更新日:
2020年02月21日
0
お気に入り
護国寺に「THE GIN MILL」が開業。
2月2日、護国寺に「THE GIN MILL」がオープンした。世界から選りすぐったクラフトジン80種類と、2タップのクラフトビールを提供するバーだ。将来、ここで自社オリジナルビールを提供することを目的に、異業種の複数名で立ち上げた。マスターの柴田香也子氏が切り盛りし、ジンやビールを通じたアットホームな地域コミュニティを目指す。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
オリジナルビールを提供する場として開業を模索する中、クラフトジンに着目
「THE GIN MILL(ザ ジン ミル)」は、護国寺駅から徒歩30秒、雑居ビルの地下1階に佇む。わずか3坪の店内にカウンター7席が並ぶバーだ。同店はそれぞれ異業種で働く複数名が立ち上げた。マスターとして店を切り盛りするのは柴田香也子氏だ。

護国寺駅4番出口からすぐ。雑居ビルの地下におりた先、隠れ家感満載の場所だ
「実は、当初はクラフトジンではなくビールの店をやろうと思っていたんです」と柴田氏。ビール好きが高じてオリジナルビールを作りたいと考えていたメンバーの一人が、柴田氏含め同じくビールや飲み歩きが好きな友人らとともにチームを組み、オリジナルビールを提供する場として飲食店を開業しようと動き出した。店のコンセプトを模索する中で、目を付けたのがクラフトジンだ。「クラフトビールのトレンドに遅れて、日本でもクラフトジンが広がり始めている。定番のドライジンだけではなく多様なテイストのものが作られるようになり、ジンのポテンシャルが上がっていると感じていました。また、飲食マーケットを見渡せばビールに関してはすでに多くの店が存在するため、ここではビールに加えてクラフトジンも看板に掲げたら面白いのでは、と考えたんです」と、ビールとジンの二本柱のバーにした理由を明かす。
護国寺という立地は、メンバー同士が集まりやすい場所だったから。元は事務所だったという物件を大幅に改装。カウンターやバックバーの棚には木材を使用し、女性一人でも入りやすいナチュラルで居心地のよい空間に仕上げている。
護国寺という立地は、メンバー同士が集まりやすい場所だったから。元は事務所だったという物件を大幅に改装。カウンターやバックバーの棚には木材を使用し、女性一人でも入りやすいナチュラルで居心地のよい空間に仕上げている。

女性一人でも入りやすい、ナチュラルな店内。バックバーには世界中から厳選したジンがずらりと並ぶ
レアなものを含め世界から選りすぐったジンが80種類。割り材も豊富に用意
クラフトジンは、ジンに精通したメンバーで世界中のものを厳選し、80種類超を揃える。海外に行った際に現地で飲んだものなど、日本では珍しいものも用意。1杯330円のカジュアルに楽しめるものから、1580円の高級ラインまでが揃い、初心者からツウまでが楽しめるラインナップだ。
加えて、ジンの割り材のバリエーションも見どころ。ストレート、ロックでも楽しめるが、トニックやソーダ割りもおすすめしている。定番の「ウィルキンソン」(ソーダ、トニック各280円)に加えて、「フィーバーツリー」(エルダーフラワーが香るトニックや、ジンジャーエールなど各種480円)、「フェンティマンス」(プレーンなトニックやルバーブ香るトニック、ジンジャービールなど、各種580円)など豊富に用意。「ジンそのものだけでなく、割り材との組み合わせも楽しんでほしい」と柴田氏は話す。
もう一つの看板、ビールはタップを2つ設え、樽替わりでクラフトビールを小(250ml)580円~、中(350)780円~、大(500)980円~で提供する。その他、“ゲストビール”として缶やボトルのビールも揃える。「キンミヤハイ」(480円)、ウイスキー(480円~)、ボトルワイン(3000円~)も用意。
加えて、ジンの割り材のバリエーションも見どころ。ストレート、ロックでも楽しめるが、トニックやソーダ割りもおすすめしている。定番の「ウィルキンソン」(ソーダ、トニック各280円)に加えて、「フィーバーツリー」(エルダーフラワーが香るトニックや、ジンジャーエールなど各種480円)、「フェンティマンス」(プレーンなトニックやルバーブ香るトニック、ジンジャービールなど、各種580円)など豊富に用意。「ジンそのものだけでなく、割り材との組み合わせも楽しんでほしい」と柴田氏は話す。
もう一つの看板、ビールはタップを2つ設え、樽替わりでクラフトビールを小(250ml)580円~、中(350)780円~、大(500)980円~で提供する。その他、“ゲストビール”として缶やボトルのビールも揃える。「キンミヤハイ」(480円)、ウイスキー(480円~)、ボトルワイン(3000円~)も用意。

