更新日:
2024年06月05日
1
お気に入り
東京都│2024年5月上旬オープン!最新のラーメン屋13店舗を一挙紹介
東京都内で2024年5月上旬(5月1日〜10日)にオープンした、ラーメンの新店を一挙ご紹介します。惜しまれつつ閉店した店の店主が、同じ場所で独立オープンしたお店や、ミシュランの星を取ったことがあるシェフが作る渾身のラーメンなど......。個性豊かなラーメンが多いので、ぜひ早速味わってみてください!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【地下鉄赤塚駅】5月1日オープン『一山家』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157846
「ラーメン」
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『一山家』は、地下鉄赤塚駅から徒歩1分。
環七ラーメンの姉妹店としてオープンしたお店なのだとか。
店名に“家”が入っていますが家系ではなく、背脂チャッチャ系の「豚骨ラーメン」を楽しめます。
スープはドロッと濃厚で食べ応え抜群! こってり系好きに持ってこいのお店です。
環七ラーメンの姉妹店としてオープンしたお店なのだとか。
店名に“家”が入っていますが家系ではなく、背脂チャッチャ系の「豚骨ラーメン」を楽しめます。
スープはドロッと濃厚で食べ応え抜群! こってり系好きに持ってこいのお店です。
【中野駅】5月1日オープン『中華そば いち』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157903
「肉そば(醤油)」
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『中華そば いち』は、中野駅から徒歩6分。
茨城県・水戸市にある「中華そばいっけんめ」がプロデュースしたお店なのだとか。
イチオシの「肉そば」は、たっぷりお肉がトッピングされているので、満足感ばっちり。
スープの味を醤油や塩、味噌、柚子胡椒、生姜、辛口醤油、辛口味噌から選べるので、好きな味でどうぞ。
茨城県・水戸市にある「中華そばいっけんめ」がプロデュースしたお店なのだとか。
イチオシの「肉そば」は、たっぷりお肉がトッピングされているので、満足感ばっちり。
スープの味を醤油や塩、味噌、柚子胡椒、生姜、辛口醤油、辛口味噌から選べるので、好きな味でどうぞ。
【表参道駅】5月1日オープン『麺 銀座おのでら 本店』

「特製ラーメン」
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『麺 銀座おのでら 本店』は、表参道駅A2出口から徒歩2分。
ミシュランガイド東京において、4年連続で1つ星を獲得した『薪焼銀座おのでら』のシェフ・寺田惠一さんが手掛けるお店です。
「特製ラーメン」は、鶏や鴨の出汁をベースに、独自ブレンドの醤油を合わせています。
トッピングの“ハーブバター”をスープに溶かすと、味わいが一気に変化。
こだわりの1杯をぜひ味わってみてください。
ミシュランガイド東京において、4年連続で1つ星を獲得した『薪焼銀座おのでら』のシェフ・寺田惠一さんが手掛けるお店です。
「特製ラーメン」は、鶏や鴨の出汁をベースに、独自ブレンドの醤油を合わせています。
トッピングの“ハーブバター”をスープに溶かすと、味わいが一気に変化。
こだわりの1杯をぜひ味わってみてください。
【武蔵新田駅】5月1日オープン『らーめん飛粋 武蔵新田店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/156643/
「ラーメン」
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『らーめん飛粋 武蔵新田店』は、武蔵新田駅から徒歩1分。
蒲田で人気を博す家系ラーメンの2号店です。
「ラーメン」は豚骨よりも鶏ガラを感じられるタイプ! 味の濃さや麺のかたさをオーダー時に指定可能です。
ニンニクや胡椒といった卓上アイテムを使って味変をしながら楽しめます。
蒲田で人気を博す家系ラーメンの2号店です。
「ラーメン」は豚骨よりも鶏ガラを感じられるタイプ! 味の濃さや麺のかたさをオーダー時に指定可能です。
ニンニクや胡椒といった卓上アイテムを使って味変をしながら楽しめます。
【六本木駅】5月1日オープン『BUTAKIN 六本木店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157360.html
「ラーメン(小)」※ニンニク・野菜・アブラ 全て少なめ
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『BUTAKIN 六本木店』は、六本木駅から徒歩2分。
六本木付近には少ない、翌朝6時30分まで営業している二郎系ラーメン店です。
ラーメンは、ミニ(125g)、小(250g)、大(375g)、特大(500g)、超特大(1,000g)から選べます。
初めての人や少食の人は、ミニや小から始めるのがオススメです。
六本木付近には少ない、翌朝6時30分まで営業している二郎系ラーメン店です。
ラーメンは、ミニ(125g)、小(250g)、大(375g)、特大(500g)、超特大(1,000g)から選べます。
初めての人や少食の人は、ミニや小から始めるのがオススメです。
【自由が丘駅】5月1日オープン『麺 ひしおのキセキ』

