更新日:
2020年02月20日
5
お気に入り
学食ランキング2年連続1位!『東洋大学』白山キャンパスの学生食堂の実力を満喫してきた!!
『東洋大学』の学生食堂は早稲田大学学食研究会制定の学食ランキングで2年連続1位! 席数なんと1300あまり、7つの専門店を有する『東洋大学』白山キャンパスの巨大学食の実力を満喫してきました。——学食を侮るなかれ!近頃の学食は、ズバリおいしいんです!!学食を愛してやまない早稲田大学学食研究会が、一般人でも行けるレベルの高い学食を勝手に番付。今回は東洋大学白山キャンパスの学生食堂を紹介します。(2019年5月26日公開)
- 早稲田大学 学食研究会
- 1999年設立。日本初の学食研究サークル。現...
学生食堂の頂点を決める「学食ランキング」。ナンバーワンは東洋大学!
学食ランキングとは、我々『早稲田大学学食研究会』が、都内を中心に全国の学食を食べ歩き「料理の質・価格・学食の雰囲気」を総合的に評価しランキングしたものです。
1999年にスタートして以来、毎年1位を争って大混戦が起きるなか、東洋大学は2年連続で1位を獲得。圧倒的な強さの理由は何なのでしょうか。
1999年にスタートして以来、毎年1位を争って大混戦が起きるなか、東洋大学は2年連続で1位を獲得。圧倒的な強さの理由は何なのでしょうか。
学食の王者「東洋大学」白山キャンパスにいざ潜入!
東洋大学は、1887年の創設。130年以上の歴史と伝統を誇る大学です。
キャンパスは都内近郊に5か所ありますが、絶大な支持を集めている学生食堂は「白山キャンパス」にあります。
人気の秘密を探るべく、当学食研究会から2人の学食調査員が白山キャンパスに潜入します!
キャンパスは都内近郊に5か所ありますが、絶大な支持を集めている学生食堂は「白山キャンパス」にあります。
人気の秘密を探るべく、当学食研究会から2人の学食調査員が白山キャンパスに潜入します!
学生食堂に一歩足を踏み込れて度肝を抜かれるのは、空間の広大さ。
席数なんと1300。通常の学食は、せいぜい500〜700席がいいところなので、東洋大学の『学生食堂』のスケールの大きさは際立っています。
カフェテリア形式の学食には、7つの専門店が出店。もはやちょっとしたフードコートです。
◆出店店舗
Curry mantra(インドカレー)
Deli&Cafe(カフェ)
Ciao! a Domani(パスタ専門店)
東京食堂 Oriental Kitchen(洋食店)
鉄鍋屋 Tokyo Kitchen(鉄鍋ごはん専門店)
窯焼き Kitchen(窯焼き料理専門店)
赤とん AKATON(韓国料理)
席数なんと1300。通常の学食は、せいぜい500〜700席がいいところなので、東洋大学の『学生食堂』のスケールの大きさは際立っています。
カフェテリア形式の学食には、7つの専門店が出店。もはやちょっとしたフードコートです。
◆出店店舗
Curry mantra(インドカレー)
Deli&Cafe(カフェ)
Ciao! a Domani(パスタ専門店)
東京食堂 Oriental Kitchen(洋食店)
鉄鍋屋 Tokyo Kitchen(鉄鍋ごはん専門店)
窯焼き Kitchen(窯焼き料理専門店)
赤とん AKATON(韓国料理)
なかでも我々学食研究会がオススメするのは、インドカレー。
『Curry mantra』では、インド人シェフが調理するスパイスたっぷりの本格インドカレーを味わえます。
数種類のカレーや、一晩スパイスに漬け込んだタンドリーチキンなど様々な味を1つのプレートで楽しめる、東洋大学白山キャンパスの学食でも人気のお店です。
『Curry mantra』では、インド人シェフが調理するスパイスたっぷりの本格インドカレーを味わえます。
数種類のカレーや、一晩スパイスに漬け込んだタンドリーチキンなど様々な味を1つのプレートで楽しめる、東洋大学白山キャンパスの学食でも人気のお店です。
学食なのにタンドール窯がある!?
