更新日:
2020年10月09日
9
お気に入り
新宿駅地下に『サブスク型ドリンクスタンド フラット』がオープン。日本茶やスムージー、プロテインもサブスクで手軽に。
2020年10月10日にサブスク専門のドリンクスタンド『サブスクスタンド フラット』がJR新宿駅西口の地下街にオープン。茶葉や淹れ方までこだわった日本茶や真空ミキサーで食材の劣化を抑えたスムージー、時間帯によって効果が選べるプロテインドリンクにクラフトビールまで。サブスクリプション(月額定額制)の会員になると商品が無料で持ち帰りできます。初月にお得に試せるオープン記念のキャンペーンも開催します。
- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報を...
メニュー全てがサブスクリプション。『サブスクスタンド フラット』

2020年10月10日(土)8:00に、新宿駅西口の地下街に『サブスクスタンド フラット』がオープンします。
「サブスクスタンド」の名前の通り、「サブスクリプション(月額定額制)」の商品を専門的に取り扱う「ドリンクスタンド」です。
「クラフトティー(日本茶)」「スムージー」「プロテインドリンク」「クラフトビール」などを取り扱い、サブスク会員は来店するとお金のやり取りなく、商品を受け取れるのだそう。
新宿駅は最近の改修で西口と東口が通路でつながったので、通勤や通学の途中でドリンクをゲット。という手軽な使い方もできそうです。
「サブスクスタンド」の名前の通り、「サブスクリプション(月額定額制)」の商品を専門的に取り扱う「ドリンクスタンド」です。
「クラフトティー(日本茶)」「スムージー」「プロテインドリンク」「クラフトビール」などを取り扱い、サブスク会員は来店するとお金のやり取りなく、商品を受け取れるのだそう。
新宿駅は最近の改修で西口と東口が通路でつながったので、通勤や通学の途中でドリンクをゲット。という手軽な使い方もできそうです。
『サブスクスタンド フラット』は「上質な生活」のお手伝いをしようとしている。
ドリンクスタンドである『サブスクスタンド フラット』が取り扱う飲み物は、味が良いだけではなく、生産者のこだわりや品質面の魅力が圧倒的に高い商品ばかり。
「クラフトティー(日本茶)」であれば、茶葉はもちろん、淹れるお湯の温度にもこだわっていたり、「スムージ―」加工の際の食材の酸化を防ぐために調理中真空状態になるミキサーを使ったり。
「プロテイン」にいたっては身体への効果の違いで「朝用」「夜用」を用意しています。
それぞれの商品を通して、お客様の生活を少し豊かにするお手伝いをしていると考えているそうです。
そのため『サブスクスタンド フラット』では商品ごとにプランを選ぶことができます。
「クラフトティー(日本茶)」であれば、茶葉はもちろん、淹れるお湯の温度にもこだわっていたり、「スムージ―」加工の際の食材の酸化を防ぐために調理中真空状態になるミキサーを使ったり。
「プロテイン」にいたっては身体への効果の違いで「朝用」「夜用」を用意しています。
それぞれの商品を通して、お客様の生活を少し豊かにするお手伝いをしていると考えているそうです。
そのため『サブスクスタンド フラット』では商品ごとにプランを選ぶことができます。
毎日5種類の茶葉を用意。「クラフトティー(日本茶)」

「クラフトティー(日本茶)」は、毎日5種類の「シングルオリジン茶葉」から銘柄をえらべ、茶葉ごとにお茶を一番美味しく飲める温度のお湯で淹れています。
マイボトルを持参する前提だと、月額の会員費が少し安くなる上、ボトルに「ティーバック」を入れてくれるので、お茶を飲み終わったボトルに水やお湯を入れれば、続けてお茶が飲めるそうです。
マイボトルを持参する前提だと、月額の会員費が少し安くなる上、ボトルに「ティーバック」を入れてくれるので、お茶を飲み終わったボトルに水やお湯を入れれば、続けてお茶が飲めるそうです。
■サブスクプラン
マイボトル会員(1日1回無料) :月額2,000円(税抜)
手ぶら会員(来店ごとに1杯無料) :月額3,500円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
マイボトル会員 :登録初月のみ 月額:500円(税抜)
手ぶら会員 :登録初月のみ 月額:500円(税抜)
マイボトル会員(1日1回無料) :月額2,000円(税抜)
手ぶら会員(来店ごとに1杯無料) :月額3,500円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
マイボトル会員 :登録初月のみ 月額:500円(税抜)
手ぶら会員 :登録初月のみ 月額:500円(税抜)
脱気式ミキサーで調理する「スムージー」

