーメン激戦区“環七”でかつて一世を風靡した有名店『せたが屋』ブランドの塩ラーメン専門店です。
国産小麦の全粒粉で作られた麺と、厳選食材からコクと旨みを引き出したスープを掛け合わせた塩ラーメンは、まさに至極の一杯と言えます!

□営業時間
10:30~23:30(L.O.23:00)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「ひるがお」の塩玉らーめん 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000037
「塩玉らーめん」880円(税込)

鶏ガラや煮干し、貝柱でとったスープは、さっぱりしていながらも深いコクと旨味を感じさせます。
100年続く天日塩の名産地ベトナム・カンホアの塩をはじめ、天然素材のみを使用したこだわりの塩ラーメンです。

マイルドな豚骨の旨みが突き抜ける王道の濃厚豚骨ラーメン!『とんこつらーめん 俺式 純』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「とんこつラーメン 俺式 純」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000043
お店自慢の豚骨ラーメンは、豚骨独特の臭みがなく芳醇でまろやかな味わいです。
テーブルの上にある「ラー醤」や「薬味」は、お好みで使ってみてください。
「とんこつカレー」などといった、個性的なサイドメニューにも注目です!

□営業時間
10:30~23:30(L.O.23:00)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「とんこつラーメン 俺式 純」の豚骨DX 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000043
「豚骨DX」1030円(税込)

マイルドな豚骨の旨みが突き抜ける、とろりとした王道の濃厚豚骨ラーメンです。
麺を食べ終わったら、替玉に「ラー醤」を絡めた『とんこつらーめん 俺式 純』名物の「辛しあぶらそば」も合わせてお楽しみください!

九段の名店『斑鳩』が手がける初のセカンドブランド『東京の中華そば ちよがみ』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「東京の中華そば ちよかみ」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000042
九段の名店『斑鳩』が手掛ける初のセカンドブランド『ちよがみ』。
食材の魅力を極限まで引き出したスープと、すすり心地の良い麺が特徴的です。

□営業時間
9:30~23:00(L.O.22:30)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「東京の中華そば ちよかみ」の中華そば 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000042
「東京駅 醤油 中華そば」980円(税込)

コクと香り溢れる醤油ダレは、鰹節と昆布から美味しいダシの部分のみを抽出しています。
鶏のクリアなスープと、すすり心地の良い麺をお楽しみください。

九段の名店が本店以外で初出店!ココでしか食べられない限定メニューも!『東京駅 斑鳩』

東京駅構内、東京ラーメンストリート「斑鳩」 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000040
九段の名店『斑鳩』が、市ヶ谷にある本店以外で初となる出店を果たしました。
動物系のスープと魚介系のスープを合わせた、バランスの良いスープが特徴的です。
力強さと後味の良さを加えた、名店の実力を味わってみてはいかがでしょうか。

□営業時間
9:30~23:00(L.O.22:30)
東京駅構内、東京ラーメンストリート「斑鳩」東京駅らー麺 出典:https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/detail/?cd=000040
「東京駅 らー麺」1000円(税込)

スープには「本枯れ鰹節」や「特注鰹節」などを使い、コクがあって臭みの少ない豚骨や鶏ガラなどをブレンドしています。
こってりなのに後味はあっさりなバランスの良い味わいです。

東京の中心で人気店の味を気軽に楽しもう!

今回は、『東京ラーメンストリート』にある全8店舗を各店イチオシの商品と合わせてご紹介してきました。
普段なかなか食べられない人気店の味を気軽に楽しむことができる『東京ラーメンストリート』。
東京駅をご利用の際は、ぜひ一度足を運んでみてください!
favyサブスク
東京ラーメンストリート全店紹介!東京を代表する人気店が東京駅に集結!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生 5

広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生

favy

オススメ記事

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 1

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 2

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で 4

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 5

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy

グルメイベント

10/31〜11/3|全国の人気クラフトビール約50種が集結!「日本橋三越」屋上でビアフェスタ開催

10/31〜11/3|全国の人気クラフトビール約50種が集結!「日本橋三越」屋上でビアフェスタ開催

10月31日(金) 〜 11月3日(月)
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場

10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場

10月31日(金) 〜 3月31日(火)
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10月29日(水) 〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10月29日(水) 〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10月29日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン