更新日:
2020年11月10日
1
お気に入り
【決定版】居酒屋サブスクまとめ!飲み放題からドリンク半額定期券まで
居酒屋業界にも拡大するサブスクリプション(定額制)の波。今回は居酒屋のサブスクをご紹介いたします。飲み放題からドリンク半額定期券まで、各居酒屋のサブスクのおすすめポイントをまとめました。居酒屋サブスクでお得に飲んで食べましょう!
- favy編集部
月額500円でフードもドリンクも全品半額『居酒屋一休』
 
東京と埼玉で31店舗を展開する『居酒屋一休』では、月額500円でグランドメニュー掲載のおつまみとドリンクスすべてが半額になるサブスクリプションサービス「おつまみ&ドリンク半額会員」を展開しています。
会員ならば焼き鳥やもつ煮込みをはじめとする名物料理の数々がいつでも半額、生ビールにいたっては半額以下の190円で提供されるので、お得なことこの上なしです!
会員ならば焼き鳥やもつ煮込みをはじめとする名物料理の数々がいつでも半額、生ビールにいたっては半額以下の190円で提供されるので、お得なことこの上なしです!
 
全国52店舗で使える!飲み放題定期券と割引定期券『はなの舞』『さかなや道場』『魚鮮水産』
 
チムニーは、運営する『はなの舞』『さかなや道場』『魚鮮水産』のうち52店舗限定で利用できる2種のサブスクを提供中。
「ドリンク割引定期券」は月額550円(税込)で通常価格500円以下のドリンクがすべて199円に。「飲み放題定期券」は月額3,300円(税込)で「90分飲み放題」が毎回無料になります。
複数のチェーン店共通で使えるのはお得さ倍増ですね。
「ドリンク割引定期券」は月額550円(税込)で通常価格500円以下のドリンクがすべて199円に。「飲み放題定期券」は月額3,300円(税込)で「90分飲み放題」が毎回無料になります。
複数のチェーン店共通で使えるのはお得さ倍増ですね。
居酒屋の参加も多数、クラフトビールが毎日1杯無料で飲める「クラフトビールパスポート」
 
全国の加盟店で利用できるクラフトビールのサブスク「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」。
月額2,800円(税込)で会員になると、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料で飲めます。
加盟店には居酒屋もたくさん。個人店はもちろん『磯丸水産』や『鳥良商店』、『キタノイチバ』などお馴染みのチェーン店でも使えるのが嬉しいポイントです!(※加盟していない店舗もあります)
月額2,800円(税込)で会員になると、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料で飲めます。
加盟店には居酒屋もたくさん。個人店はもちろん『磯丸水産』や『鳥良商店』、『キタノイチバ』などお馴染みのチェーン店でも使えるのが嬉しいポイントです!(※加盟していない店舗もあります)
フロア全10店舗で使える!500円で毎回ビール1杯無料『小田急ハルク 食堂酒場ハル★チカ』
 
新宿駅西口の小田急ハルク地下の『食堂酒場ハル★チカ』で2020年10月に始まったサブスク「ハル★チカPASS」。
月額500円の会員になると、ランチタイムを除き1,000円(税込)以上の利用で生ビール1杯が無料に。またランチはいつでも100円OFFになります。
加盟店舗は串焼き店、餃子専門店、もつ鍋店など10店舗。「ハルチカ」はフロア全体が屋台村のような構造なので、PASSを使って飲み歩くのも楽しいですよ。
月額500円の会員になると、ランチタイムを除き1,000円(税込)以上の利用で生ビール1杯が無料に。またランチはいつでも100円OFFになります。
加盟店舗は串焼き店、餃子専門店、もつ鍋店など10店舗。「ハルチカ」はフロア全体が屋台村のような構造なので、PASSを使って飲み歩くのも楽しいですよ。
1カ月間ずっとドリンクが199円『串カツ田中』
 
全国チェーンの串カツ居酒屋「串カツ田中」では、月額550円でドリンクが199円(税抜)になる「田中で飲みPass」定期券を販売中。対象となるのは400円(税抜)以下のドリンクで、通常390円の角ハイボールや399円のプレミアムモルツ中ジョッキがほぼ半額で飲めちゃいます。全国250店舗以上で使える点も大きなメリットです。
月額4000円で毎日飲み放題『金の蔵』
 
居酒屋「金の蔵」では、月額4,000円で通常1,800円の飲み放題が1日1回無料になるサブスクを販売中。月に3回通えば元が取れ、毎日使えば実質1日130円になります。生ビール、ハイボール、レモンサワー、その他カクテルなど60種類以上が飲み放題。さらに全国の対象店舗でも利用できます。
購入方法は、金の蔵専用アプリの中でクレジットカード決済で購入することができます。
購入方法は、金の蔵専用アプリの中でクレジットカード決済で購入することができます。
月額1,000円で来店ごとに長崎県産酒1杯無料!『FuGuBuTaSaKaBa(ふぐぶた酒場)』
 
中目黒駅南改札から徒歩5分、「最高級品の長崎県産虎河豚をカジュアルに」がコンセプトの『FuGuBuTaSaKaBa(ふぐぶた酒場)』では、月額1,000円で長崎県産日本酒or焼酎を1杯無料で提供するサブスク「オススメ長崎県産酒会員」を販売中。地元長崎のお酒を知り尽くした店長さんのオススメが1杯無料に。何が出てくるのかはお楽しみです。
1ヶ月唐揚げ食べ放題『二代目 299 個室居酒屋 九十九 新宿東口店』
 
新宿駅東口から徒歩2分の『二代目 299 個室居酒屋 九十九(つくも) 新宿東口店』。こちらのお店では月額888円で唐揚げが食べ放題になるサブスクを提供しています。唐揚げ好きには堪らないサブスクです。
沖縄定番のおつまみサブスク『沖縄いちゃりば酒場 あかゆら』
 
田町駅から徒歩5分の場所にある『沖縄いちゃりば酒場 あかゆら』。沖縄から直接仕入れた食材を使った本格的な沖縄料理が楽しめます。
こちらのお店では、月額980円で沖縄定番のおつまみを1日1品無料で提供するサブスクを販売しています。海ぶどう、手造りジーマミ豆腐、もずく酢、ミミガーのさっぱり和え、ポーク玉子、本日の串焼きなど、沖縄料理好きには堪らないおつまみが揃っています。
こちらのお店では、月額980円で沖縄定番のおつまみを1日1品無料で提供するサブスクを販売しています。海ぶどう、手造りジーマミ豆腐、もずく酢、ミミガーのさっぱり和え、ポーク玉子、本日の串焼きなど、沖縄料理好きには堪らないおつまみが揃っています。
飲食店のサブスク情報サイト『favyサブスク』
 
favyサブスクは、飲食店のサブスク(定額制サービス)を集めた情報サイトです。月額定額制のコーヒーサブスクからお得な飲み放題定期券まで幅広いサブスクを多数掲載中!お気に入りのサブスクを見つけて飲食店をもっと好きになろう!
\ SNSでシェア /
 
- favy編集部
アクセスランキング
 1
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
 2
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
 3
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
 4
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
 5
5
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
オススメ記事
 1
1
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
 2
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
 3
3
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
 4
4
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
 5
5
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
グルメイベント
 
10/31〜11/3|全国の人気クラフトビール約50種が集結!「日本橋三越」屋上でビアフェスタ開催
10月31日(金)
〜
11月3日(月)
 
10/31〜『リーガロイヤルホテル広島』と「広島もとまち水族館」がコラボ!水族館の世界を表現したメニュー登場
10月31日(金)
〜
3月31日(火)
 
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
 
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
 
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)
 
 
 

 
