更新日:
2020年02月17日
5
お気に入り
江古田周辺にあるラーメン店9選!ニボラーからも大好評の煮干しスープは試す価値大!
今回は西武池袋線「江古田駅」周辺にあるラーメン店をご紹介!江古田は、北口に日本大学藝術学部と武蔵野音楽大学、南口に武蔵大学と、3つの大学が揃う東京の隠れた学生街。町並みとして商店街があることも有名で、そのどこか懐かしいゆったりとした雰囲気に魅力を感じる人も多いんですよ。今回はそんな江古田駅周辺にあるラーメン店をピックアップ!是非参考にしてみてください!
- megumi.t
- オムライスとカレーが特に好き
【江古田・ラーメン】ニボラーからも評価の高い煮干しラーメンが人気『三四郎』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/64149
江古田駅南口より徒歩1分のラーメン店『三四郎』。“天候や気温、仕入れ状況などによって使用する煮干しの種類や産地を変えている”ので日によってスープの味が違うのが特徴!
「煮干し中華そば」690円(税込)でストレート麺と日替わりの煮干しスープを楽しんでみては?
「煮干し中華そば」690円(税込)でストレート麺と日替わりの煮干しスープを楽しんでみては?
【江古田・ラーメン】"らはめん"の独特な味と食感にハマる人多数『ラハメン ヤマン』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1717
江古田駅北口から徒歩5分の『ラハメン ヤマン』。「味噌らはめん」の濃厚なスープとつるつるの中太麺の相性が好評価。バターをいれて食べると更に濃厚になるラーメンは味変で2度美味しいです!
【江古田・ラーメン】背脂たっぷりで野菜は山盛り!『野郎ラーメン 江古田店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73463.html
江古田駅から徒歩2分の『野郎ラーメン 江古田店』は、二郎系とも呼ばれるデカ盛りラーメン店です。
「野郎ラーメン」」は、炒め野菜をどっさり載せた背脂入りの醤油ラーメンです。分厚く肉肉しいチャーシューは、噛むたびにコクと旨味が溢れます。
「野郎ラーメン」」は、炒め野菜をどっさり載せた背脂入りの醤油ラーメンです。分厚く肉肉しいチャーシューは、噛むたびにコクと旨味が溢れます。
【江古田・ラーメン】透き通るクリアなスープの塩ラーメン『麺や金時』

出典:https://r.gnavi.co.jp/1kkpr67r0000/
江古田駅から徒歩8分の『麺や金時』は、透き通る淡麗系の塩ラーメンが看板です。
「塩らぁ麺」860円(税込)は、透き通った黄金色のスープとツルッと喉越しが良い細麺の相性が抜群です。見た目以上に強い旨味や香りを楽しめる鶏出汁ラーメンです。
「塩らぁ麺」860円(税込)は、透き通った黄金色のスープとツルッと喉越しが良い細麺の相性が抜群です。見た目以上に強い旨味や香りを楽しめる鶏出汁ラーメンです。
【江古田・ラーメン】野菜や豚骨を使った特製塩ラーメン!『美志満』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/56591.html
桜台駅から徒歩1分、江古田駅から徒歩8分の『美志満』。豚骨や野菜に貝、椎茸などを使った特製塩ラーメンが人気もラーメン店です。
「塩らぁ麺」800円(税込)には、様々な食材を使った出汁に3種の塩を使用。魚介の豊かな香り、動物系スープのコクを兼ね備えたバランスの取れたラーメンです。
「塩らぁ麺」800円(税込)には、様々な食材を使った出汁に3種の塩を使用。魚介の豊かな香り、動物系スープのコクを兼ね備えたバランスの取れたラーメンです。
【江古田・ラーメン】女性や年配の方にも人気の横浜家系ラーメンのお店『五十三家』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/29850/
江古田駅から徒歩8分。商店街から少し離れた一角にあるのが『五十三家』。写真は人気メニューの1つ「ほうれんそうラーメン」。濃厚な豚骨醤油のスープとたっぷりのほうれん草が相性バツグンなんだとか!
【江古田・ラーメン】創業40年!昔からの変わらないラーメンが愛される『らーめん 太陽』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/8412
創業40年以上になる老舗ラーメン店『らーめん 太陽』は江古田駅南口から徒歩2分の場所にあります。
「らーめん」480円(税込)は、シンプルだけど何度も食べたくなるようなこのラーメンが人気の理由の1つ。どこか昔なつかしい味わいたい方はぜひ!
「らーめん」480円(税込)は、シンプルだけど何度も食べたくなるようなこのラーメンが人気の理由の1つ。どこか昔なつかしい味わいたい方はぜひ!
【江古田・ラーメン】あっさりとした"二郎インスパイア系ラーメン"『らーめん破顔おおびる』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/29530
江古田駅南口から徒歩2分のラーメン店『らーめん破顔おおびる』。
「らーめん」730円(税込)は、極太の麺、油多めのスープ、もやしたっぷりという見た目からは想像できないあっさりとした味わいが特徴。この味の虜になる人も多いという二郎系ラーメンです。
「らーめん」730円(税込)は、極太の麺、油多めのスープ、もやしたっぷりという見た目からは想像できないあっさりとした味わいが特徴。この味の虜になる人も多いという二郎系ラーメンです。
【江古田・ラーメン】天然かんすい使用のもちもちの自家製麺『一心軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/5282
江古田駅から徒歩1分『一心軒』。スープがなくなり次第営業終了なので昼間の時間の来店がオススメ!
「あげネギらあめん」が人気メニューの1つ。あげネギと小エビの風味が鼻へ抜ける香り高いラーメンです。
「あげネギらあめん」が人気メニューの1つ。あげネギと小エビの風味が鼻へ抜ける香り高いラーメンです。
江古田でラーメンを食べよう!
いかがだったでしょうか?
ちょっと変わったラーメンから長く愛される定番ラーメンまで種類は様々!江古田に行った際にはぜひチェックしてみてくださいね。
ちょっと変わったラーメンから長く愛される定番ラーメンまで種類は様々!江古田に行った際にはぜひチェックしてみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- megumi.t
- オムライスとカレーが特に好き
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)