更新日: 2023年04月12日
0 お気に入り

聞いたらビールが飲みたくなるCMソング特集

テレビを見ているとさまざまなCMが流れてきます。その中で「この曲と言えば、あのCM」という風に耳に残っている曲も多いのではないでしょうか。今回は、メロディーを聞くとビールが飲みたくなってしまう!?そんなCMソングを3曲ご紹介します。普段お酒を飲まない人も知っているCMソングがあるはずです。ぜひチェックしてみてください。

ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

ビールのCMソング1:ビタースウィート・サンバ ハーブ・アルパート

「ビタースウィート・サンバ(Bittersweet Samba)」は、トランペット奏者で音楽プロディーサーのハーブ・アルパートが1965年にリリースしたアルバム「Whipped Cream & Other Delights」に収録されている一曲です。歌がなく楽器の演奏のみの曲です。

「オールナイトニッポン」のテーマ曲としても広く知られています。サントリー「金麦」のCMで長年使用されており、弾むようなメロディーが特徴的で、女優の檀れいさんや、石原さとみさんなどが出演しています。

ビールのCMソング2:茶色の小瓶 ジョセフ・ウィナー

「茶色の小瓶」は、アメリカの音楽家ジョセフ・ウィナーの1869年の作品です。ジョセフ・ウィナーは自身のミドルネームである“イーストバーン”という名前でこの曲を発表しました。

もともとイーストバーンには歌詞があり、お酒も出てきます。発表当初もお酒の席で歌われていましたが、20世紀の頭には民謡として親しまれていました。

禁酒法の時代には、お酒の席で歌われていたこともあり、改めて人気を博します。

1939年、グレン・ミラーがジャズアレンジを加え「茶色の小瓶(Little Brown Jug)として、歌詞のないジャズソングが一躍有名となりました。

「茶色の小瓶」はもともと、アメリカの大学間のフットボールの試合のトロフィーを意味していたそうです。そのため、ジョセフ・ウィナーが発表した直後は、学生に親しまれていた楽曲ですが、グレン・ミラーのアレンジにより、世界的に有名となりました。日本でも童謡として音楽の教科書に載っています。

ビールのCMとしては、キリン「一番搾り」のCMソングに起用されています。歌のない曲を活かしてビールが飲みたくなるようなシーンごとに役者たちが各々歌詞を加えておいしさを表現しています。

ビールのCMソング3:北の国から~遥かなる大地より~ さだまさし

「北の国から~遥かなる大地より~」は、さだまさし作曲、テレビドラマ「北の国から」の主題歌となった曲です。

名曲として有名な「北の国から~遥かなる大地より~」ですが、なんと曲のベースはわずか10分で出来上がったそうです。

札幌ツアー中にドラマ「北の国から」の脚本家に呼び出され、作曲をお願いされ、その場で作りました。そのため歌詞という歌詞はなく、「あー」「んー」のみとなっています。

今では、バラエティ番組の楽曲や日本ハムファイターズの応援歌として、使用されています。

サントリー「金麦 ゴールドラガー」のCMソングに使われています。原曲よりもアップテンポで楽しい印象を覚えます。

まとめ

この記事では、メロディーを聞くとついついビールが飲みたくなってしまう!?CMソングを3曲ご紹介しました。

CMに使用される曲の歌手や背景を知ると、ビールがもっとおいしくなると思います。読者の方が好きなCMソングはどれでしたか?
favyサブスク
聞いたらビールが飲みたくなるCMソング特集

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ 1

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン