更新日:
2024年01月23日
0
お気に入り
虎ノ門ヒルズ4階に20店舗のグルメフロアが誕生!ミシュラン獲得シェフの中華バルなどを紹介
2024年1月16日(火)、虎ノ門ヒルズ駅直結の商業施設「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」4階に20店舗の飲食店が並ぶグルメフロアがオープンしました。「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」でグルメを楽しみたい時は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- favy編集部
虎ノ門ヒルズステーションタワー4階に飲食店20店舗が集まるグルメフロアが誕生

2024年1月16日(火)、虎ノ門ヒルズ駅直結の商業施設「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」4階に飲食店が20店舗集まるグルメフロアが誕生。
ここからは、favy編集部おすすめのお店をご紹介します。
ここからは、favy編集部おすすめのお店をご紹介します。
ミシュラン獲得シェフが手掛けるカジュアル業態『中華バル サワダ』

▲「フォアグラ最中」(コースでのみ提供)
まずは、有名シェフ"澤田州平氏"が手掛ける『中華バル サワダ』。
ミシュラン1つ星を連続で獲得する『中華菜 エスサワダ』のサワダイズムを継承した、カジュアルな店舗です。
11時〜15時のみに提供される、ランチセットは1,760円〜(税込)楽しめます。
ミシュラン1つ星を連続で獲得する『中華菜 エスサワダ』のサワダイズムを継承した、カジュアルな店舗です。
11時〜15時のみに提供される、ランチセットは1,760円〜(税込)楽しめます。

▲「シェフお薦め国産銘柄鶏のクリスピー揚げ2種調理法」11,000円(税込)
看板メニューの「クリスピーチキン」に点心、麺料理など、バラエティ豊かな料理が揃います。
お酒と料理を楽しんで欲しい、という思いからソムリエが常駐。
料理に合うワインをおすすめしてくれますよ。
ミシュランシェフが継承する味を、肩肘張らずにお楽しみください。
お酒と料理を楽しんで欲しい、という思いからソムリエが常駐。
料理に合うワインをおすすめしてくれますよ。
ミシュランシェフが継承する味を、肩肘張らずにお楽しみください。
冷凍保存一切なし"生の肉"にこだわる焼肉店『焼肉山水』

▲「ヒレ」
『焼肉山水』は、国分寺や銀座などに店舗を構える焼肉店。
このお店のこだわりは、仕入れから提供までお肉を一切冷凍しないこと。
お肉は冷凍することで味や風味が劣化していまいます。
『焼肉山水』では、冷凍せずに常に新鮮な状態で提供されるので、肉の旨みを存分に感じられます。
このお店のこだわりは、仕入れから提供までお肉を一切冷凍しないこと。
お肉は冷凍することで味や風味が劣化していまいます。
『焼肉山水』では、冷凍せずに常に新鮮な状態で提供されるので、肉の旨みを存分に感じられます。

▲「生タントロ」
『焼肉山水』のこだわりは肉だけではありません。
タレとコチュジャンもお店で手作りしているんです。
こだわりのお肉に、手作りのタレとコチュジャンをつけて食べるのが『焼肉山水』流なんだとか。
愛され続ける名店の味をお楽しみください。
タレとコチュジャンもお店で手作りしているんです。
こだわりのお肉に、手作りのタレとコチュジャンをつけて食べるのが『焼肉山水』流なんだとか。
愛され続ける名店の味をお楽しみください。
青を基調とした鮮やかな店内で楽しむ『鮨 おにかい×2』

「鮨 おにかい」ブランドからは、『鮨 おにかい×2』がオープン。
伝統的な江戸前寿司の技法に新しいエッセンスを加えた「くずし鮨」をコンセプトに、リラックスしながら本格的な鮨を味わえます。
青を基調とした鮮やかな店内には、12席のカウンター席が並んでいます。
伝統的な江戸前寿司の技法に新しいエッセンスを加えた「くずし鮨」をコンセプトに、リラックスしながら本格的な鮨を味わえます。
青を基調とした鮮やかな店内には、12席のカウンター席が並んでいます。

