更新日: 2023年05月02日
0 お気に入り

もっとビールが好きになる!ビールの“いろは”はこれ一冊−ゴクゴク読める!ブックガイド 『新版 ビールの図鑑』

クラフトビールという名前も徐々に広がりを見せつつある今、「そもそもビールってどんな飲み物?」「ベルギービールってどんなのがあるの?」など、まずは初歩的なことから手っ取り早く知りたい人も多いでしょう。そんなビギナーにおすすめの書籍『新版 ビールの図鑑』をご紹介します。

ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

オールカラーが楽しい銘柄紹介

書籍『新版 ビールの図鑑』を開いてみた所
約200ページの本ですが、そのうちの4分の3、およそ150ページが世界中のビールの銘柄ガイドとなっています。「図鑑」の名の通り、オールカラーのきれいな写真とともに各銘柄の歴史や特徴が詳しく紹介されています。ビールはビアスタイルによって大きく色が異なり、ラベルのデザインも千差万別なので、それらをじっくり楽しめるオールカラーはうれしいですね。各ビールについて香り、外観、ボディに分かれた解説があり、ビアスタイルやアルコール度数などのデータもしっかり記載。ビールそれぞれの特徴が分かりやすい構成になっています。

ビールの本場ヨーロッパの銘柄が中心ですが、中国、インドネシア、タイ、シンガポールなど、アジアのビールも充実。国によっては歴史や地理、民族また文化的背景がビールにどのような違いをもたらしているかも解説されており、ある種の旅行ガイドとしても楽しめます。

保存方法の注意点など実用性も十分

書籍『新版 ビールの図鑑』の「保存と冷やし方の基本」のページ
本の後半ではビールの基礎知識や、さらにおいしくビールを飲む方法などが紹介されていますが、なるほどと教えられたのは、保存方法や冷やし方について。瓶の王冠やアルミ缶はにおいを吸収し腐食しやすいため、漬物やしょうゆなどの近くに置くのは避けるべきということです。ビールって意外と繊細なんですね・・・!

さらに「ビア・バー通になる方法」ではビア・バー(いわゆるビア・パブ)でのオーダー例や店内でのマナーなどについても指南。新型コロナウイルスが落ち着いたら試してみたい!自分流で作る「ハーフ&ハーフ」という、ちょっと通なコンテンツもあります。このあたり、前述した歴史や文化に言及している点についてもそうですが、監修者である日本ビール文化研究会、日本ビアジャーナリスト協会の面目躍如といったところでしょう。

本書は「図鑑」といっても重くなく、A5版と小さくソフトカバー。一方で、ビールのことを何も知らない初心者が気軽に読めて、上級者もうならせる、図鑑の名に恥じない魅力にあふれています。

ワインに比べてまだまだ少ないビール本

書籍『新版 ビールの図鑑』のビア・バーの楽しみ方のページ
ビアジャニ編集部Mがこの本を購入したのは、東京都内の大型書店。お酒関連のコーナーには大きな棚が二つあり、なんとそのうちの一つは全てワインに関する本でした。ビールの本は、もう一つの棚のさらにその中の一段分。少しずつ盛り上がってきているとはいえ、ビールに関する関心はまだまだ醸成過程なのだなという気にさせられました。私たちビアジャニも、ますますビール文化が広がる力になれればと思っています。
書籍『新版 ビールの図鑑』の表紙
新版 ビールの図鑑

・監修:一般社団法人 日本ビール文化研究会
   一般社団法人 日本ビアジャーナリスト協会
・出版社:マイナビ出版
favyサブスク
もっとビールが好きになる!ビールの“いろは”はこれ一冊−ゴクゴク読める!ブックガイド 『新版 ビールの図鑑』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ビアジャニ
おいしいクラフトビールに出会うための情報メディア

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 5

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy

オススメ記事

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』 1

梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』

favy
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 2

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 3

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 4

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場

11月4日(火) 〜 1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11/1〜白銀の世界を味わう!『JRタワーホテル日航札幌』で冬のレストランフェア開催

11月1日(土) 〜 1月8日(木)
11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11/1〜|熱燗と京おでんで冬の京都を楽しむ“外飲み”体験!京都駅に「おでんBAR」登場

11月1日(土) 〜 12月28日(日)
濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

濃厚味噌スープにバターが溶け出す!シャキシャキ野菜と甘いコーンの一杯。冬の『じげもんちゃんぽん』

11月1日(土) 〜 2月28日(土)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン