提供: なつめ庵
0 お気に入り

※閉店※三越前|ランチの粥は食べ放題!薬膳の知識を活かした9種の日替わり副菜も『なつめ庵』 [PR]

三越前駅より徒歩1分、商業施設『コレド室町1』の4Fにある薬膳料理専門店『なつめ庵』。11時からのランチタイムは、出汁でじっくり炊きあげる「粥膳」や20種類以上のスパイスで作る「薬膳カレー膳」など、カラダに優しい料理を食べられます。また、薬膳の知識を活かして作る彩り豊かな副菜は、味だけでなく目からも食を楽しませてくれます。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

薬膳と漢方の知識を活かして作る、カラダに優しいランチ『なつめ庵』

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』に入る薬膳料理専門店『なつめ庵』のお粥
「食して整え 食して温め 食してキレイに」をテーマに、薬膳料理を提供する『なつめ庵』。
三越前駅より徒歩1分の商業施設『コレド室町1』4Fにあるシェア型のフードホール、『re:Dine 日本橋室町』内にあります。

店内では、薬膳アドバイザーと漢方インストラクターの資格を持つ店主が、和漢食材を活かした料理を提供。
平日(火曜〜金曜)11:00〜15:00のランチタイムでは、出汁でじっくり炊きあげた「粥膳」や20種類以上のスパイスで作る「薬膳カレー膳」などを食べられます。

【なつめ庵ランチ①】粥はおかわりOK!副菜9種は日替わり「粥膳」

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』に入る薬膳料理専門店『なつめ庵』のランチ「粥膳」の画像
▲「粥膳」1,680円(税込) ※粥のおかわりは自由
『なつめ庵』のランチ1品目は、「粥膳」。
和漢粥(おかわり自由)と9品の彩采(副菜)、デザートが付いています。

粥は、大山鶏の鶏ガラ出汁でじっくりと炊きあげた「鶏粥」を中心に、「ベジ翡翠粥」や「芋粥」などが登場します。

副菜は、薬膳の考え方である「五味」と「五色(ごしょく)」を意識した料理を日替わりで提供。「棗(なつめ)煮」や「白胡麻豆腐」など、彩りも食感も異なる食材を一度に楽しめます。
薬膳における五味とは、酸味、苦味、甘味、辛味、塩味のこと。
それぞれの味に意味があり、酸味は肝臓、苦味は心臓、甘味は脾臓、辛味は肺臓、塩味は腎臓に作用すると考えられています。

もう一方の五色は、黒、黄、赤、白、緑を表します。
これらは気を高める効果があるとされており、全部の色(が入った食材)をバランスよく摂ることで、自然と健康になると考えられています。

『なつめ庵』では、上記に加え「五性(体を温める、冷やす、など温度に関する性質)」や「五季(季節)」なども意識した料理を提供しています。

【なつめ庵ランチ②】好きな薬膳スープを選べる「室町膳」

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』に入る薬膳料理専門店『なつめ庵』のランチ「室町膳」の画像
▲「室町膳」2,200円(税込)
ランチ2品目は、カラダを内側から温めてくれる「薬膳スープ」と5品彩采、春雨麺、デザートが付いた「室町膳」。
薬膳スープは、「薬膳鶏」「鶏白湯」「牛骨コラーゲン」「麻辣湯」「黒胡麻坦々」「酒粕豆乳」の6種類から選べます。

中でも、一番人気は「薬膳鶏」スープ。
骨付きの鶏もも肉がドーンと入ったスープは、インパクトも抜群。漢方薬膳食材を煮込んで作る、鶏湯のあっさりした味わいも魅力です。

【なつめ庵ランチ③】20種以上の薬膳スパイスで作るオリジナル「薬膳カレー膳」

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』に入る薬膳料理専門店『なつめ庵』のランチ「薬膳カレー膳」の画像
▲「薬膳カレー膳」1,800円(税込)
ランチの3品目は、20種類以上の薬膳スパイスを使って作る「薬膳カレー膳」。
大豆ミートとトマトを、クミンやターメリック、コリアンダーなどの薬膳スパイスと一緒に煮込んでいきます。
トマトがベースなので、辛さは控えめ。ほんのりとした酸味と甘味を楽しめます。

【なつめ庵ランチ④】好きなスープを独り占め「お1人火鍋」

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』に入る薬膳料理専門店『なつめ庵』のランチ「お1人火鍋」の画像
▲「お1人火鍋」3,300円(税込)
『なつめ庵』のランチで最後に紹介するのは、「お1人火鍋」。
鍋のスープは、人気の「薬膳鶏」に加え、「巡り(薬膳きのこ×酒粕豆乳)」「Detox (麻辣湯×牛骨湯)」など、6種類からお好きな1種を選べます。
一人鍋なので、好きなスープを独占できるのも嬉しいですね。足しスープもあるので、ゆっくり火鍋を味わってください。

薬膳と漢方の知識を活かした『なつめ庵』のランチを楽しもう

三越前『コレド室町1』4F、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』の外観と薬膳料理専門店『なつめ庵』の看板
三越前より徒歩1分、『コレド室町1』の4Fにある薬膳料理専門店『なつめ庵』を紹介しました。
『なつめ庵』は、シェア型のフードホール『re:Dine 日本橋室町』内にあります。施設内にはカフェもあり、一人でも気軽に利用できますよ。

『なつめ庵』のランチは、出汁でじっくり炊きあげる「粥膳」や20種類以上スパイスで作る「薬膳カレー膳」など、カラダに優しい料理ばかり。
彩り豊かな副菜と一緒に、「薬膳ランチ膳」を楽しんでみてください。

『なつめ庵』の料理は、シェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』で食べられます

薬膳料理専門店『なつめ庵』が入る、三越前『コレド室町1』4Fのシェア型フードホール『re:Dine 日本橋室町』の内観
『なつめ庵』が入る『re:Dine 日本橋室町』は、席を移動することなく複数店舗の料理を食べられる、シェア型のフードホール。

ホール内には『なつめ庵』に加え、コーヒー専門店の『coffee mafia』やこだわりの日本酒と出会える『29ON 角打ち』など、4店舗が入っています。

ランチはもちろん、カフェやディナーも『re:Dine 日本橋室町』でお楽しみてください。
favyサブスク
※閉店※三越前|ランチの粥は食べ放題!薬膳の知識を活かした9種の日替わり副菜も『なつめ庵』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で 3

秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生 5

新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生

favy

オススメ記事

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 1

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で 2

汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生 4

新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生

favy
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン 5

広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン

favy

グルメイベント

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場

10月29日(水) 〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で

10月29日(水) 〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場

10月29日(水) 〜
北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

北海道の味覚を豚汁で!鮭や帆立を煮込んでバターを加えた石狩鍋風の一杯『ごちとん』

10月29日(水) 〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』

10月24日(金) 〜 10月31日(金)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン