更新日:
2025年06月09日
1
お気に入り
旭川駅近くのラーメン店9選│あっさり&こってりな老舗旭川ラーメン店に焦がしラードで真っ黒な1杯も!
旭川ラーメンと言われるご当地ラーメンもある旭川駅周辺で、美味しいラーメンを楽しめるお店を9店舗まとめて紹介! 昔から長く営業しているお店が多いので、地元住民から愛されているお店ばかり。ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【旭川駅・ラーメン】『旭川らぅめん青葉 本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11347
「醤油らぅめん」
『旭川らぅめん青葉 本店』は、旭川駅より徒歩8分。昭和22年創業の老舗ラーメン屋です。
看板メニューの「醤油らぅめん」は、鶏がらや昆布・魚介出汁を使った優しい味わいのスープが特徴。
どこかほっとする味わいだと、長く愛されています。
看板メニューの「醤油らぅめん」は、鶏がらや昆布・魚介出汁を使った優しい味わいのスープが特徴。
どこかほっとする味わいだと、長く愛されています。
旭川らぅめん青葉 本店
北海道旭川市2条通8 2条ビル名店街 1F
0166-23-2820
北海道旭川市2条通8 2条ビル名店街 1F
0166-23-2820
【旭川駅・ラーメン】『らーめんや天金 四条店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/2327
『らーめんや天金 四条店』は、旭川駅から徒歩9分。1952年創業の老舗ラーメン店です。
とにかく美味しいと人気なのが「醤油ラーメン」で、旨味の濃さを感じられるスープが評判!
醤油と旨味のバランスも絶妙で、昔から多くの人が訪れています。
とにかく美味しいと人気なのが「醤油ラーメン」で、旨味の濃さを感じられるスープが評判!
醤油と旨味のバランスも絶妙で、昔から多くの人が訪れています。
【旭川駅・ラーメン】『ラーメン専門 味特本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/29194/
「醤油ラーメン」
『ラーメン専門 味特本店』は旭川駅から徒歩8分。
「醤油ラーメン」にはチャーシューを作るときに出る醤油タレを使用しています。
豚のうまみが溶け出したコクのあるスープは、20年以上味を変えていないこだわりの味! ファンも多い1杯です。
「醤油ラーメン」にはチャーシューを作るときに出る醤油タレを使用しています。
豚のうまみが溶け出したコクのあるスープは、20年以上味を変えていないこだわりの味! ファンも多い1杯です。
【旭川駅・ラーメン】『ラーメン 蜂屋5条創業店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/353
「しょうゆラーメン(濃い)」
『ラーメン 蜂屋5条創業店』は旭川駅から徒歩13分。こちらも昭和22年創業と長く愛されているラーメン店です。
イチオシの「醤油ラーメン」は、豚骨と鯵の削り節のダブルスープに、焦がしラードを浮かべています。
焦がしラードの濃さは濃い・ふつうから選べます。
「濃い」をえらぶた、スープの表面が真っ黒に! インパクトのある味わいも独特。
旭川に来たらぜひ食べてみてください。
イチオシの「醤油ラーメン」は、豚骨と鯵の削り節のダブルスープに、焦がしラードを浮かべています。
焦がしラードの濃さは濃い・ふつうから選べます。
「濃い」をえらぶた、スープの表面が真っ黒に! インパクトのある味わいも独特。
旭川に来たらぜひ食べてみてください。
【旭川駅・ラーメン】『らーめん山頭火 旭川本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/127031
「しおらーめん」
『らーめん山頭火 旭川本店』は、旭川駅から徒歩4分。
看板メニューの「しおらーめん」は、色白で細身の女性をイメージした1杯なのだとか。
最後の一滴まで美味しく飲める豚骨スープが自慢で、やさしい旨味や香りを楽しめますよ。
看板メニューの「しおらーめん」は、色白で細身の女性をイメージした1杯なのだとか。
最後の一滴まで美味しく飲める豚骨スープが自慢で、やさしい旨味や香りを楽しめますよ。
【旭川駅・ラーメン】『梅光軒 旭川本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11346
「醤油ラーメン」
『梅光軒 旭川本店』は、1969年創業のラーメン屋。旭川を代表するラーメン店としても知られています。
看板メニューの「醤油ラーメン」は、豚骨や鶏がらの動物系スープに、煮干しや昆布をあわせた“Wスープ”が特徴。
“こってりなのにあっさり”とした不思議な味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
看板メニューの「醤油ラーメン」は、豚骨や鶏がらの動物系スープに、煮干しや昆布をあわせた“Wスープ”が特徴。
“こってりなのにあっさり”とした不思議な味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【旭川駅・ラーメン】『生姜ラーメン みづの』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11890.html
「チャシューしょうが」
『生姜ラーメン みづの』は、旭川駅から車で約10分。
こちらでは創業当時から変わらず提供されているメニュー「生姜ラーメン」が人気。
1杯に使う生姜の量は大さじに山盛り1杯ほどとかなりの量ですが、生姜の辛みよりもスッキリとした味わいを楽しめますよ。
こちらでは創業当時から変わらず提供されているメニュー「生姜ラーメン」が人気。
1杯に使う生姜の量は大さじに山盛り1杯ほどとかなりの量ですが、生姜の辛みよりもスッキリとした味わいを楽しめますよ。
【旭川駅・ラーメン】『元祖旭川らーめん 一蔵 本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11890
「しょう油らーめん」
『元祖旭川らーめん 一蔵 本店』は、旭川駅から徒歩9分。
厳選した豚骨と数種類の野菜を12時間じっくり炊いた清湯スープと、道産小麦100%の自家製麺を使ったラーメンを楽しめます。
オーソドックスな造りだけど味は抜群! 清湯醤油が好きなひとは特に注目です。
厳選した豚骨と数種類の野菜を12時間じっくり炊いた清湯スープと、道産小麦100%の自家製麺を使ったラーメンを楽しめます。
オーソドックスな造りだけど味は抜群! 清湯醤油が好きなひとは特に注目です。
元祖旭川らーめん 一蔵 本店
住所 〒070-0033 北海道旭川市三条通7 山田ビル1F
電話番号 0166-24-8887
住所 〒070-0033 北海道旭川市三条通7 山田ビル1F
電話番号 0166-24-8887
【旭川駅・ラーメン】『春夏冬 本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/28541/
「四川味噌ラーメン」
『春夏冬 本店』は、旭川駅から徒歩8分。20時30分〜翌6時とヤカンのみの営業をしているラーメン屋です。
看板メニューは「四川味噌ラーメン」。見た目はかなり辛そうですが、辛さはピリ辛程度なので、万人受けする辛さに仕上がっています。
刺激が欲しい人は『春夏冬 本店』がオススメです。
看板メニューは「四川味噌ラーメン」。見た目はかなり辛そうですが、辛さはピリ辛程度なので、万人受けする辛さに仕上がっています。
刺激が欲しい人は『春夏冬 本店』がオススメです。
【旭川駅・ラーメン】『北海道ラーメン紀行』
出典:https://www.feeeal.com/shop/12703.html
『北海道ラーメン紀行』は、旭川駅から徒歩4分。北海道内の人気ラーメン屋が月替わりで出店しているラーメン屋です。
2023年4月は札幌の『函館 麵屋椿』が出店中。極上の出汁にこだわったスープをぜひこの機会に味わってみてください。
最新情報は下記リンクからご確認ください。
2023年4月は札幌の『函館 麵屋椿』が出店中。極上の出汁にこだわったスープをぜひこの機会に味わってみてください。
最新情報は下記リンクからご確認ください。
旭川駅近くで美味しいラーメンを楽しもう
旭川ラーメンと言われるご当地ラーメンもある旭川駅周辺で、美味しいラーメンを楽しめるお店を紹介しました。
昔から長く営業しているお店が多く、地元住民から愛されているお店ばかり。
ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
昔から長く営業しているお店が多く、地元住民から愛されているお店ばかり。
ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