「濃醇(黒醤油)らーめん」
2024年5月1日にオープンしたラーメン屋『麺 ひしおのキセキ』は、自由が丘駅から徒歩2分。
三田の『東京豚骨醤油らーめん もとまる』、自由が丘の『麺 うらた』を手掛けた浦田 直人さんの3店舗目です。
看板メニューは、無化調にこだわり素材の美味しさをフルに引き出す「濃醇(黒醤油)らーめん」。
まろやかな醤油の旨味に、ストレートの細麺がよく合っていると評判です。
三田の『東京豚骨醤油らーめん もとまる』、自由が丘の『麺 うらた』を手掛けた浦田 直人さんの3店舗目です。
看板メニューは、無化調にこだわり素材の美味しさをフルに引き出す「濃醇(黒醤油)らーめん」。
まろやかな醤油の旨味に、ストレートの細麺がよく合っていると評判です。
【荏原町駅】5月2日オープン『ラーメン 一䤚』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157973
「タンタンメン(2辛)」
2024年5月2日にオープンしたラーメン屋『ラーメン 一䤚(イチリ)』は、荏原町駅から徒歩12分、
横浜家系ラーメンと川崎タンタンメンの2種類で勝負するラーメン屋です。
「タンタンメン」は辛さを1〜5の間から、家系ラーメンはノーマル、レッド、ブラックから味が選べます。
ご飯物も揃っているので、ガッツリ食べたい人にもオススメです。
横浜家系ラーメンと川崎タンタンメンの2種類で勝負するラーメン屋です。
「タンタンメン」は辛さを1〜5の間から、家系ラーメンはノーマル、レッド、ブラックから味が選べます。
ご飯物も揃っているので、ガッツリ食べたい人にもオススメです。
【大崎駅】5月4日オープン『麺屋 ちさと』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/158010.html
「クリアラーメン」
2024年5月4日にオープンしたラーメン屋『麺屋 ちさと』は、大崎駅から徒歩2分。
浅草にある人気ラーメン店『らーめん弁慶』創業者の孫がオープンしたお店です。
看板メニューの「クリアラーメン」は、鶏清湯をベースに醤油で味をととのえた淡く透き通るスープが特徴。
低温調理で仕上げたレアチャーシューも旨味たっぷりで完成度が高いと評判です。
浅草にある人気ラーメン店『らーめん弁慶』創業者の孫がオープンしたお店です。
看板メニューの「クリアラーメン」は、鶏清湯をベースに醤油で味をととのえた淡く透き通るスープが特徴。
低温調理で仕上げたレアチャーシューも旨味たっぷりで完成度が高いと評判です。
【金町駅】5月5日オープン『麺や KATSU!』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157682
「らーめん並盛」
2024年5月5日にオープンしたラーメン屋『麺や KATSU!』は、JR金町駅北口から徒歩6分。
『麺座でん カツシカン』の店主が独立し、オープンしたお店です。
「ラーメン」は豚骨スープにバランス良く魚介出汁を加えた豚骨魚介系。
トッピングのレモンを搾れば、爽やかな風味がプラスされていい味変になります。
ヘアゴムや紙エプロン、子ども用のイスなどが用意されているので、女性や子ども連れでも入りやすいのが嬉しいポイントです。
『麺座でん カツシカン』の店主が独立し、オープンしたお店です。
「ラーメン」は豚骨スープにバランス良く魚介出汁を加えた豚骨魚介系。
トッピングのレモンを搾れば、爽やかな風味がプラスされていい味変になります。
ヘアゴムや紙エプロン、子ども用のイスなどが用意されているので、女性や子ども連れでも入りやすいのが嬉しいポイントです。
【戸越銀座駅】5月5日オープン『なんつッ亭 戸越銀座店』

