更新日:
2022年07月29日
0
お気に入り
【東京都内】和の食材や料理がテーマ!ちょっとマニアックな専門店11選!
東京都内には、ちょっとマニアックだなあと思うようなグルメの専門店が沢山あるんです。今回の記事では、和の食材や料理をテーマにした専門店をご紹介。「豆腐」や「ぬか漬け」、「味噌」「醤油」といった日本人になじみ深い食材の専門店がとにかく目白押しです。グルメ通なあなたにこそオススメ!
- @Kahoo_jp
- 昔はチューブトップでステーキ5枚(1kg)と...
favyをフォロー
【恵比寿】野菜や魚、肉もぬか漬けに!ぬか漬け専門店『ebisu NUKA factory. 』

「ブラックロックステーキ」
恵比寿駅から徒歩5分の『ebisu NUKA factory. (エビスぬかファクトリー)』は、ぬか漬け専門店。
野菜だけでなく、肉や魚もぬか漬けにした料理を楽しめるのが特徴!
刺身やステーキ、おつまみ系の食材まで、とにかく“ぬか漬け”になっています。
野菜だけでなく、肉や魚もぬか漬けにした料理を楽しめるのが特徴!
刺身やステーキ、おつまみ系の食材まで、とにかく“ぬか漬け”になっています。

店内には、専用のぬか庫が設置されており、「MYぬか床管理サービス」というサブスクも提供。
枠内に入る分であれば「野菜漬け放題」かつ、営業時間中であれば「野菜のぬか漬け」を出し入れ可能なんです。
また、「記事のスクリーンショット」を撮ってスタッフに見せると、お会計から1,000円引きのクーポンとして使えるので、ぜひお店に足を運んでみてください。
枠内に入る分であれば「野菜漬け放題」かつ、営業時間中であれば「野菜のぬか漬け」を出し入れ可能なんです。
また、「記事のスクリーンショット」を撮ってスタッフに見せると、お会計から1,000円引きのクーポンとして使えるので、ぜひお店に足を運んでみてください。
【恵比寿】豆腐工房を併設した豆腐料理専門店『豆富食堂』

「おぼろ豆腐」
JR恵比寿駅・西口から徒歩3分の『豆富食堂』は、豆腐料理専門店。
昔ながらの製法と国産大豆で作るこだわりの豆腐を使った豆腐料理を楽しめます。
名物は、毎日職人が作る出来たてのお豆腐をシンプルに楽しめる「おぼろ豆腐」。
ほかにも、「肉がんも」や「豆腐カツレツ」、豆腐麺を使った「豆腐白湯」など様々な豆腐料理が並びます。
昔ながらの製法と国産大豆で作るこだわりの豆腐を使った豆腐料理を楽しめます。
名物は、毎日職人が作る出来たてのお豆腐をシンプルに楽しめる「おぼろ豆腐」。
ほかにも、「肉がんも」や「豆腐カツレツ」、豆腐麺を使った「豆腐白湯」など様々な豆腐料理が並びます。
【池尻大橋・下北沢】納豆食べ放題もある納豆専門店『納豆工房 せんだい屋』
納豆専門店『納豆工房せんだい屋』は、都内だと池尻大橋と下北沢にお店があります。
特に人気なのが、納豆の食べ放題を楽しめる定食。
「国産小粒」「わさび納豆」「えだ豆納豆」など、8種類の納豆を食べ比べできます。
ほかにも「納豆ビビンバ丼」や「納豆そば」など、豊富な納豆料理がラインナップしていますよ。
特に人気なのが、納豆の食べ放題を楽しめる定食。
「国産小粒」「わさび納豆」「えだ豆納豆」など、8種類の納豆を食べ比べできます。
ほかにも「納豆ビビンバ丼」や「納豆そば」など、豊富な納豆料理がラインナップしていますよ。
【押上】全国の梅干しを立ち食いで!梅干し専門店『立ち喰い梅干し屋』
梅干し専門店『立ち喰い梅干し屋』は、押上駅から徒歩1分、とうきょうスカイツリー駅・正面口よりすぐの『東京ソラマチ』にあります。
全国から厳選した梅干しを、自然製法茶や「お茶漬け」で楽しめます。
「はちみつ梅」「すっぱい梅」といった定番から、「オリーブオイル漬け」や「辛子梅太子」といった変わり種まで、1粒ずつ味わえるのがポイントです。
【神田】滋味深さと粘りを体験!自然薯専門店『裏神田 自然生村』
自然薯料理専門店『裏神田 自然生村』は、神田駅・西口から徒歩2分。
自然薯を使った多彩な料理を楽しめます。
名物は「自然薯のすりおろし生とろ」。
自然薯の滋味深さをシンプルに味わえるので、お店に来たら絶対に食べるべきひと品です。
自然薯を使った多彩な料理を楽しめます。
名物は「自然薯のすりおろし生とろ」。
自然薯の滋味深さをシンプルに味わえるので、お店に来たら絶対に食べるべきひと品です。
【新高円寺】味噌の味わいが旨味を増幅!西京漬け専門店『魚き食堂』
西京漬け専門店『魚き食堂』は、新高円寺駅から徒歩5分。
「銀だら」や「カレイ」といった魚はもちろんのこと、鶏肉の西京漬けも定食で楽しめます。
どれにしようか迷ってしまったら、「3点盛り定食」がオススメです。
ちょっと濃いめに味付けされた西京漬けは、熱々の白米と相性抜群!
「銀だら」や「カレイ」といった魚はもちろんのこと、鶏肉の西京漬けも定食で楽しめます。
どれにしようか迷ってしまったら、「3点盛り定食」がオススメです。
ちょっと濃いめに味付けされた西京漬けは、熱々の白米と相性抜群!
【町田】醤油醸造元の直営!醤油料理専門店『醤油料理 天忠』
醤油料理専門店『醤油料理 天忠』は、町田駅から徒歩3分。
醤油醸造元が直営する飲食店で、醤油を使った様々な料理を楽しめます。
名物は「焦がし醤油フォンデュ」。
醤油をベースにした秘伝のソースに豚肉や海鮮、野菜など様々な食材を絡めて味わう逸品でsy。
醤油の香ばしさが、食材の旨味をググッと引き立てるのだとか。
醤油醸造元が直営する飲食店で、醤油を使った様々な料理を楽しめます。
名物は「焦がし醤油フォンデュ」。
醤油をベースにした秘伝のソースに豚肉や海鮮、野菜など様々な食材を絡めて味わう逸品でsy。
醤油の香ばしさが、食材の旨味をググッと引き立てるのだとか。
【代々木】木樽仕込みや天然醸造の味噌を使用!味噌料理専門店『MISO18ヶ月』

出典:https://r.gnavi.co.jp/czvzyy9m0000/
「味噌カツ」
味噌料理専門店『MISO18ヶ月』は、代々木駅西口から徒歩3分。
木樽仕込みや天然醸造の味噌を使用した、こだわりの味噌料理が楽しめます。
名物は、サクッと揚げた麦豚の肩ロースに味噌ダレをかけて食べる「味噌カツ」。
濃厚な味わいの味噌ダレは、お酒との相性も抜群です。
木樽仕込みや天然醸造の味噌を使用した、こだわりの味噌料理が楽しめます。
名物は、サクッと揚げた麦豚の肩ロースに味噌ダレをかけて食べる「味噌カツ」。
濃厚な味わいの味噌ダレは、お酒との相性も抜群です。
【浅草】お味噌汁が主役!たっぷり具が入ったお味噌汁専門店『MISOJYU』

出典:https://misojyu.jp/
味噌汁専門店『MISOJYU』は、浅草駅から徒歩5分。
“お味噌汁を主役に”をテーマにした、ゴロゴロと具が入った味噌汁を楽しめます。
豆腐やきのこを使った定番の味噌汁から、ボトフやポタージュをイメージした味噌汁まで多彩なラインナップが魅力。
有機オリジナルブレンド米で作った「おにぎり」といっしょにどうぞ。
“お味噌汁を主役に”をテーマにした、ゴロゴロと具が入った味噌汁を楽しめます。
豆腐やきのこを使った定番の味噌汁から、ボトフやポタージュをイメージした味噌汁まで多彩なラインナップが魅力。
有機オリジナルブレンド米で作った「おにぎり」といっしょにどうぞ。
【新橋】創業1958年創業!老舗お茶漬け専門店『鹿火矢』

出典:https://chazuke-kabiya.com/index.html
創業1958年創業、老舗のお茶漬け専門店『鹿火矢』は新橋駅烏森口より徒歩2分。
常時31種類と豊富な出汁茶漬けを提供しています。
「すじこ茶漬け」や「鯛茶漬け」、「塩昆布茶漬け」など、昔ながらラインナップが魅力。
お酒を飲んだ後の〆にもぴったりです。
常時31種類と豊富な出汁茶漬けを提供しています。
「すじこ茶漬け」や「鯛茶漬け」、「塩昆布茶漬け」など、昔ながらラインナップが魅力。
お酒を飲んだ後の〆にもぴったりです。
【都内14店舗】和食の高級ファーストフード!お茶漬け専門店『だし茶漬け えん』

出典:https://byo.co.jp/dashichazuke-en/menu.html#inPage01
駅近の商業施設に多数展開する『だし茶漬け えん』は、都内に14店舗あります。
「漬け鮪の漁師風」や「小海老・小柱・磯天」っといったグランドメニューの他、季節限定メニューも登場します。
ご飯の量は小盛り、普通、大盛りから選べ、出汁はお替わり自由なのもポイントです。
「漬け鮪の漁師風」や「小海老・小柱・磯天」っといったグランドメニューの他、季節限定メニューも登場します。
ご飯の量は小盛り、普通、大盛りから選べ、出汁はお替わり自由なのもポイントです。
東京都内にはちょっぴりマニアックな専門店が沢山!
東京都内にある、和の食材をテーマにしたちょっとマニアックな専門店を紹介しました。
「豆腐」や「ぬか漬け」、「味噌」「醤油」といった日本人になじみ深い食材の専門店ばかりです。
ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
「豆腐」や「ぬか漬け」、「味噌」「醤油」といった日本人になじみ深い食材の専門店ばかりです。
ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。

- @Kahoo_jp
- 昔はチューブトップでステーキ5枚(1kg)とか食べたりしました。 日本酒が好きですが、最近よく記憶がなくなります。多分全く飲んでないので、飲んだ記憶が無いんだと思っています。 Instagram:@Kahoo_jp
アクセスランキング

【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得
favy

東京駅で最大月4本ワインを受け取れる!『エノテカ グランスタ丸の内』サブスク会員募集
favy

東京駅『エノテカ』でワインを毎日1杯飲める!グランスタ丸の内店限定サブスク会員募集中
favy

大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供
favyグルメニュース

『仙台みらいん横丁』で1周年を記念したビール100円イベント等を開催!3月末まで
favy編集部
オススメ記事

大分駅すぐ|歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン『おおいた元気横丁』
favy

仙台駅すぐ『仙台みらいん横丁』で歓送迎会が最大30%オフ!人数割引キャンペーン
favy

大分駅|『寿司屋うおかめ』で「寿司食べ放題プラン」販売!中トロなど20種以上のネタを提供
favyグルメニュース

歓送迎会やるなら『天文館かごしま横丁』で!人数割引キャンペーンで最大30%オフ
favy

東京駅構内│初月3500円で毎日パンを受取可能『カーリーズ・スタンダードベイカーズ』のサブスクがお得
favy
グルメイベント

餃子好き必見!日本各地のご当地餃子が愛知に集結!「全日本ぎょうざ祭り2023春」3月に開催
3月18日(土)
〜
3月21日(火)

桜のビールも!16種の国産クラフトビールが飲み放題『ジャパニーズエールフェス』
3月10日(金)
〜
4月10日(月)

国産クラフトビール飲み放題!東京・仙台で3/10〜開催『ジャパニーズエールフェス2023』
3月10日(金)
〜
4月10日(月)

【3/10〜】先着300人は初月980円『NewDays』のコーヒーサブスク登録は今がお得
3月10日(金)
〜

ミッドタウン八重洲に秘密のバー『221 TOKYO』が3/10オープン
3月10日(金)
〜