更新日: 2023年05月10日
0 お気に入り

東京おすすめアフタヌーンティー10選!超高層からの絶景や非日常空間で楽しむ食べ放題も

東京には数多くのアフタヌーンティーを楽しめるスポットがありますが、今回はその中でも特におすすめの10選を紹介します。上品なスイーツや美味しいセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーは、女子会やデートにぴったりの人気イベント。都会の喧騒から離れて、リラックスした空間で贅沢なティータイムを過ごしてみませんか?

NOW FOODS
favy編集部。今食べたいをお届けします!

【東京駅】和菓子を楽しめるアフタヌーンティー『パレスホテル東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『パレスホテル東京』のアフタヌーンティー画像 出典:https://www.palacehoteltokyo.com/restaurants-bars/afternoon-tea-stones/
東京駅から徒歩8分の「パレスホテル東京」。1階にあるラウンジ&バー『ザ・ロビーラウンジ』では、“Colors of Japan”をテーマに、和菓子を楽しめるアフタヌーンティーを展開中。

明治7年創業の和菓子店「彩雲堂」監修の上生菓子や、はじまりの一服として提供される「抹茶」など、ほかとは一味違う和風のアフタヌーンティーを楽しみたい方におすすめです。

提供期間: 2023年3月1日(水)~5月31日(水)

【大手町駅】メロンづくしのアフタヌーンティー『フォーシーズンズホテル東京大手町』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『フォーシーズンズホテル東京大手町』のアフタヌーンティー画像 出典:https://onl.bz/cN1CMRM
大手町駅直結「フォーシーズンズホテル東京大手町」39階にある『ザ ラウンジ』。
2023年6月30日(金)までの期間限定で、「メロンピューレのサンドイッチ」や「メロンのタルトレット」など、メロンづくしのアフタヌーンティーが登場。
味わいはもちろん、スイーツひとつひとつにこだわった、ディテールの美しさもポイントです。

また、39階にあるラウンジは展望も良く、緑豊かな皇居や、天気の良い日には富士山を臨みながらアフタヌーンティーを楽しめます。

提供期間:2023年5月1日(月)~ 6月30日(金)
ザ ラウンジ
住所:東京都千代田区大手町1-2-1 フォーシーズンズホテル東京大手町
電話番号:03-6810-0655

【品川駅】世界三大マカロンブランドとのコラボアフタヌーンティー『ストリングスホテル東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『ストリングスホテル東京』 のアフタヌーンティー画像 出典:https://intercontinental-strings.jp/jp/offers/love-and-celebration-bouquet-afternoontea
品川駅徒歩3分の「ストリングスホテル東京」の26階にある、カフェ&バー『リュトモス』。

2023年5月10日(水)~7月4日(火)まで、世界三大マカロンの代表格「ピエール・エルメ・パリ」とコラボした「Love & Celebration ブーケ・アフタヌーンティー × ピエール・エルメ・パリ」を提供。

ジャスミンの香りが広がるマカロン「アンフィニマン ジャスマン」や、アールグレイやバタークリームが12層に重なった「チェリー&ラベンダーオペラケーキ」など、「ピエール・エルメ・パリ」監修の繊細なスイーツを堪能できます。

提供期間:2023年5月10日(水)~7月4日(火)
26Fカフェ &バー リュトモス
住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
電話番号:03-5783-1258

【新宿駅】プティスイーツ食べ放題付きのアフタヌーンティー『パーク ハイアット 東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『パーク ハイアット 東京』 のアフタヌーンティー画像 出典:https://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/plb.html
新宿駅から徒歩10分の「パーク ハイアット 東京」。
41階にある『ピークラウンジ』では、東京・新宿の街並みを眺めながらアフタヌーンティーを楽しめます。

同店のアフタヌーンティーは通年の定番ですが、季節に合わせて使用する食材が変わるので、いつ訪れても違うスイーツに出会えるのがポイント。

また3段のアフタヌーンティーに加え、プティスイーツやフィンガーフードの食べ放題ができるのも人気の理由です。

提供期間:通年

【六本木駅】開業20周年スペシャルアフタヌーンティー開催中『グランド ハイアット 東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『グランド ハイアット 東京』のアフタヌーンティー画像 出典:https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/recommended/french-kitchen-sweetsfesta-afternoontea/
六本木駅から徒歩3分「グランド ハイアット 東京」内の『フレンチ キッチン』。
同店では、ホテル開業20周年を祝して、2023年6月11日(日)まで「スペシャルアフタヌーンティーブッフェ」を提供しています。

開業以来の人気メニュー・ショートケーキや、世界の製菓大会で受賞を果たしたケーキなど、フレンチキッチンならではのメニューをブッフェスタイルで心ゆくまで楽しめます。

提供期間:2023年4月10日(月)〜6月11日(日)