出典:https://x.gd/suJJn
「らーめん」
2024年5月5日にオープンしたラーメン屋『なんつッ亭 戸越銀座店』は、戸越銀座駅から徒歩1分。
マー油をたっぷり浮かべた豚骨スープの「らーめん」が看板メニューです。
大きな特製チャーシューを、麺が見えなくなるほどたっぷり載せた「ちゃーしゅーめん」や、ネギをてんこ盛りにした「ねぎらーめん」にも注目!
マー油をたっぷり浮かべた豚骨スープの「らーめん」が看板メニューです。
大きな特製チャーシューを、麺が見えなくなるほどたっぷり載せた「ちゃーしゅーめん」や、ネギをてんこ盛りにした「ねぎらーめん」にも注目!
【新橋駅】5月7日オープン『二代目ラーメン』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/158143
「しょうゆラーメン」
2024年5月7日にオープンしたラーメン屋『二代目ラーメン』は、新橋駅から徒歩3分。
鶏の旨味を最大限に感じられるように仕上げた無化調の「しょうゆラーメン」が名物です。
スープのベースは熊本のブランド鶏「天草大王」。生姜の爽やかなスパイシーさを効かせることで、旨味を引き立てています。
店内にはお笑い芸人のサインが飾られていたりと、有名人からの人気の高さもうかがえます。
鶏の旨味を最大限に感じられるように仕上げた無化調の「しょうゆラーメン」が名物です。
スープのベースは熊本のブランド鶏「天草大王」。生姜の爽やかなスパイシーさを効かせることで、旨味を引き立てています。
店内にはお笑い芸人のサインが飾られていたりと、有名人からの人気の高さもうかがえます。
二代目ラーメン
住所 〒105-0004 東京都港区新橋3-16-9 共立ビル1F
住所 〒105-0004 東京都港区新橋3-16-9 共立ビル1F
【穴守稲荷駅】5月8日オープン『肉王ラーメン 羽田店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157678/
「名物 葱豚らーめん」
2024年5月8日にオープンしたラーメン屋『肉王ラーメン 羽田店』は、穴守稲荷駅から徒歩6分。
たっぷりの豚肉がトッピングされた「葱豚ラーメン」が名物です。
清湯系の醤油スープには背脂がたっぷり浮いており、コク深い味わいに仕上がっています。
少しかために茹でられた低加水細ストレート麺の相性とも抜群!
ライスは1杯無料なので、欲しい方はスタッフに伝えましょう。
たっぷりの豚肉がトッピングされた「葱豚ラーメン」が名物です。
清湯系の醤油スープには背脂がたっぷり浮いており、コク深い味わいに仕上がっています。
少しかために茹でられた低加水細ストレート麺の相性とも抜群!
ライスは1杯無料なので、欲しい方はスタッフに伝えましょう。
肉王らーめん 羽田店
住所 〒144-0043 東京都大田区羽田1-4-5 日興パレス羽田108
住所 〒144-0043 東京都大田区羽田1-4-5 日興パレス羽田108
【神泉駅】5月9日オープン『渋谷煮干中華そば かわ嶋』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/157923/
「煮干し中華そば」
2024年5月9日にオープンしたラーメン屋『渋谷煮干中華そば かわ嶋』は、渋谷駅から徒歩5分。
『煮干中華そば 鈴蘭』の味を楽しめる「煮干し中華そば」がオススメです。
スープの濃さに合わせた煮干し感で、重すぎないので最後までサラッと食べやすいのが特徴!
煮干しならではのえぐみなどもないので、万人受けする味わいに仕上がっています。
『煮干中華そば 鈴蘭』の味を楽しめる「煮干し中華そば」がオススメです。
スープの濃さに合わせた煮干し感で、重すぎないので最後までサラッと食べやすいのが特徴!
煮干しならではのえぐみなどもないので、万人受けする味わいに仕上がっています。
2024年5月上旬にオープンしたばかり!新ラーメンを食べに行こう
2024年5月上旬に新オープンしたラーメン店を紹介しました。
惜しまれつつ閉店した店の店主が、同じ場所で独立オープンしたお店や、ミシュランの星を取ったことがあるシェフが作る渾身のラーメンなど......。
個性豊かなラーメンが多いので、ぜひ早速味わってみてください。
惜しまれつつ閉店した店の店主が、同じ場所で独立オープンしたお店や、ミシュランの星を取ったことがあるシェフが作る渾身のラーメンなど......。
個性豊かなラーメンが多いので、ぜひ早速味わってみてください。
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy
オススメ記事
.jpg)
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー
favy

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催
favy

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer
favy

9/1~|旨辛冷やし肉味噌麺が新登場!禁断のにんにくラー油で追撃も!汐留『鯛茶TOKYO』
favy

浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lのメガビールが新登場。ビール好きは『浜松町ネオ横丁』に集合
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
8月27日(水)
〜
8月31日(日)

8/27〜|びっくりドンキーで秋の味覚「月見バーグ」を堪能!甘辛てりやきとトロ〜り卵が絡み合う
8月27日(水)
〜