提供: 宮崎風土 くわんね
0 お気に入り

【新宿】今夜は「だれやみ」しませんか。特別な「百年の孤独」も味わえる『宮崎風土くわんね』 [PR]

新宿駅南口から徒歩30秒、サザンテラス入口にある宮崎県のアンテナショップ2階の『宮崎風土 くわんね』。食材王国と名高い宮崎県の特産品や郷土料理を満喫できる和食レストランです。焼酎出荷量日本一位を誇る宮崎県の焼酎も充実。中でも人気は、このお店でしか飲むことのできない「百年の孤独」の特別バージョン。ハイボールにすると風味が最高です。「百年の孤独」の「だれやみ」で仕事や日頃の疲れを吹き飛ばしましょう。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

新宿南口徒歩30秒。『宮崎風土 くわんね』で宮崎県を満喫

新宿駅南口から徒歩30秒、サザンテラス入口に宮崎県のアンテナショップ『新宿みやざき館KONNE』があります。その2階に店を構えるのが『宮崎風土 くわんね』。宮崎県の特産品や郷土料理を満喫できる和食レストランです。

宮崎県産の杉を使用したカウンターテーブルなど内装にもこだわり、宮崎を身近に感じさせます。食材王国と名高い宮崎県を新宿にいながらにして満喫しましょう。

“飫肥杉樽”で仕込んだ幻の焼酎も飲める『宮崎風土 くわんね』

「百年の孤独 杉樽ハイボール」850円(税抜)
『宮崎風土 くわんね』には、焼酎出荷量日本一位を誇る宮崎県産の焼酎が豊富にそろっています。中には他所では飲めない銘柄も。

最も貴重なのが、『宮崎風土 くわんね』オリジナル熟成の「百年の孤独 飫肥杉樽仕込み」。麦焼酎「百年の孤独」を宮崎県産の“飫肥杉(おびすぎ)”の樽で熟成し、香りづけをした特別バージョンです。

「百年の孤独 飫肥杉樽仕込み」は1杯45cc(1,100円/税抜)で好きな飲み方もできるのですが、オススメは氷と炭酸水で割った「百年の孤独 杉樽ハイボール」(850円/税抜)。スモーキーな飫肥杉樽の香りと麦の香りが、炭酸によって引き立ちます。
「宮崎焼酎」600円(税抜)〜
宮崎県には「だれやみ」という飲み方があります。「だれた」は宮崎弁で「疲れた」の意味。だれをやめる=疲れを癒やすために晩酌をすることを「だれやみ」というのです。

ロックで焼酎そのものの香りを楽しみ、ソーダ割りで爽快に、お湯割りでお腹のそこから温まる。今宵は宮崎焼酎で「だれやみ」してみませんか。

日本一と名高い宮崎牛の旨味や甘みを引き出した「宮崎牛炭火焼き」

「宮崎牛の炭火焼き」1,880円(税抜)
5年に1度開催される「和牛オリンピック」で、最優秀賞にあたる内閣総理大臣賞を3大会連続受賞している銘柄牛“宮崎牛”。宮崎県を代表する特産品です。

『宮崎風土 くわんね』では宮崎牛の旨味や甘味を引き出した炭火焼きを食べられます。塩やわさび、和風のソースで味わいましょう。

名店直伝の竹炭焼きで仕上げた「みやざき地頭鶏炭火焼き」

「みやざき地頭鶏炭火焼き」1,980円(税抜)
宮崎県を代表する地鶏“みやざき地頭鶏(じとっこ)”の炭火焼きは、宮崎県産の備長炭を使い、通常の2倍近く高い火力で外はカリッと中はふっくらジューシーに仕上げています。

脂の甘みは焼酎と相性抜群!
「だれやみ」にもぴったりです。

生のカツオの旨味が凝縮。和風仕立ての「なまり節シーザーサラダ」

「なまり節シーザーサラダ」780円(税抜)
“なまり節”は生利節とも書く、生カツオを蒸して作るカツオ節です。燻製にしている通常のカツオ節よりもしっとりとした食感で、カツオの旨味が凝縮されています。旨味の強いツナとたとえられることもあるのだとか。

なまり節とみょうがをたっぷりと使い、日向夏ポン酢もかかっている。しっかりと“和”のテイストが主張している、和風仕立てのシーザーサラダです。

カリッとした衣とふんわりした白身が「だれやみ」に良く合う「メヒカリから揚げ」

「メヒカリから揚げ」580円(税抜)
鱗も骨もやわらかく、まるごと食べられるメヒカリをから揚げにして旨味を閉じ込めています。

アツアツでカリッとした衣と、ふんわりした白身、でもギュッと旨味が凝縮されているという味のハーモニーを楽しめる、「だれやみ」の供ですね。

焼酎のお湯割りとの相性No.1!「炙りきびなご」

「炙りきびなご」480円(税抜)
「炙りきびなご」は焼酎のお湯割りとの相性No.1!
尻尾はパリッとお腹はふっくらジューシーに、炭火で焼き上げられています。

旨味がジュワッと広がったところで、焼酎のお湯割りをぐいっといけば“だれ”も吹き飛びますよ!

八寸やお造りで、宮崎の食文化の豊かさを味わえる「だれやみコース」

「だれやみコース」3,000円(税抜)
※写真は「みやざき八寸」です
「だれやみ」にぴったりの4品を揃えた、お酒と一緒に楽しめるコース。この4品に、宮崎県の食文化が込められています。

「みやざき八寸」は、宮崎の旬の食材を使った、四季折々の酒肴を6品楽しめます。鮮魚ももちろん宮崎県産ばかり。さらにそれを宮崎県でよく使われている甘口醤油で味わいます。

焼酎と一緒に注文して「だれやみ」しましょう。

<<「だれやみコース」詳細>>
■内容
「季節の前菜」「鮮魚のお造り3点盛り」「みやざき八寸」「みやざき地頭鶏炭火焼き」
■価格
3,000円(税抜)
■注意事項
・飲み放題はついていません
・21時ラストオーダーです
・当日の注文も承ります。アラカルトからの追加注文も可能です
・質・天候・仕入れ状況により内容が変わる場合があります
・産地変更の場合は店頭に提示、またはスタッフがお伝えします

希少な焼酎や宮崎の食材で、宮崎県の食文化の真髄を味わえる『宮崎風土 くわんね』

新宿にいながら宮崎県を堪能できる『宮崎風土 くわんね』。
ここでしか飲めない焼酎や、宮崎の名店直伝の料理など、宮崎県の食文化の真髄を知ることができます。

宮崎県名物の「チキン南蛮」や「冷や汁」の定食は、ランチタイムだけでなくディナーでも食べられるので、食事だけが目的でも大丈夫。

仕事の疲れを、ぜひ「だれやみ」で吹き飛ばしてください。
favyサブスク
【新宿】今夜は「だれやみ」しませんか。特別な「百年の孤独」も味わえる『宮崎風土くわんね』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 2

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 3

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 1

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 2

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 3

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 4

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 5

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン