更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
ゼロ・ウエイスト・タウンで知られる徳島県上勝町のマイクロブルワリーが都内出店。「RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー カミカツ タップルーム)」が、4月6日東麻布にオープン
これまで徳島県でしか味わえなかったマイクロ・ブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store」(経営 スペック、代表取締役 田中達也氏)のビールが、4月6日「RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー カミカツ タップルーム )」が赤羽橋駅近くに誕生。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
美しい田園風景が広がる徳島県上勝町—。人口2000人に満たず、過疎高齢化がすすむこの町に、全国から視察や観光で訪れる人が後を絶たない。その理由は、2003年9月に同町が行った「ゼロ・ウエイスト宣言」にある。〝持続可能な社会〟を実現するため、2020年までに町内から出るごみをゼロにすることを目指す宣言だ。焼却、埋め立てごみをなくすため、町内にはごみ焼却所は一つもない。ごみ収集車も走っていない。町民たちは自らゴミ集積所におもむき、34種類の分別に取り組んでいるのだ。再資源化達成率は8割を超える。
その思いを形にしたかのようなマイクロ・ブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー バーベキューアンドジェネラルストア)、以下、RISE & WIN)」(経営 スペック、代表取締役 田中達也氏)が、同町の北東部にある。マイクロ・ブルワリー、テイスティングスタンド、バーベキューができる飲食スペース、食料品などの量り売りを行う物販スペース「ジェネラルオフィス」から構成されるこの店は、同町の新たな観光地として全国から多くの人を惹き付ける存在となっている。
その思いを形にしたかのようなマイクロ・ブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー バーベキューアンドジェネラルストア)、以下、RISE & WIN)」(経営 スペック、代表取締役 田中達也氏)が、同町の北東部にある。マイクロ・ブルワリー、テイスティングスタンド、バーベキューができる飲食スペース、食料品などの量り売りを行う物販スペース「ジェネラルオフィス」から構成されるこの店は、同町の新たな観光地として全国から多くの人を惹き付ける存在となっている。

東京タワーを臨む立地。周囲にはホテルや大使館があり、外国人客も多く訪れる。テラス席も設置され、開放的な雰囲気だ
これまで徳島県でしか味わえなかった同店のビールが、4月6日「RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー カミカツ タップルーム )」が赤羽橋駅近くに誕生したことにより、都内でも楽しめるようになった。RISE & WINを運営するスペックが経営する。プロデュースを「bills」や「MAX BRENNER」などを手がけるTRANSIT GENERAL OFFCE(東京都港区、代表取締役 中村貞裕氏、以下、TRANSIT)が担う。場所は、東京タワーを眺める赤羽橋駅と神谷町駅から徒歩圏内のところ。TRANSIT GENERAL OFFICEが手がけるコミュニティプレイス「THE WORKERS & CO.」の1階部分に出店した。代表の田中氏は「上勝町やうちのブルワリーのことをこの店から発信することで、『ゼロ・ウエイスト』に少しでも関心をもってくれたら」と話す。

