更新日:
2021年08月25日
0
お気に入り
【美深町】特産品・白樺の樹液を使ったクラフトビールを醸造!『美深白樺ブルワリー』
『美深白樺ブルワリー』は、北海道北部・美深町にあるクラフトビールブルワリー。築90年の古いレンガ倉庫を改装した醸造所では、美深町の特産品でもある白樺樹液を使ったクラフトビールが作られています。醸造所にはブルーパブが併設されており、自社醸造ビールを含む5〜10種類のビールを楽しめます。こだわりのジンギスカン料理と共に味わってみてください。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
町の特産品“白樺樹液”を使ったクラフトビールを醸造する『美深白樺ブルワリー』
北海道北部にある美深町にあるクラフトビールブルワリー『美深白樺ブルワリー』。
醸造所は、築90年の古いレンガ倉庫をリノベーション!
海外のオシャレなビアバーを思わせる雰囲気も魅力です、
醸造所は、築90年の古いレンガ倉庫をリノベーション!
海外のオシャレなビアバーを思わせる雰囲気も魅力です、
『美深白樺ブルワリー』で醸造されているクラフトビールの大きな特徴が、美深町の特産品である白樺の樹液を使っていること!
白樺の樹液を配合することで、華やかで個性豊かな味わいのクラフトビールができるのだそう。
なんと、1年に1度、雪どけの時期にしか採れない白樺樹液を水の代わりに使ったクラフトビールもあるのだとか。
白樺の樹液を配合することで、華やかで個性豊かな味わいのクラフトビールができるのだそう。
なんと、1年に1度、雪どけの時期にしか採れない白樺樹液を水の代わりに使ったクラフトビールもあるのだとか。
ブルワリー併設のレストランで出来たてビールが飲める『Restaurant BSB』
『美深白樺ブルワリー』には『Restaurant BSB』が併設されており、『美深白樺ブルワリー』で造られたクラフトビールを含む5〜10種類のビールを飲めるんです。
醸造所の様子を眺めながらゆっくりビールを楽しめるということもあり、地元の人からも愛されています。
醸造所の様子を眺めながらゆっくりビールを楽しめるということもあり、地元の人からも愛されています。
ジンギスカンをはじめとしたラム肉を使った料理に注目
『Restaurant BSB』に来たら、ビールと一緒にジンギスカンを楽しんで!
旨味たっぷりのジンギスカンを食べれば、ビールもグイグイ進むこと間違いありません。
旨味たっぷりのジンギスカンを食べれば、ビールもグイグイ進むこと間違いありません。
白樺樹液を使った唯一無二のクラフトビールを飲んでみて!
北海道北部・美深町にあるクラフトビールブルワリー『美深白樺ブルワリー』を紹介しました。
美深町の特産品でもある白樺樹液を使ったクラフトビールはまさに唯一無二の味わい。
飲んでみたい!という人は、ぜひ『美深白樺ブルワリー』や『Restaurant BSB』へ足を運んでみてください。
美深町の特産品でもある白樺樹液を使ったクラフトビールはまさに唯一無二の味わい。
飲んでみたい!という人は、ぜひ『美深白樺ブルワリー』や『Restaurant BSB』へ足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