【赤坂見附駅】日本庭園を一望しながらアフタヌーンティーを楽しめる『ホテルニューオータニ』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『ホテルニューオータニ』 のアフタヌーンティー画像 出典:https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/gardenlounge/
赤坂見附駅から徒歩3分の「ホテルニューオータニ」。
ガーデンタワーのロビー階にある『ガーデンラウンジ』では、約1万坪の日本庭園を一望しながら、季節毎のテーマに沿ったアフタヌーンティーを楽しめます。

2023年5月8日(月)~6月30日(金)のアフタヌーンティーのテーマは、「~マンゴー・メロン~」。
「特製フルーツサンド」や「スーパーメロンショートケーキ」など、旬のフルーツを使用したスイーツを堪能できます。

提供期間:2023年5月8日(月)~6月30日(金)

【渋谷駅】1日の終わりに楽しめるアフタヌーンティーも『セルリアンタワー東急ホテル』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『セルリアンタワー東急ホテル』のアフタヌーンティー画像 出典:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/zabou/21985/index.html
渋谷駅から徒歩5分の「セルリアンタワー東急ホテル」。ガーデンラウンジ『坐忘(ざぼう)』では、四季折々の旬の味を楽しめるアフタヌーンティーを通年提供しています。

注目が、17:00~20:00の入店で楽しめるアフタヌーンティー「ソワレ」。
2段仕立てのアフタヌーンティーと、お好きな飲み物を嗜みながら(スパークリングワインも含む!)、1日の終わりにほっとくつろいでみてはいかがでしょうか。

提供期間:通年

【目黒駅】マンゴーづくしのアフタヌーンティー『ホテル雅叙園東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『ホテル雅叙園東京』のアフタヌーンティー 出典:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/71973
目黒駅から徒歩3分の「ホテル雅叙園東京」にあるカフェ&バー『結庵(ゆあん)』。
同店では、2023年4月10日(月)~5月31日(水)まで、「マンゴーアフタヌーンティー」を提供しています。

「ココナッツマンゴー」や「マンゴー羊羹」など、とろけるような食感を愉しめるスイーツが並ぶほか、ポタージュやカプレーゼなどのセイボリーはお食事代わりにも楽しめます。

提供期間:2023年4月10日(月)~5月31日(水)
Cafe&Bar 結庵
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
電話番号:050-3188-7570

【表参道駅】ピカチュウをモチーフにした遊び心溢れるアフタヌーンティー『ザ ストリングス 表参道』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『ザ ストリングス 表参道』のアフタヌーンティー画像 出典:https://www.strings-hotel.jp/omotesando/restaurant/zelkova/info/zelkova-aft.html
表参道駅直結の「ザ ストリングス 表参道」にある『カフェ&ダイニング ゼルコヴァ』では、シーズンがわりのアフタヌーンティーを楽しめます。

2023年7月3日(月)まで、世界中で愛されるポケモン「ピカチュウ」をモチーフにしたアフタヌーンティーを提供中。
ピカチュウシルエットのマフィンや、ピカチュウの模様がデザインされたマカロンなど、遊び心溢れるメニューが並びます。

提供期間:2023年4月24日(月)~7月3日(月)

【恵比寿駅】スコーンにこだわった王道アフタヌーンティーならここ『ウェスティンホテル東京』

東京都内のおすすめアフタヌーンティー『ウェスティンホテル東京』のアフタヌーンティー 出典:https://www.theloungetokyo.com/jp
恵比寿駅から徒歩10分、恵比寿ガーデンプレイス近くにある「ウェスティンホテル東京」。
ロビーラウンジ『ザ・ラウンジ』では、一面の窓から花と緑のガーデンを眺めながら、王道のアフタヌーンティーを楽しめます。

エグゼクティブペストリーシェフによるこだわり満載のスイーツはもちろん、卵を使わずに作ったシンプルで伝統的な「スコーン」の優しい味わいにも注目です。

提供期間:通年
※土・日・祝休日限定

東京で贅沢なアフタヌーンティーを楽しもう!

東京都内で楽しめるアフタヌーンティーを紹介しました。
季節のテーマに合わせた豪華なスイーツやセイボリー、可愛いキャラクターデザインなど、東京都内には、味わいはもちろん目にも華やかなアフタヌーンティーがいっぱいです。

特別な日のお祝いや、友人や家族との優雅なひと時にぴったりのアフタヌーンティーを、是非お楽しみください。
favyサブスク
東京おすすめアフタヌーンティー10選!超高層からの絶景や非日常空間で楽しむ食べ放題も

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
NOW FOODS
favy編集部。今食べたいをお届けします!

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売 4

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

グルメライターAI
9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝 5

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝

グルメライターAI

オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 1

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 2

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 3

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy
【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ! 4

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

favy
【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』 5

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』

favy

グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9月16日(火) 〜
9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン