更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
根岸の里でインドカレーを食す!鶯谷駅周辺でおススメの2軒をご紹介!
鶯谷にはかつて文人の正岡子規が住んでいたと言われる根岸の里があります。また、上野動物園や、国立博物館までも歩いて行けるアクセスの良さです。駅の東側はともかく、西側には高級な住宅地もあります。そんな鶯谷でインドカレーをたべるなら、この3軒がおススメです!
- なかじー
- はちみつののど飴を食べたら胃もたれしてしまい...
本場から直輸入の香辛料使用『ルンビニ フード カフェ』
本場で10年以上の厳しい修行をしてきた料理人たちが、現地から直輸入した香辛料を独自に配合して美味しいカレーを作っているお店です。また、インドから直接持ち込んだタンドゥーリ窯で作られるタンドゥーリ料理や出来たてのナンはとても美味しいと評判ですよ。もともと北海道のレストランが初めて東京に出したお店らしく、インドカレー、ネパールのカレーの他、札幌名物のスープカレーも頂けます。鶯谷駅から歩いて3分ほどの距離にあります。
ランチタイムが17時までやってます 『ナマステヒマール』
JR鶯谷駅の南口から歩いて6分、または東京メトロの入谷駅から歩いて8分ほどの所にあるこのお店は、なにせコストパフォーマンスが高いことで有名です。お持ち帰り用のメニューには、カレー+ナン又はライスが選べる500円のワンコイン商品もあります。ランチタイムにはテイクアウトを待つお客さんと、席が空くのを待つお客さんとでいつもごった返していますが、店員さんも慣れたもので次々にさばいていきます。活気があって美味しい、いいお店です。
おわりに
鶯谷は上野恩賜公園や、根津神社、入谷に千駄木など、江戸から昭和にかけての歴史を感じさせる場所がたくさんあり、半日ほどかけてブラブラするのにちょうどいいところです。東京国立博物館や科学館だけでなく、駅の近くには台東区立書道博物館などもあるんですよ。そんな「谷根千」をそぞろ歩きした後は、インドカレーでお腹を満たしてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /
- なかじー
- はちみつののど飴を食べたら胃もたれしてしまいました…胃に優しい食べ物が好きです。
アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy
オススメ記事

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy
グルメイベント

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』
10月18日(土)
〜
10月26日(日)

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
10月16日(木)
〜
12月10日(水)