ジンは約80種類。トニックやソーダ、ジンジャーエールなどの割り材が充実し、好みの組み合わせを楽しめる
ドリンクだけでなく、フードもつまみからパスタ、デザートまで充実。柴田氏が作る13品ほどが揃う。人気は「牛のタタキ」(880円)、「ラタトゥイユのチーズ焼」「レンコンのスパイスチーズ焼」(各680円)など。「レモンクリーム」(980円)のパスタや、デザートに「週替わりシフォンケーキ」(480円)まで揃う。「女性にも気軽に来てほしいので、野菜を使ったメニューは多めにご用意していますね」と柴田氏は話す。

フードは13品ほどを用意。玉ネギの甘酢漬けを添えた「牛のタタキ」は人気の品で、ビールにもジンにもぴったり
ターゲットは“美味しいものに好奇心旺盛な人”。OEMで醸造したビールも提供予定
まだオープンして数週間、大きな告知もしていないため現在は知人のつながりで来るお客が中心だが、徐々に近隣のワーカーや住民が訪れるようになっているという。「ターゲットは、美味しいものに対して好奇心の強い方。ここにはさまざまなジンが揃っているので、『こんなものが飲んでみたい』とリクエストいただければ提案します。ここでジンの奥深さを知ってほしいですし、ジン好きも唸らせるラインナップを用意しているので、遠方からも目指して来てもらえる店になりたいですね」。
将来はOEMでオリジナルビールを醸造し、同店で提供したい考えだ。「まずは店を軌道に乗せたい。小さな店なのでアットホームな雰囲気を大切に、ここにいると楽しい!と思ってもらえる場所にできれば。ジンやビールを通じて、多くの人が集い、地域のコミュニティのような場所になれれば嬉しいですね」と柴田氏は笑う。
(取材=大関 まなみ)
将来はOEMでオリジナルビールを醸造し、同店で提供したい考えだ。「まずは店を軌道に乗せたい。小さな店なのでアットホームな雰囲気を大切に、ここにいると楽しい!と思ってもらえる場所にできれば。ジンやビールを通じて、多くの人が集い、地域のコミュニティのような場所になれれば嬉しいですね」と柴田氏は笑う。
(取材=大関 まなみ)

マスターの“かやこさん”こと柴田香也子氏。お気に入りのジンは、イタリアの「MALFY」。お酒のセレクトに迷ったら気軽に相談に乗ってくれる
【店舗情報】
店名:THE GIN MILL(ザ ジン ミル)
住所:東京都文京区音羽2-11-19 オトワKSビル B1F
アクセス:護国寺駅4番出口から徒歩30秒
電話:070-2636-5037
営業時間:18:00~23:30(LO23:00)、日曜のみ16:00~23:30(LO23:00)
定休日:火・木・土(週によっては営業あり)
坪数客数:3坪7席
客単価:3000~4000円
オープン日:2020年2月2日
店名:THE GIN MILL(ザ ジン ミル)
住所:東京都文京区音羽2-11-19 オトワKSビル B1F
アクセス:護国寺駅4番出口から徒歩30秒
電話:070-2636-5037
営業時間:18:00~23:30(LO23:00)、日曜のみ16:00~23:30(LO23:00)
定休日:火・木・土(週によっては営業あり)
坪数客数:3坪7席
客単価:3000~4000円
オープン日:2020年2月2日
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)