徳島県上勝町にある同社のマイクロブルワリー「RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store」。東京店にも取り入れられているパッチワーク窓が印象的
同氏は食品の衛生管理や加工のコンサルティングを行うスペック(徳島県徳島市)の代表も務める。上勝町の「ゼロ・ウエイスト」宣言を知り、自身も取り組めることがないかと同町での起業を決意。同町で、〝ごみを出さない売り方〟をテーマにした「上勝百貨店」を2013年に設立。パスタや調味料、シャンプーに至るまですべて量り売りで販売する店だ。町外から同店を目当てに訪れる人が次第に増えていった。しかし、町外から訪れる人が何度も足を運んでくれるわけではなかった。田中氏はそこで「人を惹き付けるには、単純に『美しい』とか『美味しい』と思えるものでなくてはならない」と痛感したという。TRANSITの中村氏との出会いがきっかけとなり、飲食店への業態変更に踏み切った。
今回は2号店にして、東京初出店となる。RISE & WINのクラフトビール4種(800円〜)のほか、国内外のゲストビールが楽しめる。世界一ブルワリーが多い街・米ポートランドからもクラフトビールやサイダーを仕入れる。食事は、徳島県の食材をふんだんに取り入れたバーベキュー料理がメインだ。「骨付き阿波すだち鶏のオーブン焼」(1500円)や「鹿肉ソーセージのグリル」(900円)、ブルーイングディレクター・ライアン氏の家庭の味を再現した「ライアン家のスペアリブ・アニス風味」(1800円)など、ビールとマッチする多彩なメニューを用意する。
今回は2号店にして、東京初出店となる。RISE & WINのクラフトビール4種(800円〜)のほか、国内外のゲストビールが楽しめる。世界一ブルワリーが多い街・米ポートランドからもクラフトビールやサイダーを仕入れる。食事は、徳島県の食材をふんだんに取り入れたバーベキュー料理がメインだ。「骨付き阿波すだち鶏のオーブン焼」(1500円)や「鹿肉ソーセージのグリル」(900円)、ブルーイングディレクター・ライアン氏の家庭の味を再現した「ライアン家のスペアリブ・アニス風味」(1800円)など、ビールとマッチする多彩なメニューを用意する。

廃材や建具を再利用して仕上げられた内装。時を経た木材の独特の風合いが空間を落ち着いた雰囲気にする
同店の魅力は店のデザインにもある。1号店のデザインをてがけた中村拓志 & NAP建築事務所が設計した。廃材を使った棚や、古い建具を再利用したパッチワークのような窓、空き瓶を組み合わせて作られたシャンデリア。〝ゼロ・ウエイスト〟の理念が隅々にまで表現されている。なかでも圧巻なのは、直径1mを超える巨大杉の丸太を利用したバーカウンターと、その奥にならぶビールタンクだ。自然と調和した落ち着く空間を演出している。

徳島県の食材をテーマに据えたバーベキュー料理の数々。「鳴門金時のフライドポテト」(左奥・700円)「ドライフルーツ盛り合わせ」(左中央・1200 〜円)「四国鹿肉ソーセージのグリル」(左手前・900円)「骨付き阿波すだち鶏のオーブン焼き」(右奥・1500円)「プルドポーク」(右手前・800円)
「これまで環境問題において、『リサイクル』『リユース』は取り組まれてきましたが、『リデュース=ごみを出さない』は、あまり実行されてこなかった。上勝町はこの問題にも取り組んでいる。〝持続可能な社会〟を実現するために、私たちは行動に責任をもつべきです」と、田中氏の熱い思いを語ってくれた。今後は「ビールの生産量を増やし、物販もやっていきたいですね」と話す。未來を見つめ、行動を続ける同氏の言葉には、社会は変えられるという自信とエネルギーに満ちていた。
(取材=望月 みかこ)
(取材=望月 みかこ)

スペック代表取締役社長 田中達也氏
【店舗情報】
店名:RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー カミカツ タップルーム)
住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS & CO 1階
アクセス:都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩6分、東京メトロ南北線麻布十番駅、日比谷線神谷町駅より徒歩9分
電話:03-6441-3800
営業時間:平日 ランチ 12:00〜15:00、ディナー 18:00〜23:00
土祝 18:00〜23:00
定休日:日曜日
坪数客数:21坪・ 28席
客単価:ランチ1000円、ディナー3500円
運営会社:スペック
店名:RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー カミカツ タップルーム)
住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS & CO 1階
アクセス:都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩6分、東京メトロ南北線麻布十番駅、日比谷線神谷町駅より徒歩9分
電話:03-6441-3800
営業時間:平日 ランチ 12:00〜15:00、ディナー 18:00〜23:00
土祝 18:00〜23:00
定休日:日曜日
坪数客数:21坪・ 28席
客単価:ランチ1000円、ディナー3500円
運営会社:スペック
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)