更新日:
2023年05月11日
0
お気に入り
銀座の「オムライス」おすすめ10選!煉瓦亭にスイス、資生堂パーラーも
銀座でオムライスを楽しめるお店をご紹介します。100年以上の歴史がある老舗洋食店や、“オムライスの元祖”と言われるお店、人気洋食レストラン「資生堂パーラー」のオムライスなど。「銀座でオムライスが食べたい!」と思った方、必見です!
- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古...
【銀座・オムライス】オムライスはここから生まれた!『煉瓦亭』

出典:https://www.favy.jp/topics/23179
「元祖オムライス」2,000円(税込)
駅から歩いて3分、和光の裏のガス灯通りを直進したところにある洋食店「煉瓦亭」。
明治28年創業の由緒あるお店です。
同店は、「ポークカツレツとオムライス発祥の店」と言われています。
中でも「元祖オムライス」(2,000円/税込)は、バターでしっかりとした食感に焼かれた卵と、昔ながらのケチャップを合わせた味わいで、シンプルかつ王道を極めた逸品。
これを目当てに遠方から訪れる人もいるという人気メニューです。
【銀座 オムライス『煉瓦亭』営業時間】
11時15分~14時30分, 16時40分~20時30分
※定休日 日曜日
明治28年創業の由緒あるお店です。
同店は、「ポークカツレツとオムライス発祥の店」と言われています。
中でも「元祖オムライス」(2,000円/税込)は、バターでしっかりとした食感に焼かれた卵と、昔ながらのケチャップを合わせた味わいで、シンプルかつ王道を極めた逸品。
これを目当てに遠方から訪れる人もいるという人気メニューです。
【銀座 オムライス『煉瓦亭』営業時間】
11時15分~14時30分, 16時40分~20時30分
※定休日 日曜日
【銀座・オムライス】『ふわふわトロトロがクセになる!『YOU』
出典:https://www.favy.jp/topics/15631
「オムライス」1,300円(税込)
地下鉄日比谷線の東銀座駅から徒歩5分。
歌舞伎座のすぐ隣にある『YOU』は、銀座界隈では知る人ぞ知る老舗喫茶店。
連日多くの人が特製のオムライスを求めて行列を作ります。
『YOU』のオムライスは、ふわふわトロトロなのが特徴です。
スプーンでオムレツを割る瞬間は、インスタ映え確実!
オムライスにドリンクがついたランチセットは、1,300円(税込)です。
【銀座 オムライス『YOU』営業時間】
11時00分~16時30分
※定休日なし
歌舞伎座のすぐ隣にある『YOU』は、銀座界隈では知る人ぞ知る老舗喫茶店。
連日多くの人が特製のオムライスを求めて行列を作ります。
『YOU』のオムライスは、ふわふわトロトロなのが特徴です。
スプーンでオムレツを割る瞬間は、インスタ映え確実!
オムライスにドリンクがついたランチセットは、1,300円(税込)です。
【銀座 オムライス『YOU』営業時間】
11時00分~16時30分
※定休日なし
【銀座・オムライス】職人技が光る、美オムライス!『資生堂パーラー 銀座本店』

出典:https://parlour.shiseido.co.jp/index.html
「オムライス」2,800円(税込)
地下鉄銀座駅から歩いて7分。
『資生堂パーラー』は、ミートクロケットやマカロニグラタンなど、西洋料理のさきがけとして、銀座の地に新しい食文化を伝えてきたお店です。
『資生堂パーラー』の「オムライス」は、2,800円(税込)。
つるんと滑らかなオムレツの美しいビジュアルと、上品なバターの風味、酸味と甘味が絶妙なケチャップの味わいは、職人の実力を感じる逸品です。
【銀座 オムライス『資生堂パーラー 銀座本店』営業時間】
11時30分~21時30分
※定休日 月曜日
『資生堂パーラー』は、ミートクロケットやマカロニグラタンなど、西洋料理のさきがけとして、銀座の地に新しい食文化を伝えてきたお店です。
『資生堂パーラー』の「オムライス」は、2,800円(税込)。
つるんと滑らかなオムレツの美しいビジュアルと、上品なバターの風味、酸味と甘味が絶妙なケチャップの味わいは、職人の実力を感じる逸品です。
【銀座 オムライス『資生堂パーラー 銀座本店』営業時間】
11時30分~21時30分
※定休日 月曜日
【銀座・オムライス】デミグラスソース派のあなたにはコレ!『銀座スイス』
銀座一丁目駅から歩いて3分。
中央通りから脇道へ入った場所にある『銀座スイス』は、昭和21年創業の歴史あるグリルです。
同店の「オムライス」(1,870円/税込)は、薄焼きの卵に特製デミグラスソースがかけられたひと品。
半日以上かけて煮込まれる濃厚なデミグラスソースは、香味野菜や肉など、素材の旨味が溶け込んだ濃厚な味わい。
デミグラスソース派は必訪のお店です!
【銀座 オムライス『銀座スイス』営業時間】
11時00分~15時00分、17時00分~20時30分
※定休日なし
中央通りから脇道へ入った場所にある『銀座スイス』は、昭和21年創業の歴史あるグリルです。
同店の「オムライス」(1,870円/税込)は、薄焼きの卵に特製デミグラスソースがかけられたひと品。
半日以上かけて煮込まれる濃厚なデミグラスソースは、香味野菜や肉など、素材の旨味が溶け込んだ濃厚な味わい。
デミグラスソース派は必訪のお店です!
【銀座 オムライス『銀座スイス』営業時間】
11時00分~15時00分、17時00分~20時30分
※定休日なし
【銀座・オムライス】800円で老舗の味を堪能!『レストラン早川』

出典:https://r.gnavi.co.jp/7gbu44dw0000/
「オムライス」800円(税込)
地下鉄東銀座駅から徒歩1分の『レストラン早川』。
80年以上の歴史をもつ街の洋食屋さんで、こじんまりとした店内はレトロな雰囲気が漂います。
自慢の「オムライス」は、やや半熟の薄焼き卵で、細切りの玉ねぎとハムを混ぜたケチャップライスを包み、こんもりと形よく盛り付けられた仕上がり。
銀座で「オムライス」が800円(税込)と、お財布に優しいのも嬉しいですね。
【銀座 オムライス『レストラン早川』営業時間】
月〜金曜日 11時30分~15時00分、18時00分~20時00分
※定休日 土、日曜日
80年以上の歴史をもつ街の洋食屋さんで、こじんまりとした店内はレトロな雰囲気が漂います。
自慢の「オムライス」は、やや半熟の薄焼き卵で、細切りの玉ねぎとハムを混ぜたケチャップライスを包み、こんもりと形よく盛り付けられた仕上がり。
銀座で「オムライス」が800円(税込)と、お財布に優しいのも嬉しいですね。
【銀座 オムライス『レストラン早川』営業時間】
月〜金曜日 11時30分~15時00分、18時00分~20時00分
※定休日 土、日曜日
【銀座・オムライス】9日かけて作るハヤシソース&ふわふわ卵『上野精養軒 松屋銀座店』

出典:https://www.seiyoken.co.jp/restaurant/ginza/index.html
「オムライス ハヤシソースかけ サラダ付」1,980円(税込)
銀座駅から徒歩3分の『上野精養軒 松屋銀座店』。
東京・上野に本店を構える、老舗洋食店『精養軒』の銀座店です。
画像は「オムライス ハヤシソースかけ サラダ付き」(1,980円/税込)。
創業当時から受け継がれるレシピで9日間かけて作る“ハヤシソース”は、同店自慢の逸品。
濃厚なソースとふわふわの卵、チキンライスの組み合わせは、老舗の実力を感じます。
【銀座 オムライス『上野精養軒 松屋銀座店』営業時間】
11時00分~22時00分
※定休日なし
東京・上野に本店を構える、老舗洋食店『精養軒』の銀座店です。
画像は「オムライス ハヤシソースかけ サラダ付き」(1,980円/税込)。
創業当時から受け継がれるレシピで9日間かけて作る“ハヤシソース”は、同店自慢の逸品。
濃厚なソースとふわふわの卵、チキンライスの組み合わせは、老舗の実力を感じます。
【銀座 オムライス『上野精養軒 松屋銀座店』営業時間】
11時00分~22時00分
※定休日なし
【銀座・オムライス】ベテランシェフの“シンプルながら上品”なオムライス『南蛮銀圓亭』
『南蛮銀圓亭(ナンバンギンエイテイ)』は、銀座駅から徒歩2分。
銀座で40年以上洋食を作り続けてきた、ベテランシェフの料理が評判の洋食店です。
同店の「オムライス」(2,500円/税込)は、卵、チキンライス、トマトソースで仕上げたシンプルなひと品。
卵の風味や旨味がしっかりと活きるよう、全体はあえて優しい味付けにまとめています。
「シンプルなのに、とても上品な味わい」と、洋食マニアのお客さんにも好評だそう。
【銀座 オムライス『南蛮銀圓亭』営業時間】
11時30分~14時30分, 17時30分~21時30分
※定休日 日曜日
銀座で40年以上洋食を作り続けてきた、ベテランシェフの料理が評判の洋食店です。
同店の「オムライス」(2,500円/税込)は、卵、チキンライス、トマトソースで仕上げたシンプルなひと品。
卵の風味や旨味がしっかりと活きるよう、全体はあえて優しい味付けにまとめています。
「シンプルなのに、とても上品な味わい」と、洋食マニアのお客さんにも好評だそう。
【銀座 オムライス『南蛮銀圓亭』営業時間】
11時30分~14時30分, 17時30分~21時30分
※定休日 日曜日
【銀座・オムライス】デミグラス&ケチャップ、どちらも楽しめるのが嬉しい!『みかわや』
銀座駅から徒歩1分の『みかわや』。
初代オーナーがフランスから受け継いだ味を、90年以上守り続ける歴史ある洋食店です。
「オムライス」(3,200円/税込)は、しっとりとしたチキンライスを、バターの風味を感じるリッチな卵で巻いたひと品。
また、同店の「オムライス」はデミグラスソースと、ケチャップの2種類のソースが付いてきます。
「途中で味を変えて楽しめるのが嬉しい!」と、お客さんにも好評だそう。
【銀座 オムライス『みかわや』営業時間】
11時00分~20時00分
※定休日なし
初代オーナーがフランスから受け継いだ味を、90年以上守り続ける歴史ある洋食店です。
「オムライス」(3,200円/税込)は、しっとりとしたチキンライスを、バターの風味を感じるリッチな卵で巻いたひと品。
また、同店の「オムライス」はデミグラスソースと、ケチャップの2種類のソースが付いてきます。
「途中で味を変えて楽しめるのが嬉しい!」と、お客さんにも好評だそう。
【銀座 オムライス『みかわや』営業時間】
11時00分~20時00分
※定休日なし
【銀座・オムライス】“居酒屋らしい”オムライスを楽しむなら『ノア』

出典:https://r.gnavi.co.jp/g293417/
「オムライス スープ付き」990円(税込)
『ノア』は、銀座駅から徒歩3分。
昭和30年代からある銀座の商業施設、「銀座インズ2」の2階にある居酒屋です。
「オムライス」(990円/税込)は、焼き飯のような香ばしさを感じるチキンライスが薄焼き卵で巻いた、素朴な“居酒屋らしさ”を感じるひと品。
オムライスの上にちょこんと乗った“カニさんウインナー”は、オーナーシェフのこだわりだそう。
900円台でスープが付いてくるのも、嬉しいポイントです。
【銀座 オムライス『レストラン ノア』営業時間】
月〜木曜日 11時30分~22時00分
金曜日 13時00分~22時30分
土曜日 13時00分~21時00分
※定休日 日曜日
昭和30年代からある銀座の商業施設、「銀座インズ2」の2階にある居酒屋です。
「オムライス」(990円/税込)は、焼き飯のような香ばしさを感じるチキンライスが薄焼き卵で巻いた、素朴な“居酒屋らしさ”を感じるひと品。
オムライスの上にちょこんと乗った“カニさんウインナー”は、オーナーシェフのこだわりだそう。
900円台でスープが付いてくるのも、嬉しいポイントです。
【銀座 オムライス『レストラン ノア』営業時間】
月〜木曜日 11時30分~22時00分
金曜日 13時00分~22時30分
土曜日 13時00分~21時00分
※定休日 日曜日
【銀座・オムライス】 厚めの卵と濃厚ケチャップの組み合わせが人気『西洋料理三笠會館』
銀座駅から徒歩5分の『西洋料理三笠會館 銀座三越店』。
銀座の有名百貨店「銀座三越」の11階にある洋食店です。
「オムライス クラシックスタイル」(2,500円/税込)は、創業当時からの人気メニュー。
厚めの卵は弱火でじっくりと火を通すことで、しっとりとした食感に仕上げています。
「オムライス クラシックスタイル」に合わせるために特別に開発された、「自家製ケチャップ」は濃厚な味わいで、オムライスの旨味をしっかりと受けとめます。
【銀座 オムライス『西洋料理三笠會館 銀座三越店』営業時間】
月〜金曜日 11時00分~21時00分
土、日曜日 11時00分~22時00分
※定休日なし
銀座の有名百貨店「銀座三越」の11階にある洋食店です。
「オムライス クラシックスタイル」(2,500円/税込)は、創業当時からの人気メニュー。
厚めの卵は弱火でじっくりと火を通すことで、しっとりとした食感に仕上げています。
「オムライス クラシックスタイル」に合わせるために特別に開発された、「自家製ケチャップ」は濃厚な味わいで、オムライスの旨味をしっかりと受けとめます。
【銀座 オムライス『西洋料理三笠會館 銀座三越店』営業時間】
月〜金曜日 11時00分~21時00分
土、日曜日 11時00分~22時00分
※定休日なし
銀座でオムライスを楽しもう!
銀座でオムライスを楽しめるお店をご紹介しました。
“老舗の味”や、銀座のベテランシェフが作る逸品、銀座の居酒屋らしさを感じる素朴なオムライスなど、銀座にはつい食べたくなるオムライスを揃えたお店がたくさんあります。
銀座でオムライスを食べたくなったら、ぜひ行ってみてくださいね!
“老舗の味”や、銀座のベテランシェフが作る逸品、銀座の居酒屋らしさを感じる素朴なオムライスなど、銀座にはつい食べたくなるオムライスを揃えたお店がたくさんあります。
銀座でオムライスを食べたくなったら、ぜひ行ってみてくださいね!
\ SNSでシェア /

- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古き良き老舗がすきです。 動画版favy 「favyチャンネル」はこちら https://www.instagram.com/favychannel/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)