メニューは、15貫の鮨に3品の小皿がついた「おまかせコース」11,000円(税込)のみ。
ドリンクは単品注文も可能ですが、ノンアルコールとワインのペアリングコースがおすすめ。
鮨の味わいにアクセントを加えてくれる、お気に入りのペアリングを見つけてみてくださいね。
ドリンクは単品注文も可能ですが、ノンアルコールとワインのペアリングコースがおすすめ。
鮨の味わいにアクセントを加えてくれる、お気に入りのペアリングを見つけてみてくださいね。
中目黒で人気のベーカリー姉妹店が虎ノ門に登場『flour+water』

中目黒で人気のベーカリー『flour+water(フラワープラスウォーター)』の姉妹店である、ベーカリーレストラン『flour+water』。
定番「天使のクロワッサン」をはじめ、15種類以上のパンをテイクアウトできます。
定番「天使のクロワッサン」をはじめ、15種類以上のパンをテイクアウトできます。

店舗内はランチやティータイム、ディナーなど時間によってメニューが変わるレストラン。
中でもおすすめは、ディナータイムに提供される「牛ヒレとフォアグラのロッシーニ」2,508円(税込)。
トリュフがふんだんにかかった贅沢なひと品は、虎ノ門ヒルズ店でしか食べられません。
中でもおすすめは、ディナータイムに提供される「牛ヒレとフォアグラのロッシーニ」2,508円(税込)。
トリュフがふんだんにかかった贅沢なひと品は、虎ノ門ヒルズ店でしか食べられません。
イタリア料理に日本のエッセンスを加えたイタリアン酒場『Lampada』

▲「すりたて生ハム・サラミの盛り合わせ ニョッコフリット」
こちらはイタリアン酒場『Lampada(ランパダ)』。
イタリア料理に日本のエッセンスを加えた、独創的な料理を楽しめます。
名物は店で切りたての「生ハム」。
イタリアの揚げパン「ニョッコフリット」に乗せてひと口食べれば、ワインが進むこと間違いなしです。
イタリア料理に日本のエッセンスを加えた、独創的な料理を楽しめます。
名物は店で切りたての「生ハム」。
イタリアの揚げパン「ニョッコフリット」に乗せてひと口食べれば、ワインが進むこと間違いなしです。

▲「大根とフォアグラ味噌」
また、イタリアで愛される煮込み料理「ボリートミスト」を日本風にアレンジした「おでん」も登場します。
「大根とフォアグラ味噌」はまさにイタリアンと和食の融合。
じんわり出汁の染みた大根にとろっととろけるフォアグラ、味噌の塩味がよく合います。
ありそうでなかった、新しい味に出会いたい人はぜひ行ってみてください。
「大根とフォアグラ味噌」はまさにイタリアンと和食の融合。
じんわり出汁の染みた大根にとろっととろけるフォアグラ、味噌の塩味がよく合います。
ありそうでなかった、新しい味に出会いたい人はぜひ行ってみてください。
ミシュランビブグルマンにも選出『餃子マニア』/本場の味をお手軽に『北京ダックマニア』

▲「水餃子-トリュフ-(4個)」780円(税込)
こちらはミシュランビブグルマン2019にも選出された、餃子専門店『餃子マニア』。
皮は注文を受けてから伸ばすので、もちもちとした食感が格別です。
水餃子は胡瓜やトリュフなど一風変わったメニューもあります。
手間暇かけて作られた餃子は、肉汁が溢れ出るほどジューシーなのでヤケドには要注意!
皮は注文を受けてから伸ばすので、もちもちとした食感が格別です。
水餃子は胡瓜やトリュフなど一風変わったメニューもあります。
手間暇かけて作られた餃子は、肉汁が溢れ出るほどジューシーなのでヤケドには要注意!

▲「北京ダック」
そんな「餃子マニア」の、ある扉をくぐったところにあるのが『北京ダックマニア』。
日本で高級なイメージの「北京ダック」を、現地のように親しみやすいものにしたい、そんな思いで作られた北京ダック専門店です。
ニンニクの旨み成分だけを抽出した無臭の「ニンニクペースト」、本場中国から輸入したこだわりの「甜麺醤」などと一緒に、パクリといただきましょう。
日本で高級なイメージの「北京ダック」を、現地のように親しみやすいものにしたい、そんな思いで作られた北京ダック専門店です。
ニンニクの旨み成分だけを抽出した無臭の「ニンニクペースト」、本場中国から輸入したこだわりの「甜麺醤」などと一緒に、パクリといただきましょう。
モツ料理と世界各国のワイン『Bistro CentGrammes Charbon』

▲「ランプレドット」1,980円(税込)
こちらは、モツが中心の肉料理とワインと楽しむ『Bistro CentGrames Charbon(ビストロ・ソングラム シャルボン)』。
看板メニューは「ランプレドット」1,980円(税込)。
「ランプレドット」とは、牛の第4胃「ギアラ」をじっくり煮込んだフィレンツェのソウルフードです。
看板メニューは「ランプレドット」1,980円(税込)。
「ランプレドット」とは、牛の第4胃「ギアラ」をじっくり煮込んだフィレンツェのソウルフードです。

ギアラはぷるぷるトロトロに煮込まれており、口に入れたらスッと溶けていくよう。
カリッと焼かれたバゲットに、ランプレドット、バジルとアンチョビのソースを乗せていただくのがおすすめです。
バジルの爽やかな香りと、アンチョビの塩味でお酒が進みそう。
カリッと焼かれたバゲットに、ランプレドット、バジルとアンチョビのソースを乗せていただくのがおすすめです。
バジルの爽やかな香りと、アンチョビの塩味でお酒が進みそう。
メニュー豊富でうなぎを気軽に楽しめる『うなぎの中庄』

▲「うな重」4,000円(税込)
創業90年を超える卸問屋「中庄商店」が手掛ける、うなぎ料理店『うなぎの中庄』。
定番のうな重にうまき、うなぎの南蛮漬けなど、さまざまなうなぎ料理がラインナップ。
うなぎはガラス張りの調理場で焼き上げるため、ライブ感も楽しめます。
定番のうな重にうまき、うなぎの南蛮漬けなど、さまざまなうなぎ料理がラインナップ。
うなぎはガラス張りの調理場で焼き上げるため、ライブ感も楽しめます。

▲「天ぷら各種」300円〜(税込)
うなぎを提供するお店はメニューがうなぎだけ、というのがほとんどで少しハードルが高いですよね。
今回オープンする虎ノ門ヒルズ店は、季節の野菜や魚介の天ぷらや、ちょっとしたおつまみなど、料理のバリエーションが豊富。
気軽にふらっとうなぎを楽しめるのが魅力なんです。
今回オープンする虎ノ門ヒルズ店は、季節の野菜や魚介の天ぷらや、ちょっとしたおつまみなど、料理のバリエーションが豊富。
気軽にふらっとうなぎを楽しめるのが魅力なんです。
タイ政府認定の伝統料理を提供『スコンター』

▲「特別なトムヤムクン」1,738円(税込)
愛知県名古屋に5店舗を展開する、本格タイレストラン『スコンター』は関東初上陸。
スパイスと酸味が合わさった、本場の味を楽しめます。
無形文化遺産に登録予定である、タイの伝統スープ「トムヤムクン」は必食。
『スコンター』で提供される「特別なトムヤムクン」1,738円(税込)は、濃厚な海老味噌が味の決め手なんです。
スパイスと酸味が合わさった、本場の味を楽しめます。
無形文化遺産に登録予定である、タイの伝統スープ「トムヤムクン」は必食。
『スコンター』で提供される「特別なトムヤムクン」1,738円(税込)は、濃厚な海老味噌が味の決め手なんです。

▲「焼き豚おつまみ」638円(税込)
そのほか、もっちり食感がクセになる「肉団子のタピオカ包み」やパクチーがたっぷり乗った「焼き豚おつまみ」など、タイのおつまみメニューも揃います。
タイ政府に味を認められた、本格的なタイ料理をお楽しみください。
タイ政府に味を認められた、本格的なタイ料理をお楽しみください。
20店舗が集まる「虎ノ門ヒルズ」4階でグルメを楽しもう

2024年1月16日(火)、虎ノ門ヒルズ駅直結の商業施設「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」4階にオープンした、グルメフロアを紹介しました。
ミシュラン獲得シェフが手掛けるカジュアルバルや、中目黒で人気のベーカリーなど、魅力的なお店がたくさんあります。
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」でさまざまなジャンルのグルメをお楽しみください!
ミシュラン獲得シェフが手掛けるカジュアルバルや、中目黒で人気のベーカリーなど、魅力的なお店がたくさんあります。
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」でさまざまなジャンルのグルメをお楽しみください!
「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の関連記事も要チェック
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)