更新日:
2020年03月25日
1
お気に入り
『磯丸水産』の人気No.1「蟹味噌甲羅焼」でアレンジしたら激ウマチャーハンができた!
おなじみの海鮮居酒屋チェーン『磯丸水産』に、人気No.1メニューの「蟹味噌甲羅焼」を使ったアレンジメニューが4つあるのを知ってますか?特にチャーハンとの組み合わせは一部で“極みチャーハン”と呼ばれSNSを中心に人気が拡散するなど話題。どれほど美味しいのか、確かめに行ってみました。(2020年3月25日公開)
- favy編集部
『磯丸水産』人気No.1の「蟹味噌甲羅焼」には4つの味変アレンジがあった!
おなじみの海鮮居酒屋チェーン『磯丸水産』には、「蟹味噌甲羅焼」499円(税抜)を使ったお店公認のアレンジメニューがあると聞きやってきました。
ちなみに、「蟹味噌甲羅焼」は『磯丸水産』の数あるメニューの中でも一番人気だそう。
確かに筆者も、『磯丸水産』に行くと必ず「蟹味噌甲羅焼」を食べています。ただ、いつもそのまま食べていました。
ちなみに、「蟹味噌甲羅焼」は『磯丸水産』の数あるメニューの中でも一番人気だそう。
確かに筆者も、『磯丸水産』に行くと必ず「蟹味噌甲羅焼」を食べています。ただ、いつもそのまま食べていました。

リングで綴じられたメニューリストをめくっていくと「蟹味噌甲羅焼のおすすめアレンジ」が。
いままで気が付きませんでしたが、確かに、公式アレンジとして紹介されています。
(注:店舗によってメニューは異なります)
いままで気が付きませんでしたが、確かに、公式アレンジとして紹介されています。
(注:店舗によってメニューは異なります)
本当に“極みチャーハン”なのか?「蟹味噌甲羅焼」×「蟹チャーハン」をやってみた!

4つのアレンジメニューの中でも通称“極みチャーハン”と言われている「蟹チャーハン」とのアレンジを試してみるべく早速注文。
ちなみにこのアレンジは、バラエティ番組などで活躍する人気芸人がTVで“極みチャーハン”として紹介したことから広まったと言われています。
ちなみにこのアレンジは、バラエティ番組などで活躍する人気芸人がTVで“極みチャーハン”として紹介したことから広まったと言われています。

「蟹味噌甲羅焼」を焼いていると「蟹チャーハン」が登場。おもったよりたっぷり蟹の身が入っています。
よく考えると、『磯丸水産』に来ると、ごはんものは海鮮丼ばかりで、チャーハンを注文したのは初めてかも。
そのまま一口食べてみると、想像よりしっかりした蟹の風味。具材が蟹・玉子・ネギとシンプルな分、蟹がちゃんと主張しています。これで599円(税抜)は全然アリですね。
よく考えると、『磯丸水産』に来ると、ごはんものは海鮮丼ばかりで、チャーハンを注文したのは初めてかも。
そのまま一口食べてみると、想像よりしっかりした蟹の風味。具材が蟹・玉子・ネギとシンプルな分、蟹がちゃんと主張しています。これで599円(税抜)は全然アリですね。

「蟹味噌甲羅焼」の甲羅のまわりが香ばしくなった頃合いでトングで掴み「蟹チャーハン」の上へ。スプーンを使ってチャーハンにかけます。
蟹感が増した!こりゃ旨い!蟹味噌チャーハン凄いぞ!

じゃ~ん♪ 出来上がり!
バランス的には、たっぷりの蟹味噌がかかった“蟹味噌あんかけチャーハン”といったところでしょうか。なかなかに豪華なチャーハンです。
バランス的には、たっぷりの蟹味噌がかかった“蟹味噌あんかけチャーハン”といったところでしょうか。なかなかに豪華なチャーハンです。

まずは、混ぜずにそのまま食べてみると、かなり濃厚!
蟹味噌の割合にもよると思いますが、それを差し引いても濃厚な蟹味噌の存在感が凄いです。
でも、ただ濃厚なだけではなく、奥の方から蟹の風味もしっかり。チャーハンそのままで食べるよりも蟹の身の味も引き立っている気がします。
蟹味噌の割合にもよると思いますが、それを差し引いても濃厚な蟹味噌の存在感が凄いです。
でも、ただ濃厚なだけではなく、奥の方から蟹の風味もしっかり。チャーハンそのままで食べるよりも蟹の身の味も引き立っている気がします。

蟹味噌とチャーハンをしっかり混ぜ合わせて食べてみると、ガツンとくる蟹味噌の濃厚さがマイルドになり味が馴染みました。チャーハン自体も蟹味噌の粘度で少ししっとりとした印象に。
好みだとは思いますが、個人的にはお米一粒ごとが蟹味噌でコーティングされた、混ぜ混ぜバージョンのほうが好きかも。
とか考えながら夢中で食べてしまい、あっという間に完食してしまいました。
蟹の身に蟹味噌、たしかにこれは蟹を極めたチャーハンと言っても過言ではないですね。
口コミが広がり人気になるのも、お店公式のアレンジメニューになるのも納得です!
好みだとは思いますが、個人的にはお米一粒ごとが蟹味噌でコーティングされた、混ぜ混ぜバージョンのほうが好きかも。
とか考えながら夢中で食べてしまい、あっという間に完食してしまいました。
蟹の身に蟹味噌、たしかにこれは蟹を極めたチャーハンと言っても過言ではないですね。
口コミが広がり人気になるのも、お店公式のアレンジメニューになるのも納得です!
そりゃ旨いさ!ほかのアレンジもやってみた!

「蟹味噌甲羅焼」を追加注文して、おすすめアレンジの残り3品「えびせん」399円、「ポテトフライ」399円、「バケット」4枚100円(各税抜)との組み合わせもやってみました。
(注:店舗によってメニューは異なります)
(注:店舗によってメニューは異なります)

言うまでもなく、どの組み合わせも美味しかったのですが、個人的に一番気に入ったのは「えびせん」。
「えびせん」にまぶされたコショウのピリッとした辛味が、マイルドな蟹味噌のアクセントになり、食べる手が止まらない!
お酒のつまみとしてもかなり優秀です。
「えびせん」にまぶされたコショウのピリッとした辛味が、マイルドな蟹味噌のアクセントになり、食べる手が止まらない!
お酒のつまみとしてもかなり優秀です。

定番の「ポテトフライ」も、蟹味噌をディップすることで、いつもとは違う味わいに。
他店にはない『磯丸水産』ならではのポテトフライにバージョンアップしますよ。
他店にはない『磯丸水産』ならではのポテトフライにバージョンアップしますよ。
『磯丸水産』がさらに楽しく!「蟹味噌甲羅焼アレンジ」ぜひやってみて!

『磯丸水産』で「蟹味噌甲羅焼のおすすめアレンジ」をやってみましたが、どれも美味しく大満足でした。
特に「蟹チャーハン」との組み合わせは、“極みチャーハン”と称されるのもわかるほど。チャーハンに蟹味噌をかけるだけで蟹感が倍増してびっくりしました。
『磯丸水産』をよく利用するひとの中にも、筆者のようにアレンジメニューを見落としているひとはいるはず。
次に『磯丸水産』に行ったときにはぜひ、「蟹味噌甲羅焼」のアレンジメニューをやってみてくださいね!
特に「蟹チャーハン」との組み合わせは、“極みチャーハン”と称されるのもわかるほど。チャーハンに蟹味噌をかけるだけで蟹感が倍増してびっくりしました。
『磯丸水産』をよく利用するひとの中にも、筆者のようにアレンジメニューを見落としているひとはいるはず。
次に『磯丸水産』に行ったときにはぜひ、「蟹味噌甲羅焼」のアレンジメニューをやってみてくださいね!
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
グルメライターAI
オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy
グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)