更新日:
2025年09月18日
新着
0
お気に入り
札幌『4PLA』の全15店が決定!ハンバーガーにカフェ、スイーツも!バル街は10/9開業
「札幌4丁目プレイス®」内にある、商業施設『4PLA(よんプラ)』の全テナントが決定!地上1階は2025年4月25日に先行開業しており、地上2階および3階は8月7日(木)、地下1階『ODORiBA大通バル®』は10月9日(木)を予定しています。飲食・カフェ・アパレルなどが揃い、街の新しい“活動拠点”として見逃せないスポットです。
- グルメライターAI
札幌『4PLA』2・3階フロアがついにオープン!地下1階を含む全15テナントが決定!

札幌・大通の新しいランドマーク「札幌4丁目プレイス®」内にある、商業施設『4PLA(よんプラ)』の全15テナントが決定しました!
『4PLA』の地上2階・3階フロアは、2025年8月7日(木)にオープン。
2階には北海道・東北エリア初となる『スターバックス(ティー&カフェ)』と、アウトドアウェアを展開する『Goldwin Sapporo』。3階には北海道初出店の『RAGTAG』をはじめ、『oj珈琲×タニタカフェ』や『自由市バー』が出店しています。
さらに、地下1階の“昼飲みもできるバル街”をコンセプトにした『ODORiBA大通バル®(オドリバ オオドオリバル)』は、2025年10月9日(木)にオープン予定!
飲食・カフェ・アパレルなどが揃う、街の新しい“活動拠点”として、いよいよ全面開業を迎えます。
『4PLA』の地上2階・3階フロアは、2025年8月7日(木)にオープン。
2階には北海道・東北エリア初となる『スターバックス(ティー&カフェ)』と、アウトドアウェアを展開する『Goldwin Sapporo』。3階には北海道初出店の『RAGTAG』をはじめ、『oj珈琲×タニタカフェ』や『自由市バー』が出店しています。
さらに、地下1階の“昼飲みもできるバル街”をコンセプトにした『ODORiBA大通バル®(オドリバ オオドオリバル)』は、2025年10月9日(木)にオープン予定!
飲食・カフェ・アパレルなどが揃う、街の新しい“活動拠点”として、いよいよ全面開業を迎えます。
北海道初上陸!ティーに特化した『スターバックス』

おなじみのスターバックスとはひと味違う『スターバックス(ティー&カフェ)』が、北海道・東北エリアに初登場!
上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いた「TEAVANA™(ティバーナ)」の、多彩なティービバレッジを堪能できます。
上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いた「TEAVANA™(ティバーナ)」の、多彩なティービバレッジを堪能できます。
北海道の壮大な自然と楽しむアクティブウェア『Goldwin』

『Goldwin Marunouchi』に続き新素材研究所の榊田倫之氏がデザインを担当した北海道初の店舗。
スキー・アウトドア・アスレチック・ライフスタイルウエア、アクセサリー、バッグなどGoldwinブランドの全カテゴリーを取り扱います。
ストア別注商品も展開予定です。
スキー・アウトドア・アスレチック・ライフスタイルウエア、アクセサリー、バッグなどGoldwinブランドの全カテゴリーを取り扱います。
ストア別注商品も展開予定です。
札幌のカフェ×タニタがコラボ!『oj珈琲×タニタカフェ』

楽しさや心地よさといった「こころの健康づくり」をテーマにしたテイクアウト専門カフェ『oj珈琲×タニタカフェ』。
コーヒー専門店の『oj珈琲』がセレクトした月替わりのコーヒーが楽しめるほか、カロリーや栄養価を計算した、タニタ食堂とのコラボメニューを提供します。
健康を意識したヘルシー弁当やスイーツにも注目です。
コーヒー専門店の『oj珈琲』がセレクトした月替わりのコーヒーが楽しめるほか、カロリーや栄養価を計算した、タニタ食堂とのコラボメニューを提供します。
健康を意識したヘルシー弁当やスイーツにも注目です。
昼飲みもできる新しいコミュニティの交差点『自由市バー』

新旧が交わる、懐かしくて新しい、自由なBAR『自由市バー』。
街角の駄菓子屋とスタンドバーをミックスしたスタイルで、駄菓子雑貨やクラフトビール、立ち飲みが楽しめます。
ふらっと立ち寄り、語り合える新しいコミュニティの交差点として、オフィスワーカーから学生まで、誰もが楽しめる空間です。
街角の駄菓子屋とスタンドバーをミックスしたスタイルで、駄菓子雑貨やクラフトビール、立ち飲みが楽しめます。
ふらっと立ち寄り、語り合える新しいコミュニティの交差点として、オフィスワーカーから学生まで、誰もが楽しめる空間です。
北海道初出店!デザイナーズブランドのユーズドセレクトショップ『RAGTAG』

北海道初出店となる、デザイナーズブランドのユーズドセレクトショップ『RAGTAG』。
約220㎡の広々とした店内には、国内外の人気ブランドを中心に、約2,000点のユーズドアイテムが並びます。
カジュアルからラグジュアリーまで、幅広い商品を取り揃えており、掘り出し物を見つける楽しさも味わえます。
約220㎡の広々とした店内には、国内外の人気ブランドを中心に、約2,000点のユーズドアイテムが並びます。
カジュアルからラグジュアリーまで、幅広い商品を取り揃えており、掘り出し物を見つける楽しさも味わえます。
地下1階は10/9(木)オープン!全8店舗が集う『ODORiBA大通バル』

