更新日:
2023年12月13日
1
お気に入り
具は全部で55種以上!行列の絶えない人気おにぎり専門店『ぼんご』
数多くのメディアで取り上げられるおにぎり専門店『ぼんご』。人が訪れる人気のお店です。 『ぼんご』の魅力は、55種類以上の具!定番の「さけ」や「いくら」、「明太子」はもちろん、「さけ+すじこ」や「卵黄+そぼろ」など2つの具を組み合わせる「トッピングおにぎり」もできるんです。気分に合わせて好みの味を作れるおにぎり専門店『ぼんご』に行ってきました!
- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
具は55種類以上!具だくさんで人気のおにぎり専門店『ぼんご』
大塚駅から徒歩3分のおにぎり専門店『ぼんご』。
お店の魅力はなんと行っても、55種類以上の具。定番の「さけ」や「たらこ」、「ツナ」はもちろんのこと、「卵黄+肉そぼろ」など2種類の具材を組み合わせた、トッピングメニューも楽しめます。
トッピングも含めた具の組み合わせは100種類以上。ここまで多いと迷ってしまう人もいるはず。そんな時は、女将に聞いてみましょう。やさしく人気のメニューを紹介してくれますよ!
お店の魅力はなんと行っても、55種類以上の具。定番の「さけ」や「たらこ」、「ツナ」はもちろんのこと、「卵黄+肉そぼろ」など2種類の具材を組み合わせた、トッピングメニューも楽しめます。
トッピングも含めた具の組み合わせは100種類以上。ここまで多いと迷ってしまう人もいるはず。そんな時は、女将に聞いてみましょう。やさしく人気のメニューを紹介してくれますよ!
1番人気は「すじこ+さけ」の親子コンビ!

「すじこ+さけ」
トッピングおにぎりの中で一番人気は、「すじこ+さけ」の親子おにぎり。
炊きたてアツアツのご飯と、大量のすじことさけ。「すじこ」と「さけ」の程よいしょっぱさがご飯の甘みを引き立てます。初めて行く人は、ぜひとも頼んで貰いたい組み合わせです。
炊きたてアツアツのご飯と、大量のすじことさけ。「すじこ」と「さけ」の程よいしょっぱさがご飯の甘みを引き立てます。初めて行く人は、ぜひとも頼んで貰いたい組み合わせです。
卵黄によるまろやかさがやみつきに!「卵黄+肉そぼろ」

「卵黄+肉そぼろ」400円(税込)
『ぼんご』で2番目に人気なのが「卵黄+肉そぼろ」。実はこのおにぎり、肉そぼろの下にも卵黄が入っているんです。
この卵黄は、冷凍で凍らせた後に卵黄だけを取り出し、4時間醤油に漬け込んだもの。卵黄のまろやかさと濃いめに味付けされた肉そぼろが、お米とよく合います。
この卵黄は、冷凍で凍らせた後に卵黄だけを取り出し、4時間醤油に漬け込んだもの。卵黄のまろやかさと濃いめに味付けされた肉そぼろが、お米とよく合います。
クリームチーズのまろかさと明太子のピリ辛さが絶品!

「明太クリームチーズ」
こちらは「明太クリームチーズ」おにぎり。
明太子にクリームチーズが混ざることでマイルドな味わいに。明太子とチーズ、ご飯の組み合わせが抜群で、クセになる味わい。
明太子にクリームチーズが混ざることでマイルドな味わいに。明太子とチーズ、ご飯の組み合わせが抜群で、クセになる味わい。
「こんぶ」や「ごぼう」など他にも食べてみたい具がいっぱい!
「こんぶ」や「ごぼう」、「うめ」、「おかか」「数の子」など、他にも食べてみたい具が盛りだくさん。これらを掛け合わせることで100種類以上のおにぎりを作れます。
定番のおにぎりはもちろん、好きなものを組み合わせて新感覚のおにぎりを作ることも可能。コンビニのおにぎりとは異なるできたてホヤホヤのオリジナルおにぎりを味わえます。
定番のおにぎりはもちろん、好きなものを組み合わせて新感覚のおにぎりを作ることも可能。コンビニのおにぎりとは異なるできたてホヤホヤのオリジナルおにぎりを味わえます。
具の量も凄い!通常おにぎりの2倍以上の量を使用
『ぼんご』は種類の豊富さだけでなく、ボリュームの多さも特筆すべきレベル。具がたっぷり詰まっているのでおにぎりが握れないほど、放置しているとのりが開いてしまうくらいパンパンに詰められています。
女性であれば、1個で充分なサイズ。その一方で、最高は23個食べた人もいるんだとか、大食いに自信のある人は何個食べられるかチャレンジしてみてもいいかもしれないですね。
女性であれば、1個で充分なサイズ。その一方で、最高は23個食べた人もいるんだとか、大食いに自信のある人は何個食べられるかチャレンジしてみてもいいかもしれないですね。
『おにぎり専門店 ぼんご』に行ってみよう!
創業58年の『おにぎり専門店 ぼんご』。
定番の「さけ」や「いくら」「こんぶ」などのおにぎりをはじめ、「すじこ+さけ」や「卵黄+そぼろ」「キムチ+納豆」などのトッピングおにぎりを味わえるのも魅力のひとつ。
いろんなおにぎりを味わいにおにぎり専門店『ぼんご』に行ってみてください。
定番の「さけ」や「いくら」「こんぶ」などのおにぎりをはじめ、「すじこ+さけ」や「卵黄+そぼろ」「キムチ+納豆」などのトッピングおにぎりを味わえるのも魅力のひとつ。
いろんなおにぎりを味わいにおにぎり専門店『ぼんご』に行ってみてください。
\ SNSでシェア /

- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場
9月19日(金)
〜
9月28日(日)

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』
9月19日(金)
〜
12月4日(木)

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