「スムージー」は脱気式の真空ミキサーを使い、空気の混入を抑えることで、調理中の食材の酸化を防ぎ、口当たり滑らかなスムージーを提供するそう。
■サブスクプラン
スムージー会員(1日1回無料) :月額4,800円(税抜)
スムージー会員(来店ごとに1杯無料) :月額6,500円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
スムージー会員 :月額4,800円→登録初月のみ 月額:2,000円(税抜)
スムージー会員 :月額6,500円→登録初月のみ 月額:4,800円(税抜)
スムージー会員(1日1回無料) :月額4,800円(税抜)
スムージー会員(来店ごとに1杯無料) :月額6,500円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
スムージー会員 :月額4,800円→登録初月のみ 月額:2,000円(税抜)
スムージー会員 :月額6,500円→登録初月のみ 月額:4,800円(税抜)
朝・夜と効果を選べる「プロテインドリンク」

「朝プロテイン」と、「夜プロテイン」の2種類で、時間帯に応じて最適な効果を選べるプロテインドリンクを用意。
■サブスクプラン
プロテイン会員(1日1杯無料) :月額6,000円(税抜)
プロテイン会員(1日2杯無料) :月額10,000円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
プロテイン会員 :月額6,000円→登録初月のみ 月額:2,000円(税抜)
プロテイン会員 :月額10,000円→登録初月のみ 月額:3,000円(税抜)
プロテイン会員(1日1杯無料) :月額6,000円(税抜)
プロテイン会員(1日2杯無料) :月額10,000円(税抜)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
プロテイン会員 :月額6,000円→登録初月のみ 月額:2,000円(税抜)
プロテイン会員 :月額10,000円→登録初月のみ 月額:3,000円(税抜)
「クラフトビール」もサブスクで毎日飲める。
『サブスクスタンド フラット』はクラフトビールが1日1杯無料となるサブスク「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」の導入店なので、「クラフトビールパスポート」の会員も利用できるそうです。
「クラフトビールパスポート」のサブスク会員なら、1日1杯クラフトビールを飲むことができます。
「クラフトビール」自体は無料ですがオーダーの際にビール以外の商品の購入が利用条件とのこと。
「クラフトビール」自体は無料ですがオーダーの際にビール以外の商品の購入が利用条件とのこと。
■サブスクプラン
クラフトビール会員 :(月曜〜金曜まで、1日1杯クラフトビール無料)月額2,800円(税込)(ワンオーダー必須)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
クラフトビール会員はサービスご利用時に他商品のご注文が必須のところ、11月末まで他商品の注文がなくても利用可能となります。
クラフトビール会員 :(月曜〜金曜まで、1日1杯クラフトビール無料)月額2,800円(税込)(ワンオーダー必須)
■オープン記念キャンペーン(10月10日〜11月末日まで)
クラフトビール会員はサービスご利用時に他商品のご注文が必須のところ、11月末まで他商品の注文がなくても利用可能となります。
お試し感覚で、初月の割引を使ってみるのもアリかも。
2020年10月10日(土)にオープンする『サブスクスタンド フラット』。
お店の場所は、ターミナル駅でもあるJR新宿駅の西口改札を出てすぐ。改札を出て1分ほどの地下街の一画なので、通勤や通学だけでなく新宿駅を利用する機会が多い方にも使い勝手の良いお店かもしれません。
サブスク会員になっていれば、お店に寄って商品を受取るのみ。お金のやり取りも必要ないので、非常にスマートに利用できます。
期間限定で初月の月額会員費が割引になるキャンペーンも開催中なので、お試し感覚で会員になってみてはいかがでしょうか。
お店の場所は、ターミナル駅でもあるJR新宿駅の西口改札を出てすぐ。改札を出て1分ほどの地下街の一画なので、通勤や通学だけでなく新宿駅を利用する機会が多い方にも使い勝手の良いお店かもしれません。
サブスク会員になっていれば、お店に寄って商品を受取るのみ。お金のやり取りも必要ないので、非常にスマートに利用できます。
期間限定で初月の月額会員費が割引になるキャンペーンも開催中なので、お試し感覚で会員になってみてはいかがでしょうか。
\ SNSでシェア /

- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報をご案内します。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
グルメライターAI
オススメ記事

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy
グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