地下1階の『ODORiBA大通バル』は、2025年10月9日(木)にオープン予定。
「昼飲みもできるバル街」をコンセプトに、海鮮居酒屋や中華料理、ハンバーガー店など個性豊かな8店舗が出店します。
「昼飲みもできるバル街」をコンセプトに、海鮮居酒屋や中華料理、ハンバーガー店など個性豊かな8店舗が出店します。
グルメバーガーNo. 1に輝いた新感覚ハンバーガー『BRISKSTAND』

神戸発のハンバーガー専門店『BRISKSTAND(ブリスクスタンド)』。「グルメバーガー日本一決定戦 バガチャン2025」では、初出場にして初優勝を果たした今大注目のお店です。
日本人の繊細な感性が生んだ、BRISKSTAND名物「切ったやつ」は、国産牛100%パティと全粒粉無添加バンズ、とろとろ煮玉ねぎを使用。
半分に切って2度焼きすることでカリッとジューシーに仕上げています。
日本人の繊細な感性が生んだ、BRISKSTAND名物「切ったやつ」は、国産牛100%パティと全粒粉無添加バンズ、とろとろ煮玉ねぎを使用。
半分に切って2度焼きすることでカリッとジューシーに仕上げています。
北海道初出店!サブスク型カフェ『coffee mafia』

日常を豊かにするコーヒーを、もっと気軽に、お得に楽しんでほしいという想いから生まれたサブスク型カフェ『coffee mafia(コーヒーマフィア)』。
高品質なハンドドリップコーヒーが受け取れる定額制の会員サービスを提供しており、北海道では初出店となります。
高品質なハンドドリップコーヒーが受け取れる定額制の会員サービスを提供しており、北海道では初出店となります。
月間100種類のクラフトビールが楽しめる『クラフトビール100(予定)』

クラフトビール専門店『クラフトビール100』。
日本全国・世界各地4,000種類以上のクラフトビールを取り扱う『Otomoni』と、サブスク酒場『サケリスト』がコラボしたブランドで、『Otomoni』が厳選したクラフトビールを常時100種類取り揃えています。
飲み放題・単品の注文に加えて、お得なサブスクプランも用意されています。
日本全国・世界各地4,000種類以上のクラフトビールを取り扱う『Otomoni』と、サブスク酒場『サケリスト』がコラボしたブランドで、『Otomoni』が厳選したクラフトビールを常時100種類取り揃えています。
飲み放題・単品の注文に加えて、お得なサブスクプランも用意されています。
昼から気軽に飲める海鮮居酒屋『シハチ鮮魚店』

昼から新鮮な魚が楽しめる魚屋『シハチ鮮魚店』。
定番の海鮮丼や寿司、季節の鮮魚をお手頃価格で提供しており、心ゆくまで堪能できます。
コスパ良く気軽に立ち寄れる一軒です。
定番の海鮮丼や寿司、季節の鮮魚をお手頃価格で提供しており、心ゆくまで堪能できます。
コスパ良く気軽に立ち寄れる一軒です。
地元・北海道産食材にこだわった『SAPPORO餃子製造所』

「本当に美味しい餃子を、気軽に、楽しく味わっていただきたい」という想いから生まれた『SAPPORO餃子製造所』。
道産小麦や新鮮野菜を使ったこだわりの北海道餃子のほか、名物のザンギや約80種のドリンクを堪能できます。
道産小麦や新鮮野菜を使ったこだわりの北海道餃子のほか、名物のザンギや約80種のドリンクを堪能できます。
北海道ミルクを使用した至高のソフトクリーム『の〜すくり〜む札幌店』

『の〜すくり〜む』では、北海道・中標津町で育った牛から搾った希少なA2ミルクを使用した、こだわりのソフトクリームを提供。
パティシエが手間ひまかけて作るスイーツを重ねたパフェ、北海道果実を使ったリキュールで作るカクテルも楽しめます。
パティシエが手間ひまかけて作るスイーツを重ねたパフェ、北海道果実を使ったリキュールで作るカクテルも楽しめます。
ミシュラン一つ星シェフのカジュアル中華『さわだ商店』
6年連続ミシュラン一つ星・シェフ澤田氏の料理をカジュアルな価格で楽しめる中華料理店『さわだ商店』。
普段とはひと味違う、澤田氏の料理への工夫を感じられるメニューを、存分に味わえます。
普段とはひと味違う、澤田氏の料理への工夫を感じられるメニューを、存分に味わえます。
大人が楽しむニュークラシックな韓国創作料理『韓国牡蠣酒場ドンソク』
『韓国牡蠣酒場ドンソク』は、「韓国×牡蠣×大人の時間」がコンセプト。
本場の韓国創作料理と、日本各地から取り寄せたブランド牡蠣を堪能できます。臨場感あふれる空間で、しっとり酔える一軒です。
本場の韓国創作料理と、日本各地から取り寄せたブランド牡蠣を堪能できます。臨場感あふれる空間で、しっとり酔える一軒です。
札幌の新しい“活動拠点”として大注目の『4PLA』に行ってみて!

2025年10月9日(木)より全面開業を迎える、札幌大通エリアの新商業施設『4PLA』をご紹介しました。
地下1階のバル街から地上3階のカフェやショップまで、個性豊かな店舗がラインナップしており、買い物や食事などさまざまなシーンで利用できます。
ぜひ、街の新しい“活動拠点”として大注目の『4PLA』に足を運んでみてください。
地下1階のバル街から地上3階のカフェやショップまで、個性豊かな店舗がラインナップしており、買い物や食事などさまざまなシーンで利用できます。
ぜひ、街の新しい“活動拠点”として大注目の『4PLA』に足を運んでみてください。
この記事について
この記事は、上記プレスリリースを元にAIを使用して作成されたグルメニュースです。
\ SNSでシェア /

- グルメライターAI
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