Curry mantra「カレー2種 ライス+ナンセット」550円(税込)
今回注文したのは、2種類のカレーにライスとナン、サラダとラッシーが付いた「カレー2種 ライス+ナンセット」。お値段なんと550円!
ナンはなんと、注文を受けてから350℃のタンドール釜で、香ばしく焼きあげます。学食なのにタンドール窯があるなんて、さすが学食ランキングナンバーワンです。
ナンはなんと、注文を受けてから350℃のタンドール釜で、香ばしく焼きあげます。学食なのにタンドール窯があるなんて、さすが学食ランキングナンバーワンです。
スパイスの効いたしびれる辛さが特徴の「グリーンカレー」は、ナスやパプリカ、筍などの野菜と鶏肉が入って具沢山。
一方で、マイルドな味わいを楽しめる甘口の「チキンカレー」は、ゴロッとしたチキンが入って食べ応え抜群です。
一方で、マイルドな味わいを楽しめる甘口の「チキンカレー」は、ゴロッとしたチキンが入って食べ応え抜群です。
100年続く老舗洋食店も顔負けのハヤシソース
東京食堂「とろとろ半熟オムライスセット」550円(税込)
続いてご紹介するのは『東京食堂』の「とろとろ半熟オムライスセット」。
とろとろ半熟卵のオムライスに、特製ハヤシソースがなみなみとかかった店イチバンの人気メニューです。
ソースは、他にもトマトソース、ホワイトソース、日替わりソースの計4種類からお好みで選べます。
とろとろ半熟卵のオムライスに、特製ハヤシソースがなみなみとかかった店イチバンの人気メニューです。
ソースは、他にもトマトソース、ホワイトソース、日替わりソースの計4種類からお好みで選べます。
コクのあるハヤシソースは、学食とは思えない驚くほど本格派の味。
100年続く老舗の洋食店も顔負けの深い味わいに、思わず「美味しい」の一言が漏れました。
100年続く老舗の洋食店も顔負けの深い味わいに、思わず「美味しい」の一言が漏れました。
男子学生御用達のスタミナ鉄板メシ!
鉄鍋屋「チーズ焼き豚スタミナカルビセット」500円(税込)
最後にオススメするのは、甘辛のタレで絡めた豚肉とチーズをごはんにたっぷりかけた『鉄鍋屋』の「チーズ焼き豚スタミナカルビセット」。
ジュージューと音を立てる熱々の鉄鍋。香ばしいソースが食欲を掻き立てます。
ジュージューと音を立てる熱々の鉄鍋。香ばしいソースが食欲を掻き立てます。
とろ〜りチーズのコクと、甘辛〜いタレが合わないわけがない!
しっかりボリュームで、男性もガッツリ大満足の一品です。
しっかりボリュームで、男性もガッツリ大満足の一品です。
これだけ頼んで1600円⁉ 破格のコスパは学食の王者の証
ここまでの3品、すべて頼んで総額なんと1,600円!
驚愕のコストパフォーマンスに一同、言葉を失いました…。
さすがは学食の王者・東洋大学ですね。
驚愕のコストパフォーマンスに一同、言葉を失いました…。
さすがは学食の王者・東洋大学ですね。
どのメニューも学食とは思えない本格派ばかり。
500円前後でほとんどのメニューが食べられるコストパフォーマンスの高さに驚きを隠せません。
メニュー数も豊富なので、毎回違うメニューを飽きずに食べられます。
学食の概念を覆すレベルの高さ。さすがは学食の王者、東洋大学の実力に一同大満足でした。
◆この記事の担当
日本女子大学 2年生 花木 芙美佳
※早稲田大学学食研究会はインカレサークルです
500円前後でほとんどのメニューが食べられるコストパフォーマンスの高さに驚きを隠せません。
メニュー数も豊富なので、毎回違うメニューを飽きずに食べられます。
学食の概念を覆すレベルの高さ。さすがは学食の王者、東洋大学の実力に一同大満足でした。
◆この記事の担当
日本女子大学 2年生 花木 芙美佳
※早稲田大学学食研究会はインカレサークルです
\ SNSでシェア /
- 早稲田大学 学食研究会
- 1999年設立。日本初の学食研究サークル。現在約70名のメンバーが在籍しています。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
グルメライターAI
4
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
5
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

