提供: 酒蔵居酒屋 堀川
0 お気に入り

【はりまや橋】溢れんばかりのイクラ、ウニ!高知の名産と地酒を楽しめる『酒蔵居酒屋堀川』 [PR]

はりまや橋駅から徒歩3分にある『酒蔵居酒屋 堀川』では、高知県の名産品を使った数々の料理、そして高知県の全蔵元の地酒を楽しめます。一切冷凍していない生カツオや、巻きずしにたっぷり盛られた魚介は鮮度抜群!築70年の酒蔵をリノベーションしたレトロな雰囲気の店内で、各種宴会にも幅広く対応できる、使い勝手の良さも魅力です。仕事帰りに、観光の合間に、ぜひ訪れてみてください。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

酒蔵をリノベーションしたレトロ感あふれる雰囲気の『酒蔵居酒屋 堀川』 [スポンサー]

はりやまやばし駅から徒歩3分、とさでん交通デンテツターミナルビル前駅から徒歩2分にある『酒蔵居酒屋 堀川』。一切冷凍していない生カツオと、高知県の名産を使った数々の料理、そして高知県に18ある蔵元すべての地酒を楽しめる居酒屋です。

築70年の酒蔵をリノベーションした店内はレトロな雰囲気。完全禁煙個室や掘りごたつ席やテーブル席があり、団体で行っても、一人でふらっと行っても楽しめます。観光の合間にお酒を飲んだり、高知名物を食べるのにぴったりですね。

四種の味で鮮度抜群のカツオを味わう「かつおの食べ比べセット」

「かつおの食べ比べセット」1人前880円 / 2人前1,680円 / 3人前2,380円(すべて税抜)
『酒蔵居酒屋 堀川』の名物は「かつおの食べ比べセット」!
一度も冷凍をしていない生のカツオを、お造り、タタキ、塩タタキ、ニンニクヌタ(土佐ヌタ)の四種盛りで味わえます。

新鮮なカツオの風味を活かすため、「焼き切り」という手法で調理しています。表面をサッと炙ったら、氷水で締めずに温かいまま切るのです。鮮度の高いカツオがすぐに手に入る高知県ならではの調理法なのだとか。温かいタタキは風味が膨らみ、よりカツオの旨味を堪能できます。

地元ならではの味わいが「ニンニクヌタ」。
白味噌に刻んだ葉ニンニクと辛子などを加えたもので、甘辛く仕上がった調味料です。葉ニンニクの香りがカツオの風味をふわっと広げてくれます。

つまみとしても〆としても人気No.1!「田舎巻きずしの海鮮のっけ盛り」

「田舎巻きずしの海鮮のっけ盛り」1,980円(税抜)
最初にお酒と一緒につまんで楽しんだり、〆に食べる人も多かったりと、どのタイミングでも注文する人が多い「田舎巻きずしの海鮮のっけ盛り」。

シャリにはカツオの甘辛そぼろとタレが混ぜ込まれています。それで厚焼き玉子を巻き、上に「ネギトロ」「マグロ」「ウニ」「イクラ」「エビ」「カニ」が溢れんばかりに盛られている豪華なお寿司です。

“四万十米豚”のしっとりやわらかい肉質とジューシーな旨味を堪能できる豚カツ

「四万十米豚カツ」1,180円(税抜)
高知県の新たな名物として注目を集めている「四万十米豚(しまんとこめぶた)」。日本一の清流と名高い四万十川流域で育つ「仁井田米(にいだまい)」を食べて育った“米豚”です。お米を食べて育つことで、しっとりやわらかい肉質と、上品な甘さと旨味の脂を兼ね備えています。

「四万十米豚」をトンカツにすることで、ジューシーな旨味をギュッと閉じ込めています。赤味噌ベースの甘辛いタレで味わいましょう。

箸で切れるほど柔らかく仕上がった、コクと旨味が強い「四万十米豚の角煮」

「四万十米豚の角煮」780円(税抜)
ジューシーな脂を満喫できるのがトンカツなら、角煮は「四万十米豚」のしっとりきめ細かい肉質を堪能できます。2時間煮込まれた肉は、箸で切れるほど柔らかく仕上がっています。

脂のコクと豚肉の旨味を、醤油ベースの甘辛タレが引き立てています。

高知県名物!食感も楽しい「うつぼのタタキ」

「うつぼのタタキ」1,280円(税抜)
“海のギャング”と名高い「うつぼ」。高知県をはじめとした四国近辺や、和歌山県の一部では、よく食べられている食材でもあります。

一度蒸し上げて柔らかくし、皮目をパリッと焼いて香ばしくタタキに仕上げました。引き締まった身をポン酢で味わいましょう。淡白ながらも深い旨味があり、日本酒にも良く合います。

もっちりぷりぷりの身の食感と、皮の内側のとろけるようなゼラチン質の食感の対比も楽しい一皿です。

高知名産のフルーツトマトをピリ辛いりこ味噌で

「フルーツトマトいりこ味噌添え」580円(税抜)
濃厚な甘さと旨味を持ったフルーツトマトに、いりこ味噌を添えています。トマトと味噌は、あまり見ない組み合わせかもしれません。ですが、いりこの香ばしさと、少しピリ辛なネギ味噌をあわせたいりこ味噌は、ジューシーなトマトと相性抜群なんです。

トマトには“塩”という人のために、岩塩も添えられています。

観光の合間にも立ち寄りやすい『酒蔵居酒屋 堀川』 [スポンサー]

築70年の吹き抜け2階の酒蔵をリノベーションし、落ち着いたレトロな雰囲気で獲れたてのカツオと地酒を楽しめる『酒蔵居酒屋 堀川』。

掘りごたつ席やテーブル席、お座敷席や禁煙個室まであり、さまざまな用途で使い勝手のいい居酒屋です。仕事帰りや観光の合間に気軽に立ち寄れるのはうれしいですね。

日曜日は夕方4時から開いているなど、ちょっと早めの時間からお酒を飲めるのもポイント。ぜひ訪れてみてください!
favyサブスク
【はりまや橋】溢れんばかりのイクラ、ウニ!高知の名産と地酒を楽しめる『酒蔵居酒屋堀川』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット 1

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン